• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ume33Oの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2018年12月25日

車高調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
BLITZ車高調装着時からメーカー推奨高さよりも高かったので調整してみました。



2
実は車高調整は初めてなので調整方法が間違ってたらすみません...
足回りも汚れててすみません(汗)

① 調整したい寸法を決めます。
② Aの寸法を測定します。
③ Bのナットを付属の専用工具で緩めます。
3
専用工具
4
Bのナットが緩まない場合は専用工具の肢にパイプ等を入れて肢の長さを長くすると緩め易くなります。
※オイラはモンキースパナで肢を挟んで肢を長くしましたが滑る可能性が有るのでこのやり方はおススメしません。
5
④ Bのナットを緩めます
⑤ 車高を下げる場合はBのナットを回して下げたい寸法以上隙間を作ります。
※ナットを回す時にネジ部に汚れや砂が付着しているとナットが回し難かったり最悪ナットが固着する可能性があるので出来るだけ清掃しましょう。
6
⑥ 専用工具をスプリング調整ナットに掛けてダンパー全体を回転させて目的の高さにある程度合わせます。
7
⑥ 高さ調整後にBのナットを軽く閉めてCの寸法が目的の寸法になるまでダンパーを回します。
⑦寸法決定後にBのナットを締めれば完了です。
8
調整後の車高です。
調整前より10mm下げました。
狙い通りの車高になり満足です♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロント車高下げを前回より1.5mm多く!

難易度:

アライメント調整

難易度:

ダウンサス取付

難易度: ★★

車高調交換

難易度: ★★★

車高と骨盤調整

難易度: ★★

SPOON プログレッシブスプリング装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年12月25日 15:40
こんにちは。
調整ナットに泥や小石が噛み込まない様に
パーツクリーナーをブシューッとやると良いですよ‼️結構綺麗になります。( ^ω^ )
コメントへの返答
2018年12月25日 17:45
ですよね〜
家に戻るの面倒だったので強行突破しちゃいましたw

プロフィール

「今日仕事で借りたヤリスを見たら先日パツレにUPしたNWB製❓デザインワイパーが装着されてました!」
何シテル?   05/22 12:41
一言で言うと車バカですw 仕事柄、多忙な時と暇な時の差が激しく更新はマイペースですが気長にお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ONE OKさんのアウディ RS4アバント (ワゴン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 21:38:42

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年4月1日契約 2018年4月30日納車 本当は2018年10月末納車予定でし ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
片道37kmの車通勤が快適になるように試行錯誤しています 04年1月7日~08年5月1 ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
2015/4/18納車 N-WGN Custom Gターボパッケージ(DBA-JH1) ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2008/5/17納車 FIT RS(DBA-GE8) MOP(Sパケ・スマートキー) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation