• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ume33Oの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年2月2日

ラジエータークーラント点検、補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オーナーの間でラジエタークーラントが減ってると言う事なのでのDで点検してもらった結果、
「漏れは無く問題無いですがクーラントは減っていたので補充しておきました」
との事です。
ネットでクーラント購入しようか考えてたので無料で補充してくれたのは有り難いですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

WIP No.459

難易度:

WIP No.460

難易度:

ステッカー貼付け

難易度:

WIP No.458-補足

難易度:

念願のパワーエアコンリキッド

難易度:

リア用USBポート取り付け(その1)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月2日 20:47
クーラントも濃度によっては蒸発してまれに量が減ってしまうこともあるにはあるらしいです
今のところのFK7とFK8は海外生産モデルなので今現在の日本の環境に合った濃度になっていないのかもしれないですね~
コメントへの返答
2020年2月2日 21:05
そうかも知れませんね。
実はオイラエンジン系はまるっきり無知なので、Dで点検をしてもらいました
2020年2月2日 20:56
やっぱり減りますよね、クーラント。
わたしも気づいたら減っていたので補充しました。
コメントへの返答
2020年2月2日 21:08
オイラも補充しようと思ったんですが意外に純正品が高かったのと、どの程度補充すれば良いか分からなかったのでDにお願いしました。
2020年2月2日 21:21
うちも先日の点検時にクーラント液を補充してもらいました。
私も購入しようかと思っていたのですが、Dでサービス補充してくれて助かりました。
大した量ではなかったし、1本買うほどじゃないでしたから。。。

点検時にはウォッシャー液も満タン補充してくれますが、前車までは半年の点検時にDで補充してくれれば十分もっていました。走行距離が少なかったので。
シビックにしてからはよく使うので、自分で補充しています。
いいものを入れればいいのでしょうが、いつもオートバックスの特価品を入れています。(^^ゞ
コメントへの返答
2020年2月2日 21:38
歴代の車は一回も補充とかした事が無かったので自分で補充するのが不安だったのとラジエーターキャップの外し方が分からなかったんですよ。
勿論キャップをヒネるんでしょうが、それでも外せなかったんですよね💦
これ以上自分で何かやると壊れそうな感じだったのでDで作業してもらって助かりました。
2020年2月2日 21:42
クーラントも何故か減っていくんですよね 😅
減りが早かったら漏れてる時もあるので、たまにはチェックしといてくださいね
コメントへの返答
2020年2月2日 21:45
Dは
減ってるのはターボ車なんでね...
とか言ってましたが実際はどうなんでしょうね?
オイラ無知なので
そうですか...
としか言えなかったw

プロフィール

「今日仕事で借りたヤリスを見たら先日パツレにUPしたNWB製❓デザインワイパーが装着されてました!」
何シテル?   05/22 12:41
一言で言うと車バカですw 仕事柄、多忙な時と暇な時の差が激しく更新はマイペースですが気長にお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ONE OKさんのアウディ RS4アバント (ワゴン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 21:38:42

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年4月1日契約 2018年4月30日納車 本当は2018年10月末納車予定でし ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
片道37kmの車通勤が快適になるように試行錯誤しています 04年1月7日~08年5月1 ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
2015/4/18納車 N-WGN Custom Gターボパッケージ(DBA-JH1) ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2008/5/17納車 FIT RS(DBA-GE8) MOP(Sパケ・スマートキー) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation