• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすきーのブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

2023年締めくくり 年末ツーリング!!

こんにちは!
2023年も最終日、皆さんにとってどんな一年だったでしょうか?

自分は色々仕事の面では文句ブーブー言っておりましたが、プライベートについては本当に充実した一年だったと思います。これも皆さんのおかげです。ありがとうございます。


仕事納めの翌日の29日、いつもの仲間と年末ツーリングに行ってきました。


思えばこの年末ツーリングというのも今回で何回目?
メンバーが変わったり車種が変わったりしていますが、それでもなんだかんだ続いているのは参加してくれるメンバーのおかげ、そして愛車のおかげです。

今回は茨城ツーリング!毎年神奈川だったり山梨だったりするのですが、茨城での年末ツーリングは結構久しぶりな気がする。



メンバーは



じんぺいさん



桜葉さん



Shungoさん

この4人のツーリングとなりました。



常磐道守谷SAに6時に集合、年末だってのに1℃くらい、、暖かいとは違うけど、例年の年末と比べると明らかに高温と言えます。。これも地球温暖化か汗



太陽が昇ってきました。少し霞がかっている(これは、田んぼとかの凍った空気が温まって霧みたいになっている現象なんだそう、綺麗ですね)




4人で筑波山をバックに撮影!!

この年末ツーリングのメンバーの素晴らしいところは、運転を楽しむ術をそれぞれが分かってくれていること。
そもそも車がレガシィB4、ゴルフR、GDB、GDA。。車種が全部違うし弄り方も違う、もちろんタイヤも違う。誰が速いとか遅いなんて比較するのが不毛な議論です。でも、それぞれが相手を尊重してくれているから、ペースも阿吽の呼吸で揃えるし、無理そうなら自分のペースで勝手に走ればいい。4台のツーリングでも気疲れが全くないメンバーというのが、ツーリングが長続きする秘訣なのかもしれませんね。



表筑波スカイラインを気持ちよく流したあとは朝日峠展望台で一休み。29日だからさぞ混んでるんだろうなぁと思ったら、案外空いていたのでちょっと驚きました。



あ、ちなみにですが
最近、このメンツだと話が盛り上がり過ぎて休憩時間が何時間にも延びてしまうことがあるので、運転中もLINE通話を使って無線みたいな使い方をしてドライブしています。なので、運転に集中しつつも車内は大盛り上がりです(笑)

峠とかに行ってしまうと電波が悪くなって途切れてしまうことがあるのですが、そういう時は運転に思いっきり気持ちを込めればいいのですww



表筑波からはフルーツラインを北上して、大洗に向かいます。
この道も大好きで、信号がほとんどないので60キロ位をキープしながらのんびり走れます。

今回shungoさんのゴルフRの後ろを観察していたのですが、やっぱりゴルフRはいい!
もしかしたら年末ツーリングでは見納めの可能性もあるので細かく書くと
やっぱり羊の皮を被った狼です、あれは。自分もディーラー勤務のころは散々売りましたが、ノーマルのゴルフに対して200万アップの価値ありの最高のクルマです。トルクもあるし、アクセルを踏み込んだ時のDSGの優秀さが相まってどこからでも加速できる力があるので、正直登りはついて行くので精一杯でした。
来年はチャンスがあればさらに最高のマシンで年末ツーリングを迎えたいものですね!
「乗る人数が増えるのに乗車定員を減らす」というパワーワードに不謹慎ながらツボってしまいましたwww


そんなわけで昼前には大洗に着きました。
桜葉さんが何度か寄ったことがあるということで、そこの食堂にいくことに



うわーめちゃくちゃ美味しそう…
これ、レジで買って自分で焼けるんですよ?それだけで素敵じゃないですか!
正直食べたくて仕方なかったけど、これ食べたらお酒もないと…ってなって瞬間宿泊確定なので、丼もので我慢…



と言っても、丼ものも絶品、とても美味しかったです。



Shungoさんはご家族の予定のためここで解散。
いつもお付き合い本当にありがとうございます!!

ここからはスバル3人衆でのツーリングとなりました。
(ちなみに、大洗で中締めだったのでここから先は何も考えておりませんww)




「とりあえず北へ」というしょーもない提案のもと、常陸大宮市を経由して栃木県茂木町(ツインリンクもてぎのある場所)に向かい、そのまま西へ行き、宇都宮までドライブ



そのころにはすっかり日没の時間になっていました。冬は日が落ちるのが早いですね。


お腹も空いてきたので



景勝軒というところでつけ麺を食べました!ここも美味しかった。


そして夜、このまま解散でもいいんだけど、、なんか、もう少し最後に走ろうかとなり

高速に乗り



首都高に来ていました笑

残念ながら大黒は閉鎖…本当はみんなで久しぶりに夜の大黒に行きたかったんですが、まあそういうこともある。でも、楽しく神奈川までぐるっと回って帰ってきました。
ここで流れ解散。それぞれの帰路につきます。



結局トータルの走行距離は506キロ!!
まさしく年末の大団円といえるツーリングとなりました。
こんな無計画なツーリングなんだけど、良い年の瀬になりました。お三方、本当にありがとうございました。


クルマに毒されたあすきーではありますが、こうやって大切な友と一緒に走れること、色々なことを語り合えることに感謝しかありません。
来年も健康にも気を付けて、楽しいドライブが沢山できますように!


それでは皆さん、よいお年をお迎えください。今年もありがとうございました。
Posted at 2023/12/31 13:38:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日から広島出張かぁ…
出張は良いんだけど、日当が出ないから行けば行くほどポケットのお金が無くなるんだよな…こういう時こそ労働組合仕事しろよ涙」
何シテル?   08/04 17:58
あすきーと申します。よろしくお願いします。 かつてはドイツ車の直営ディーラーにて新車営業をしておりました。そういう意味では、国産車、外車問わずクルマがとに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 08:16:35
壮絶二年参り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 21:13:40
イグニッションコイル&プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 22:08:18

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI マー坊号 (スバル インプレッサ WRX STI)
インプレッサ GDAに乗って7年…事故で失ってしまい、色々迷走してきましたが、ついに帰っ ...
フォルクスワーゲン CC レモンちゃん (フォルクスワーゲン CC)
国産スポーツカーを遂に卒業し、色々考えていた時にふと思い出して即決購入。 超絶不人気車で ...
スバル フォレスター フォッくん号 (スバル フォレスター)
長年連れ添ったインプが事故により乗り換えとなり、家族も増えたので少し大きなクルマを…とい ...
スバル インプレッサWRX スーちゃん号 (スバル インプレッサWRX)
GDBという名車に隠れがち、STIとは比較にならない駄馬と言われがち…だからこそ好きにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation