• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすきーのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

走り収めツーリング、、今年もお世話になりました

こんにちは!!

Merry Christmas&A Happy New Yearというように、、クリスマスが終わるとあっという間に年末って感じですね。まあ、6日くらいしかないから当然と言えば当然だけど…一年早かったなぁ


昨日のこと、もはや行事的な雰囲気もありますが、けーしゅうさん主催のツーリングに参加させていただきました!!

この日は朝3時起き!!眠い(笑)

7時に平塚PAで約束したので、途中まで下道でダラダラ走ってました。
予想通り早く着いたので仮眠。。

すると、夜明けを迎えました!!



平塚ってど田舎ってイメージはないけど、高い建物も少なく、のどかな感じでいいですね。

ウロチョロしてたら…



桜葉さん、来てました(笑)

そんなことをしていたら…



けーしゅうさん



shungoさん



けーしゅうさんのお友達のAさんもいらっしゃってました!!


ちょっとお喋りして…ツーリング開始しました(#^^#)

最初の目的地はターンパイク、、箱根新道も検討しましたが、あまりに麓からの富士山の眺めが良かったので、これは大観山からの景気がいいはずと確信し、ターンパイクに行くことにしました。



路面凍結もなく、ターンパイクは通行可、良かったぁ




このツーリング、一体どういう集いかと思いますよね(笑)
ターボ+四駆ツーリング的な!?

レストハウスまでは自分が先行、、そこそこのペースで楽しみました( *´艸`)

展望台からの景色は…



最高でした!!!快晴そのもので、富士山もくっきり見えて絵葉書のような眺めです。



松竹映画!!的な富士山(笑)


各々で愛車撮影会スタート!!

















いいですねぇ…
30日だからか、寒いからか分かりませんが、ほとんど貸し切り状態で撮影を楽しめました。

そこからは伊豆スカイランをひたすら南下、ちょうど昼時になったので



海鮮丼を皆で食べました、すごいボリューム!!おいしかったです(#^^#)

あんまりいっぱいは写真を撮れなかったけど、それだけツーリングが充実しているということです。

昼ご飯を中間点として、復路は湾岸道路から湯河原経由、椿ラインで再び大観山へ向かいました。


いやぁ、、、いいツーリングでした。大きなトラブルもなく、このくらいの台数だと隊列が途切れることもあまりなく…互いに分かり合っているというか、呼吸が合うんですよね。

楽しい年末走り収めでした、皆さんありがとうございました。


今年は、、特別トラブルがあったわけではありませんが、結構環境が変わった1年でした。
自分の仕事での役割も増えましたし、お客さんも増えたりと、、、嬉しい反面、年々忙しくなるなぁとも思いました(ただし、同時に慣れやコツを掴んできてもいるので、うまくその辺はコントロールしていきたいなとも思ってます)
プライベートの面では、お付き合いしようと思った女性とは自分の問題で上手く行かず、今仲良くしている女性とは今のところ仲良くできています。。これからって感じもありますが
また、双方の祖母が亡くなったのが今年は一番辛かったですね、もっとしてあげらることはあったのかなと後悔している部分もあります。

大切な趣味、クルマのことでも一年色んな事がありました。



今年の頭は…絶対にインテグラを長く乗っていこうと思っていた最中

主にメンタル面の問題で



べレットを買い、そして爆散し




インプレッサになぜか乗り換えてました。

いいクルマです。ちゃんとしたレビューは出来ていませんが、今のところなんの不自由もありませんし、飛ばそうと思えばとんでもなく速いし、とにかく乗っててこれほど信頼して乗れるクルマはなかなかないと思います。




今年も沢山の仲間と色々な場所にいけて、いい思い出がたくさんできました。


























本当にありがとうございました。
皆さん、よいお年をお迎えくださいね!!
Posted at 2017/12/31 13:27:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月28日 イイね!

クリスマス的過ごしかた

こんにちは!
下書きは出来てたけど公開するの忘れてたブログです。年の瀬…皆さんお元気ですか?

先日、あすきーはSさんとおデートに行ってまいりました!
クリスマスデート(微妙に日にちこそ違いますが)って、結構久々です。なんかすっごい緊張しましたね(笑)


いつも通り新宿で集合して…
夕方まで吉祥寺散策をしました。



吉祥寺周辺もクリスマス一色、お店のクリスマスツリーだってのにこの力の入れようです、、すごいですね。

井の頭公園のベンチでちょいと駄弁って…あーベタだけどこういうのもたまにはいいなと(笑)

近くのイタリアンで夕食を食べ…

そこからこの日のお目当ての宮ヶ瀬のイルミネーションを見に行きました!!





別世界でした!
なんかもう、、すごいの一言。
けやき坂のイルミネーションとか、丸の内のイルミネーションも確かに綺麗だけど、真っ暗な中に輝く光の集まりって、やっぱり…言い方があれかもだけど、宮ヶ瀬みたいな田舎じゃないと出来ないことだと思うし、夜空の星もとても良く見えて感動しました。






このイルミネーションのすごいところは、思ったよりも大規模で、敷地全体を利用して豪華絢爛にやってます。




これもう、おとぎ話の世界です。




写真で見るとそこまでではないけど、実際に見るとすごく大きくて、真っ暗な中にあるツリー、それはそれは美しいものでした。






ただただ美しいイルミネーションを見て二人で感激するばかり…
するとSさんから
「今日は素敵なところに連れてきてくれてありがとう、はい、クリスマスプレゼント」と言って袋を渡してくれました。

いやぁ…嬉しいですね。そこまで考えてこのタイミングでくれるとは…

自分もあとでクルマにあったプレゼントをあげました、この時期なのでマフラーを…マフラーっても、柿本とか、アミューズとかそっちじゃないですよ、マフラーですww


イルミネーションを見た帰りにちょっとお茶して、、Sさんを自宅近くまで送ってそこまま帰宅。
「おい、あすきー何か言うことあっただろ」と思われるかもしれませんが…思うことあり、言えてません。それについてはいずれブログで

帰ってから自分もプレゼントを開けてみたのですが…ビックリなものが入ってました。




STIのステッカーじゃぁぁぁぁうわぁぁ

自分のクルマ気違いっぷりに気付いているのは分かってましたが、、そこまで考えてくれたのね。。。

最近やっと青いクルマ→インプレッサって名前を覚えてくれたのは知ってましたが…そこまで考えてくれたのかぁ
(ブルースター号はSTIじゃないんだけど、、まあその辺はこの際関係ないです)

プレゼントって価格とか、ブランドじゃないですね。その人が何をもらって嬉しいか、どんなことなら喜ぶか、それに尽きますね。


嬉しいけど勿体なさすぎて使えませんww当分大切に持っておきます(笑)


とりあえず今日はこのくらいで…とても楽しいクリスマスでした。
また年内にもう一回くらいブログ書きます。そっちは今年の総括的な内容です。いつも通り下手くそな文章ですがぜひ読んであげて下さいw

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
Posted at 2017/12/28 08:07:20 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年12月18日 イイね!

ちょっと久しぶりのブログ&今週末は…

こんばんは!

ついに真冬到来という雰囲気です。本日東京は最低気温0度だったみたいですよ涙
寒いの本当に苦手です^^;

でも、よく母親が
「季節があるんだから面白いこともあるし、食べ物もいろんなもの食べられるんだから、楽しむしかないでしょ?」的なこと言います。なるほどそういう考え方もあるけどね…



日曜日のことですが、久しぶりに筑波山に行ってきました(といっても1ヶ月も経ってないかもしれませんがww)
実はブルースター号、若干のMCを加えて、それの自慢&効果は如何ほどかを確認するため、走りにいくことにしたんです。



いつも通り6時に家を出て…

筑波山、なんと朝日峠展望台駐車場が閉鎖されているという、、明らかに嫌がらせ以外の何物でも無い想定外の事態が起こりましたが、子授け地蔵駐車場は空いていたので、そちらであの方と集合しました。あの方とは…





いつもの桜葉さんです笑

車検が無事完了したということで、筑波山にやってきてくれました!!
今までで一番クルマが綺麗な気がする笑





ところで、ブルースター号、どこが変わったか分かりましたか?



答えは、ボンネットダクトの大型化(GDB用を流用)し、バンパーに専用のカナードを取り付けました。

ボンネットダクトは完全にファッションです笑
インタークーラーを大型化したわけでもありませんし、ダクトの先のガイドもGDAをそのまま使用しているので、単にドラッグが増えているからある意味デチューンです(..;)



ただ、見た目については「なんかホットロッドのスーパーチャージャーっぽくない?」って勝手に自分がはしゃぎたい為に、こういうことになっておりますww




カナードについては、一応ルックスもさることながら、効果を求めての装着です。

元々4WDということもあってアンダー気味(全く以て許容の範囲内ですが)のブルースター号にこれを付けることで、フロントのダウンフォース確保を目的にしたのですが

80キロ以上でのコーナリングの頭の入りが良くなった…気がします笑

気がする、、程度の話なので実際にはなんとも、な部分もあります。これをあすきーはSEVると呼んでいます。
(根拠がはっきりせず、効果もハッキリしないことを揶揄して呼んでいるのですが…プラシーボ効果とはまた違うんですよね、あれは実際には全く効能がないわけで、、)


そんなわけで、桜葉さんとほぼほぼ雑談してました、やっばり同じ気持ちを持ってる仲間とはいつ会っても楽しいです。寒かったけどww





そして、今週の土曜日、つまり23日のことになるんですが…

あすきーさん、デート行くみたいですよ(・・;)


Sさんとのドライブデートin横浜を以前ブログで書きましたが、その後日、一度お昼ご飯を共通の友達などで食べに行ったりしてました。
で、年内もう一回くらい会う?なんて話をしたら、23日にどっか夜景見に行きたい旨のご連絡が(まことですかっっっw)

折角だからドライブ行こうよ!というSさんの言葉には、思わず自分の耳を疑いました(^^;
なんかその響き、2年ぶりくらいですね。
RX-8(レベッカ号)、GT-R(クリナーレ号)とデートで活躍した時期もありましたが、、それ以降は全くそういう使われ方なりませんでしたね。まあ、インテグラは半年、べレットは2日しか使用していないので、仕方がない気もしますけど…

といっても、どこへ行こうかまだ決めかねてるんですよね…宮ケ瀬のイルミネーションが綺麗と以前聞いたことがあるので、、行ってみようかなぁと…激混みなのかなぁと若干危惧しております(^-^;

っていうか、イルミネーションを女の子と見に行くとか、そんなことあっていいのか?というレベルに有難いことです。




ブルースター号、また半クラ使う頻度増えるかもしれないけど…ゴメンね(・_・;)
あすきーも頑張ります。


というわけで、今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
Posted at 2017/12/18 22:07:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いくら市内のしょぼいビジネスホテルが嫌で、宿泊先は安くて寝心地が良いっても、稲佐山にある一番高いホテルからここまで歩くのは骨だったな…まあいいや、これから取材、頑張ろう」
何シテル?   08/08 09:21
あすきーと申します。よろしくお願いします。 かつてはドイツ車の直営ディーラーにて新車営業をしておりました。そういう意味では、国産車、外車問わずクルマがとに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 08:16:35
壮絶二年参り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 21:13:40
イグニッションコイル&プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 22:08:18

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI マー坊号 (スバル インプレッサ WRX STI)
インプレッサ GDAに乗って7年…事故で失ってしまい、色々迷走してきましたが、ついに帰っ ...
フォルクスワーゲン CC レモンちゃん (フォルクスワーゲン CC)
国産スポーツカーを遂に卒業し、色々考えていた時にふと思い出して即決購入。 超絶不人気車で ...
スバル フォレスター フォッくん号 (スバル フォレスター)
長年連れ添ったインプが事故により乗り換えとなり、家族も増えたので少し大きなクルマを…とい ...
スバル インプレッサWRX スーちゃん号 (スバル インプレッサWRX)
GDBという名車に隠れがち、STIとは比較にならない駄馬と言われがち…だからこそ好きにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation