• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide199の"MC28 チャンピオンカラー" [ホンダ NSR250RSE]

整備手帳

作業日:2020年8月8日

NSR250(MC28)の補修塗装!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
6月7日のNSRシェイクダウンツーリングで早速キズを付けてしまったNSR250
(>_<)
左は、カウルとウインカーにキズが・・・
右は、フロントカウルにキズ
ウインカーは破損し、カウルの取り付け部に割れ・・・
サイドカウルにもキズ、そりてステップとブレーキレバーは曲がってる・・・
2
それでは修理開始(^^)/
曲がっていたブレーキペダルは万力に挟んで叩いて修正!
ステップフレートの曲がりは、プレスで修正!
3
ステップは修理完了(^^)/
4
続いてアッパーカウルの割れを修理します。
使うのはヒートリペアキット
カウルの割れた部分を合わせ押さえながらピンで溶着します。

これだけでも、しっかり固定出来てますが更に、FRPで割れ部分を補強しておきました。
5
続いてサイドカウルの修理
キズ部分を磨きます!

全部剥いで塗装するのは大変なので白・青・赤(NSR文字)黒(H文字)をマスキングしながら補修塗装してみる事にします。
キズの深い所はパテ当てしてから塗装します。
ロスホワイト、スパークリングレッド、ブラックは、ディトナのMCペインターが有ったのですが、青がなかったりで、バイク友の「みやんさん」にお願いして調色して作ってもらいガンで吹き付けました。
青、白、赤(文字)、黒(文字)の順番に塗装し、乾いたら塗装の段を1000番の耐水ペーパーで研ぎ滑らかにし、そして全体も光っている所が無くなる位研ぎます。
アッパーカウルはパテ当てしサフェーサーを吹いて修正。
その後、赤塗装
最後に全体を、1000番の耐水ペーパーで水研ぎします。
6
アンダーカウルもキズを修正して、ラインと文字をマスキングして白塗装。

その後、塗装の段を1000番の耐水ペーパーで水研ぎ滑らかにして全体も磨きます。
7
最後に、シリコンオフで脱脂した後、ウレタンクリアスプレーを吹きます。
今回、部分補修塗装をしてみましたが、最後のクリアでパッと見た目は分からなくなりました(^^♪
8
乾いたら車体に取り付け!
イイ感じです(^^)/
後はフロントウインカーの取り付けと、乗るまでに、リアブレーキの対策をしないとですね!!

続く・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

水漏れ修理

難易度:

水漏れ修理その2

難易度: ★★

クラッチフリクションプレートの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NSR250RSP 走るとリアより異音発生 https://minkara.carview.co.jp/userid/224209/car/2447127/8214090/note.aspx
何シテル?   05/02 23:17
車・バイクが好きで、自分の好みの車になる様に色々と手を加えて行きたいと思いますので宜しくお願い致します。 今回、久々にみんからに帰ってまいりました。 KR2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LSD、クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 07:48:56
スイフトスポーツZC33S タイヤ・ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 22:06:38
長らくお待たせいたしました!30名様からスタート!【ピカキュウプレゼント企画】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/06 10:29:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
コルトラリーアートバージョンRに乗っていましたが、突然の不調から買い換えを検討。 最近で ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
PGM4が壊れて不動となっていたNSR250(MC28)をPGM2化して復活させました! ...
ホンダ NSR80 NCR80 (ホンダ NSR80)
この車両は、NSR80をベースに改造し登録したものです。 エンジンCR80の83ccエン ...
ホンダ モンキーR ホンダ モンキーR
モンキーの中でも異色のレーサーベース車両。 剛性の高いツインチューブフレームで、エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation