• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月19日

オシリは汚いよりキレイな方がイイ(゜▽゜)

タイトルを見て、皆さんは何を想像しましたか?

安心してください。
車ネタです( ̄ー+ ̄)

マイX5のオケツ。

車高が高いので、タイコの錆が以前から気になっていました(; ̄д ̄)




「車高下げれば見えなくなるよ~」と悪友には言われますが…。
車高を下げたい気持ちは有りますが、ずっと悩んでいるんですよ(* ̄・ ̄)
車高調は金額的に厳しいので、ダウンサスで…。
ただ、ネットとかDのスタッフの情報だと、「乗り心地もそんなに悪くならないですよ」と言う人と「乗り心地はけっこう悪くなるしギシギシ言いますよ」と言う人がいるので(ーー;)


もう少しで丸3年…。
もう少し愛情を注いでおかないと、ひねくれていろいろ壊れてくる時期です(°°;)


なので、とりあえずキレイなオシリにすることにしましたΨ( ̄∀ ̄)Ψケケケ・・



昔は胸にばかり目が行ってましたが、歳と共に腰~オシリと変化しています。
しかし、結局のところ、全てバランスの問題です。(何の話?w)


適当に板を重ねて乗り上げてクリアランスを確保します。

サビ落としは、知り合いの板金工場さんに「180番くらいのヤスリをかけて320番くらいで仕上げて…」と聞いていました。(´・ω・`)

ですが、人力は「大変そう&疲れる」のが目に見えていたので、手持ちの文明の利器に頼ることに。

「BLACK & DECKER」登場ヽ(○´w` ○)ノ

コイツは便利なヤツで、ドリル&ドライバー、サンダー、のこぎりの1台で3役です(*゜ー゜*)b

付属のヤスリは120と書いてあるので120番ですが「これでいいや」とさび落とし開始。

みるみるキレイになって行き、あっと言う間にキレイに。


文字も浮かび上がってきました。アメリカ生産です。


そして合計30分くらいで軽く覗いて見えそうなところのペーパーがけ終了(*⌒ー⌒*)v


ボロボロになりました(^^;)


その後、400番→1000番のヤスリで軽く仕上げました。





パッと見、ピカピカになったでしょ(*^ー゚)?



しばらく天気もよさそうなので洗車しました(‘ー‘)





そうそう。
この日、色々調べになじみの電器屋さん(旧ベスト電器)に行き、いつもの店員さんに相談&雑談。

ついでに、車用としてUSBメモリースティックを購入しました。16GBで約1400円(*^ー^)ノ


かなりコンパクト。

邪魔なキャップも無しです。

そして紛失しないようにストラップも取り付け可能。

まんま希望通り(=^・ω・^=)

でもホントは32GBくらいが良かったのですが、16GBまでしかないみたいなのが残念(゜_゜;)


センターコンソールボックス内のUSBポートに刺すとこんな感じ。

しかも、刺した状態でカバー部分が90度曲げれるのでさらに出っ張りがなくなります(ノ゚ο゚)ノ ワォ!


この時の動画は最近お気に入りの乃木坂ですが(爆)




そんでもって…。


マフラーのタイコの作業はまだ続きがあります(-_☆)


再度クリアランスを確保して、新聞&チラシで多少オーバーにマスキング&脱脂。




そして…

耐熱塗料~♪

漢の「チタンカラー」(=`^´=)エッヘン

購入はアマゾン。約1400円


そして、イチかバチか覚悟を決めて塗装!
 >>>>>>ロヾ(゜▽゜;)しゅ~っ





贅沢に1本使って完成!

なんちゃってチタンマフラーの完成ですd(゚∀゚d)

艶はありませんが、なかなかいい色ですよ(*⌒ー⌒)

垂れるくらい一度で厚塗りしないかぎり、ムラにはならないと思います(^o^)



「乾燥後、1時間くらい走行して焼き入れしてください」と書いてあるので、


「ガトーキングダム札幌」のプール&温泉で遊び(この日は安い日♪)


そして

日頃の食制限の努力を無駄にするバイキングでお腹パンパンでした♪

ε=(◎д◎;)ゲプッ


さてさて。
これからどうなって行くのか様子見ます(;^□^)

とりあえず、首やら腰やらバキバキな感じで痛いッスw(´Д`;)w




したっけ(‘ー‘)/~~
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/06/19 22:15:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2017年6月19日 22:35
こんばんは♪

漢のDYIで漢のチタンマフラー素晴らしい
出来でクオリティー相当高いです!!
やはり出来る漢は行動力ですよね(^▽^)/
コメントへの返答
2017年6月20日 9:40
おはようございます(^o^)/♪

この程度が限界です(´Д`;)
このマットなチタンカラー、ホイールなんかに塗装したらなかなかシブイんじゃないかと思いましたが、流石にそれは出来ません(゜゜;)
失敗した時の金額を考えると…。
スタッドレスのホイールくらいならできるような気がしますが、あんなショボホイールに色塗ったって…って感じですw

AMGのタイコを塗るときはお手伝い…畏れ多くてできません(@゜▽゜;A
2017年6月20日 12:07
ボイセン製なんですね~
バイクのキャブで結構お世話になりましたよ
コメントへの返答
2017年6月20日 13:51
こんにちは(*^-^*)

ご無沙汰しております(^^;)

そうですかー。「ボイセン」と読むんですね(笑)

調べてみたら、アルピナもボイセンにマフラーを作らせているみたいですね。…ま、次元が違うと思いますが(苦笑)

たくみちゃん2000さんもバイクのマフラーなど、塗るときがあればオススメの色ですよ♪
2017年6月20日 13:36
マフラーか錆びているんですか〜

思わずうちのも見ちゃいました^^;

ちょっと錆びていました_| ̄|○
コメントへの返答
2017年6月20日 13:55
こんにちは(*⌒0⌒)/

そうです。錆びるんです(゜゜;)

そして車高が高いのと、タイコが横向きに設置されているので目立つんですw

puku.さんのもキテましたか~。
塗ります?(笑)

塗るならpuku.さんは「金メッキ」でお願いします♪w(*~o~*)w
2017年6月20日 17:56
こんにちは。綺麗になりましたね〜
「日頃の食制限の努力を無駄にするバイキング」
笑いました🤣
お借りしていいですか(๑˃̵ᴗ˂̵)
コメントへの返答
2017年6月20日 21:59
こんばんは(^v^)/

そん安い言葉でいいんですか?(笑)
どうぞ、どうぞ♪

最近全然痩せなくてまいってるんですよ(◎◎;)
晩御飯はかなり気をつけているんですが…。
原因はストレスだと…。

RCFのタイコやパイプの取り回しは凄そうですね(゜o゜)

レクサスのものはサビなさそうですね(^^;)
2017年6月20日 20:30
DORA-Qさん

お疲れ様です。
わたくしも、塩カルの道を良く走るので、
サッビさびで、
1度だけお化粧直しした事あります。

寝転がって、
力入れて、
確かに、
身体バキバキになりました。
※DORA-Qさんの
仕上がりには程遠かったですけど(^^;;

最近サボってるので、
これ以上余分な出費を出さない様に
わたくしも手入れしようとおもいます。

ps.プールにランチブュッフェ!
素敵な場所があるんですね。
カロリーの消費と摂取がどちらも
楽しめますね^_^。

これからもブログ楽しみにしております。m(_ _)m
コメントへの返答
2017年6月20日 22:15
こんばんは~(^o^)b

i^2^)/ooさんのお化粧直しはどこまでされたんですか?
磨きだけですか?それとも塗りました?
塗ったとしたらシルバーですか?

私はシルバーかチタンかで結構悩みました(^^;)

サビ落としは手作業ですか?
私はハナから文明の利器頼みですw
一番首が痛くなりましたよ(^^;)
これで少し基礎代謝が上がって、少し痩せられれば一石二鳥なんですけど…
(; ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

これで塗装のハゲも無く、錆も発生してこなければいいんですけど。
とりあえず、実験的な感じです(^~^;)

余分な出費…。
車検が頭をよぎります(>_<)

「ガトーキングダムサッポロ」は宿泊もできますよ♪
でも、圧倒的に
摂取カロリー>消費カロリー
ですが(´・ω・`)

こちらこそ、楽しみにしています!
これからもよろしくお願いします(^▽^)/
2017年6月21日 9:08
DORA-Qさん

おはようございます。

わたくしは、
ろくな道具も持ち合わせておりませんので、
手先業てす。

しかも、目立つ部分(太鼓部分)だけ
適当に作業しました(^^;;。

DORA-Qさんの様に、
パイプまでは、
とても及びませんのでした。

塗料はKUREさんの
耐熱シルバーを使いました。
部分的に吹きかけたので
ムラムラです(^^;;。
赤錆よりマシか?程度の
雑なメンテです(^^;;。

からこれ2年程たつので、
塗装ハゲが有るか?
見てみます。


コメントへの返答
2017年6月21日 19:19
こんばんは(^v^)b

ブラック&デッカーの電動工具はオススメですよー(^^)
新しいタイプのものでAmazonで20000円くらいでした。私のものはAmazonでやたら高かったですがホームセンターで15000円くらいだった気がします。

パイプはするつもり無かったんですが、惰性で見える部分だけやってしまいました(笑)

つか、気になるのは自分だけなんでしょうけどね(;^_^A

i^2^)/ooさんはKUREのを使われたんですね。
部分だけの施工であれば、まだ余ってませんか?
いっちょ再施工やっちゃいましょう!!

その前に、塗ってからの年もたった時のその後が気になります(゜o゜)
2017年6月21日 22:47
こんにちは!
メッチャ綺麗にやりますねー
DIYできる人って尊敬ですー
自分のも覗いてみたいけど、梅雨らしくなって来てまだ覗けてません。
梅雨なしの北海道が羨ましいー😀
コメントへの返答
2017年6月22日 16:21
こんにちは(^o^)/

ありがとうございます!
キレイになって、気分的に排気効率も上がり0.5馬力UPです(笑)

「DIYできる人って尊敬ですー」

って、ひであださん、めっちゃDIY王子じゃないですか~w(゜o゜)w

下覗くために北海道に来ませんか?(笑)
チタンカラーのスプレーも1缶余ってますし♪

北海道は梅雨がなくていいですが、雪がありますからね。一長一短です(私は冬好きなので問題ないですが)。

MyX5のサビは、冬道の融雪剤の影響もあるかもしれませんね。
ひであださんのタイコもどんな感じがチラッと教えて下さい(‘ー‘)/

大丈夫だと思いますが、覗くのは車だけにしておいてください(〃゜д゜〃)ノ(笑)

プロフィール

「X5、2年目の定期点検から問題なく帰還 http://cvw.jp/b/2242425/38797435/
何シテル?   11/03 21:49
DORA-Qです。よろしくお願いします。 BMW4台目です。 セダンが好きですが今はF15 X5です。 あと、車は黒色ばっかりです。理由は小学生の時のナイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10月20日、ディーラー入庫。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 15:38:15
道東へのロングドライブ~厚岸と東藻琴へ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 19:34:20
レーダーとドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 08:29:53

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2000年(1999年?)からスノースクートを初めて、2台目のマシンです(*^▽^*) ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
マウンテンバイクやママチャリを運ぶ時はその都度、歴代の車すべてにチャリキャリアを付けて運 ...
BMW X5 BMW X5
生粋の北海道人ですが、今回生まれて初めて4WDとリアワイパー付の車に乗ることになりました ...
BMW 3シリーズ セダン E90 (BMW 3シリーズ セダン)
E39525iからの買い替えです。中古のE39‐540iと悩みました。初めての自分の新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation