• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八女茶大好きのブログ一覧

2020年11月20日 イイね!

JF3、ブラック・フライデー買い物と紅葉見物

★ブラック・フライデーセール
この日から、ブラック・フライデーのセールを始める店が多く、
気になっていた商品を買い物に出掛ける事にしました。

ABCマート、オートバックス、ベスト電器などで、小物を買い物。
オートバックスでは、レーダー探知機、COMTEC 608LVが
店舗限定3台、税抜き15800円で出ていました。
少し高くても、708LVにするか?迷いましたが、現在、JF3に
載せているレーダー探知機、COMTEC 602Vが、レーザー探知機に
未対応と言う事もあり、早めに、安く買える物を購入しておいた方が良いと
判断。608LVを購入する事にしました。



午前中の内に行ったので、在庫は、ありました。
驚いたのは、自分が行った店は、限定3個のはずなのに、10個程、
並んでいた事。
この店舗は、3個限定ではなかったようです。
違う店舗は、どうなのか?不明。
装着は、後日行いましたが、OBDⅡケーブルは、602Vで使って
いたものを、そのまま流用。
ディップ・スィッチもそのままの設定で、問題なく、動作しました。


★紅葉見物
その後、周辺地区で、紅葉を見てみる事にしました。
ある紅葉の名所の神社に向かいましたが、予想通り、大渋滞表示。
途中でUターン。
違う、無名のダムまで向かい、そのダムのほとりで、車中で弁当をたべました。
不人気のダムのようで、人は、いませんでした。


★観音の滝
次に、一度、見た事があると思われる、観音の滝に行ってみました。
もう、10年以上前に行ったきり。

以前は、駐車場なども整備されていなかったと思いますが、久々に行くと
わかりやすい場所に駐車場が整備されており、展望する場所も整備されて
ました。


でも、寒い。駐車場の自販機で温かい飲み物を購入しました。


★樫原(かしばる)湿原
8月頃に、サギ草が咲く事で有名な湿原に行ってみましたが、シーズンオフ。
何もなし。ただ、寒いだけでした。外気温、12度。



★嘉瀬川(かせがわ)ダム
ダムの駅・富士しゃくなげの里

嘉瀬川ダム横にある、ダムの駅に立ち寄りました。


まだ、このダムが建設途中の頃か、出来たばかりの頃に来た薄い記憶が
ありました。久々に来ました。ダムの真ん中まで歩いて行ける展望台が
ありました。これ、昔、あったかな?覚えていません。

★北山(ほくざん)ダム
近くの北山ダムに立ち寄りました。ここの紅葉が、一番、良かったです。
ただ、一番、紅葉が美しかった場所は、運転中で、写真撮れず。
良い写真なし。


と言う事で、最後は三瀬峠越えで帰りました。

この日、給油は行いませんでしたが、前半は、買い物チョイ乗り連発。
後半は、ダム、滝、湿原などに向かい、標高600mの峠越え、下り、
再度、標高450mの峠越えなどを繰り返し、燃費伸びずです。
車載燃費計平均燃費でも、この時点でも、まだ、19.6km/ℓです。
満タン法だったら、恐らく、リッター18km程度だと思います。
Posted at 2020/11/23 21:41:42 | N-BOX | クルマ

プロフィール

「八女茶大好き」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
8910 11 1213 14
15 16 17 1819 20 21
2223242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

戦士の急速(EV急速充電ストレス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 21:33:26

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV 八女茶大好き (トヨタ RAV4 PHV)
1年8ヵ月で約12000km走行した、AYH30W(アルファード・ハイブリッド)の一番下 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
メイン・カー1台体制で半年程乗ったが、半年で2万キロ程走った為、メイン・カーのオド・メー ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド 八女茶大好き (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
セカンド・カー、ルークス(スズキ・パレットSWのOEM車)の買い替え。 当初は、ハスラー ...
日産 ルークス 八女茶大好き (日産 ルークス)
新車購入後3年乗ったセカンドカーのN-BOX売却。しかし、やはり、軽自動車が必要になり、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation