• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八女茶大好きのブログ一覧

2024年06月17日 イイね!

ヤリスクロス・ハイブリッド 運転席側ワイパー

★ヤリスクロス・ハイブリッド(MXPJ10)
★運転席側ワイパー

ヤリスクロス・ハイブリッド(MXPJ10)が2023年10月に
納車されて、この時点で、約8ヵ月が経過しました。

特に、大きな問題はありませんが、6月17日、雨の日の運転で、
運転席側のワイパーが、突然、変な挙動を示しました。

★異音
ワイパーを使い始めたばかりの時点では、間欠式で作動させました。
すると、あるタイミングから、突然、ワイパーが動くたびに、
異音が出るようになりました。

ワイパー作動のたびに、「ブブブブ音」(ビビリ音)が出るようになりました。
ワイパーのゴムが、劣化して、古くなっているのであれば、ビビリ音が
発生しても仕方ないと思います。
しかし、まだ、納車1年未満。

最初は、ワイパーのゴムに、何か、窓ガラスに付着したゴミでも、
はさまったのか?と思いました。

しかし、良く見てみると、運転席側ワイパーの拭き取り面積が、
少し、狭くなっていました。

そこで、ワイパーが動くたびに、よーくワイパーを見てみると、
運転席側のワイパーゴムの左から10cm程が、「ない」のです。

最初、なぜ、そうなっているのか?わかりませんでした。

例えば、「鳥(カラス)が、ワイパーのゴムを口ばしで切り裂く」と言う被害が、
「ある住宅地の一部地域全体」に広がった事が、報道されていました。
そのように、自分の車の運転席側のワイパーゴムも、鳥などに
引き裂かれたのか?と思いました。


★ズレていた
そして、その後、ワイパーの運転席側のゴムを見てみると、
先端(左側)10cmが、ガラス面に接しておらず、その部分が
拭き取れていない。
その10cm分は、右側(ワイパーが立った状態だと、下側)に、
ズレていた事が、わかりました。

★ゴムのズレ確認
運転席側のワイパーを取り外し、ズレた状態の写真を撮影しました。








ワイパーのゴムは、ワイパーブレードの先端部分に「ストッパー」が
あります。
なぜか、ストッパーから、ゴムが外れており、ワイパーが作動する
タイミングで、都度、遠心力で、ズレていったようです。
なぜ、突然、このように、ゴムが、ストッパーから、外れたのか?
全くわかりません。




納車されて、わずか、8ヶ月で、ワイパーゴムが、ストッパーから
外れるなんて、はじめての事です。

鳥に、ゴムを引き裂かれたのではなかったのがわかったので、
ワイパーゴムの買い替えが不要だとわかっただけでも、ありがたいです。


★冬用ワイパー
ちなみに、自分の場合、冬場は、「ウィンター・ワイパー(冬用ワイパー)」
に付け替えていますので、この写真の夏用ワイパーについては、
冬場は、ブレードごと(ユニットごと)交換しており、未使用。

約3ヵ月程は冬用ワイパーを装着していました。
と言う事は、この夏用ワイパーは、納車後、約5ヵ月程しか、
使っていません。

夏用ワイパーと、冬用ワイパーについては、ワイパーブレード丸ごと
交換しています。
ゴムの部分だけ、取り外して交換などは、一切、行っていません。

★寒冷地仕様ワイパー
ちなみに、このヤリスクロス・ハイブリッドは、オプションの
「寒冷地仕様」を装着しています。

どうやら、標準仕様と、ワイパーブレード部分が、若干、違うようです。

「寒冷地仕様ワイパーだから、ゴムが、ストッパーから、外れやすかった」
と言う事は、ないと思いますが、もしかすると、ゴムのやわらかさが
違うとか、何らかの影響があるのかもしれません。
と言っても、寒冷地仕様ワイパーだから、ゴムが、ストッパーから
外れやすいと言うのは、あっては、ならない。

自分の場合、冬場は、さらに、念のため、社外品の
「ウィンター・ワイパー(冬用ワイパー)」に交換していますが、
社外品の冬用ワイパーで、ゴム部分がズレた事など、一度もありません。

今回は、「たまたま」だと思います。

どちらにしても、ゴムがズレただけなので、自分で、再度、対処出来ました。
一応、記録として、残しておく事にしました。
Posted at 2024/06/23 14:50:06 | ヤリスクロス・ハイブリッド | クルマ

プロフィール

「八女茶大好き」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16 17181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

戦士の急速(EV急速充電ストレス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 21:33:26

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV 八女茶大好き (トヨタ RAV4 PHV)
1年8ヵ月で約12000km走行した、AYH30W(アルファード・ハイブリッド)の一番下 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
メイン・カー1台体制で半年程乗ったが、半年で2万キロ程走った為、メイン・カーのオド・メー ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド 八女茶大好き (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
セカンド・カー、ルークス(スズキ・パレットSWのOEM車)の買い替え。 当初は、ハスラー ...
日産 ルークス 八女茶大好き (日産 ルークス)
新車購入後3年乗ったセカンドカーのN-BOX売却。しかし、やはり、軽自動車が必要になり、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation