• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八女茶大好きのブログ一覧

2021年08月20日 イイね!

JF3、1回目の車検を受ける

★JF3車検
 8月20日(金)、N-BOX(JF3、FFターボ。カスタムではない)
 購入後、3年が経過するため、1度目の車検を受けた。

 ホンダの正規ディーラーからは、「今回は、案内ハガキを持参すると、
 表示の価格から、車検代を1万円値引きします」と言う案内が届いていたが、
 その価格は、1万円引く前で、65000円程。

 ここから1万円引いても55000円程。税金分は、含まれているのか?
 別途だったのか?は、ハッキリ覚えていないが、どちらにしても
 ディーラー系はバカ高い。
 以前、このホンダの正規ディーラーで、オイル+オイルフィルター交換を
 行ったら、8000円チョイも取られ、さらに、その直後から、変な
 タペット音が出るようになり、長期ディーラー預けになった経験がある。
 (結局、ディーラーで無償で、部品交換、対応をしてもらったが、
 かなり、ディーラーでも原因究明に時間がかかったようで、苦労して
 やっと、仕上げたそうだ)

 その為、今回は、ディーラー整備にこだわらず、いくつかの民間整備を検討。

 九州方面では、IDEX(イデックス)(新出光グループ)がテレビCMも
 バンバン打っており、IDEXも検討。
 さらに、福岡圏では、イエローハットが、意外に安い。
 (関東圏で見積もると、異様に高い見積もりが出てくるが、福岡圏の店舗で
 見積もると、安い見積もりが出る)
 
 迷った結果、関東圏でもお世話になっている「車検のコバック」の福岡圏の
 店舗でお願いする事にした。
 ここは、「ファースト車検」と言う、安いプランもある。
 代車は、無料貸し出し。車検を受ける人は、オイル交換無料サービス。
 
 この車検のコバックには、以前から、タイヤ交換、オイル交換などで
 お世話になっており、どれも、安く済んだし、問題もなかったので、
 車検も、この「車検のコバック」で受ける事にした。
 4月の時点で、予約していた。

 点検前に、「どこを、どう交換すると、いくら・・・」と言う説明を
 受ける。
 バッテリーは、若干気になっていたが、自分の中では「この状況になると、
 かなり限界」と言う経験値があるので、係員の説明に加え、自分の経験から
 「まだ、交換は不要」と言う事で、様子を見る事にした。

 ちなみに、この車検のコバックでは、春にバッテリー交換費用を聞いた所
 約12000円前後と言われたが、今回は、「仕入れるバッテリーの銘柄を
 変えて、かなり安くなった。しかも、性能も、これまでのバッテリーより
 高いバッテリーになった」と言われた。

 約12000円のバッテリー時代は、GSユアサ製を使っていたとの事。
 2021年8月からは、パナソニック製に変えたとの事。
 価格は、8800円。車検の時に交換してもらえば、工賃は、無料との事。
 迷ったが、今回は、見送った。

 過去の経験から、自分の使い方では、4年程は、何とか、大丈夫と考えて
 いるし、「そろそろ、バッテリー弱っていて、交換時期かも・・・」と言う
 前兆が見えないので、今回は、バッテリーは、そのままにした。
 (最近のバッテリーは、前兆が、中々見えず、突然、死ぬ・・・とは
 説明を受けたし、それも理解。
 自分や、自分の周囲の知り合いの車の経験談などから、熟知しているが、
 それでも、自分の中での、前兆の基準に達していないので、今回は、
 見送った)

 今回は、ファースト車検と言う事もあり、店舗の案内通り、
 税金・諸費用、全て込みで、約36000円で、車検は完了。
 
 洗車もしてもらっていたし、車検直後に運転してみた時の「きちんと整備
 されているな」と言う感覚は、きちんと、感じられた。

 3年で、約27000km走行。
 
 とにかく、車検、気になっていたので、終わってホッとした。

 
Posted at 2021/08/28 14:40:53 | N-BOX | クルマ

プロフィール

「八女茶大好き」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

戦士の急速(EV急速充電ストレス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 21:33:26

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV 八女茶大好き (トヨタ RAV4 PHV)
1年8ヵ月で約12000km走行した、AYH30W(アルファード・ハイブリッド)の一番下 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
メイン・カー1台体制で半年程乗ったが、半年で2万キロ程走った為、メイン・カーのオド・メー ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド 八女茶大好き (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
セカンド・カー、ルークス(スズキ・パレットSWのOEM車)の買い替え。 当初は、ハスラー ...
日産 ルークス 八女茶大好き (日産 ルークス)
新車購入後3年乗ったセカンドカーのN-BOX売却。しかし、やはり、軽自動車が必要になり、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation