• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu7514の愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2016年3月6日

AutoExe タワーブレースのうちリアセクションの設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
AutoExe タワーブレース MGJ480のうちリアセクションの設置を行いました。
2
部品の確認をしながら設置手順をイメージします。
3
ロワーブラケット(下段用。黄色丸印)を設置します。
既設開孔を利用してボルト、ナット、ワッシャーで締め付けるだけです。
4
マウントブラケット(写真2の三角形のブラケット)を設置します。
写真4はトランクに入って運転席側に寄って前方を見ている状態です。
ケーブル類は干渉しますので、固定クリップを外し緩めておきます。
また、干渉する部分には付属のスパイラルチューブを巻いて保護しておきます。
助手席側も同様です。
5
アッパーブラケット(上段用)を設置します。
6
付属の型紙をトランクガイドトリムに貼付け、アッパーブラケットのプレートが通るよう切り抜きます。
実際には切り抜かなくて切れ込みを入れるだけでも結構です。
写真6は運転席側ですが、助手席側も勝手違い(反転)すれば同様に行えます。
7
サブトランクの右上、左上を60 mm×30 mm 切り欠きます。
8
トランクルームマットもロワーブラケットのプレートが通るよう切り抜きます。
実際には切り抜かなくて切れ込みを入れるだけでも結構です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

ナビゲーションの異常な動き

難易度: ★★★

リアブレーキ ローター&パッド交換 マツスピアテンザ

難易度: ★★

リフレクター交換して2年後の車検結果です

難易度:

廃盤になっていたリアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

キャリパーへステッカー貼り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/2243457/47714976/
何シテル?   05/12 02:19
アテンザ購入当時50半ばでした。もうマニュアル車は卒業しようと思っていましたが、ディーラーの店長にそそのかされてマニュアル車にしてしまいました。多分、前車と同じ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ プリウス] バックカメラクリーナー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 12:43:49
[日産 エルグランド] 電源強化作戦 partⅢ(サブバッテリー編 その②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 00:49:07
[日産 エルグランド] 電源強化作戦 partⅢ(サブバッテリー編 その①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 00:49:01

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
以前乗っていた車の機能にまだ追いついていません。今は追いつくよう頑張っているところです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて買った車。スカイラインは小さい時から憧れていました。当然GT-Rと思いましたが、な ...
マツダ レビュー マツダ レビュー
24年間乗っていました。 外寸が小ぶりなのに車内は広く、柔道ヘビー級のメンバー4人が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation