• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラッグスのブログ一覧

2011年02月10日 イイね!

作膳潜入報告書

作膳潜入報告書報告するであります!(ビシッ)

2月9日(水)18:30無事に千葉の片田舎メイド居酒屋「作膳(さくぜん)」に潜入。

メンバーは以前所属していた「ワッカーバーズ」の精鋭6名(男3女3)にてミッション開始。

今回の現地案内役として「らぶたん」を指名。

らぶたんは現地採用したてで、たどたどしさかもえもえなんですぅ(キャー)

本日のミッションは

90分おちゃけ飲み放題

料理は、お通し、サラダ、お刺身、から揚げ、にらまんじゅう、おなべ、うどん。

追加でおにぎり(らぶたんが目の前でにぎってくれます)、おなのこはデザートにアップルパイとバニラアイス。

なんとか激闘の90分を戦い抜きミッション無事に終了か?と思った矢先に、先輩1人(男)が戦死(酔死?)しました(ナームー)

お酒の種類も多いし、食べ物も美味しいし、金額も普通の居酒屋と変わらないし、らぶたんかわいいし、かよっちゃおっかなぁ↑(ぷりっ)

※画像はイメージです。




おしまい。










Posted at 2011/02/11 05:25:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | おたっきーな日々 | 日記
2011年02月09日 イイね!

潜入成功

潜入成功無事に千葉の片田舎メイド居酒屋「作膳」に潜入成功しましたうれしい顔


さて、どうなることやら・・・






※途中タワーレコードでZARDの表紙の冊子を入手。

ZARD、20周年なんですね。

早いものです。

シングルを集めたボックスが明日でるみたい。

必ず買おうるんるん





おしまい。
Posted at 2011/02/09 18:23:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | おたっきーな日々 | モブログ
2011年02月07日 イイね!

偵察命令発令(ぷりっハートたち(複数ハート))

偵察命令発令(ぷりっ)明後日の夜、画像のお店へ偵察に行くことになったおー!

いままで、先輩やモバラのちゃぼ氏の報告を聞いてとぉっても行ってみたかったんですぅ~

初体験なので超ドキドキですぅ~

可愛いといいなぁ~わーい(嬉しい顔)

優しいといいなぁ~ウィンク

笑ってくれるといいなぁ~うれしい顔




あぁ、妄想で頭のネジが一本飛びそうですぅ~ぷりっハートたち(複数ハート)



おしまいですぅ。
Posted at 2011/02/07 17:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | おたっきーな日々 | モブログ
2011年02月06日 イイね!

スイートプリキュア

スイートプリキュア始まりましたね。

絵的には初期のプリキュアな感じでハートキャッチよりも大人びて見えますね。

設定はいままでのプリキュア同様中学生なんですかね?

子ども達は一応見といた感じで、まだ様子見といったところかな。

グラッグスとしましては三石琴乃さんがハミィ(妖精)役で天然ボケを発揮していたのがちょっといい感じでした(うふふ)

ぜひ鶴ひろみ様にも出演していただきたいと切に願います(ぷりっ)

※7つの石の妖精がいるってことは最後にはプリキュアが7人になるってことはないですよね(汗)



おしまい。



Posted at 2011/02/06 09:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | おたっきーな日々 | 日記
2011年01月30日 イイね!

ハートキャッチプリキュア

ハートキャッチプリキュア最終回でしたね。

思い起こせば去年の2月、フレッシュプリキュアの後番組として始まりました。

作画の違いで「こんなんで大丈夫か?」と心配したものです。

しかし慣れとは怖いものです。

子ども達も何の違和感もなく受け入れておりました。

映画のプリキュアオールスターズでもうまくなじんでいたと思います。

ストーリー的には思い切った演出もなく、いままでと変わらないものでしたが、グラッグス的には高校生の設定のキュアムーンライトの登場は新鮮でした。

次回作は「スイートプリキュア」

またまた作画の違いに「大丈夫か?」ですが、これも慣れてしまうのでしょう。

プリキュアシリーズも8作目、ガンダム・ウルトラマン。仮面ライダー、戦隊ヒーローとオリジナルに欠ける作品がまだまだ続くのはちょっと寂しいと思うグラッグスでした。



おしまい。


Posted at 2011/01/30 09:39:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | おたっきーな日々 | 日記

プロフィール

「第22回TEPS走・みわ魂 開催案内(茂原・2025/10/5) http://cvw.jp/b/224402/48272217/
何シテル?   02/21 22:43
2012年4月より、南の楽園の管理人から千葉の山中の管理人に転属しました。 最近はサーキットでドリフト半分グリップ半分な感じで走ってます。 車でのド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

テールランプ各バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 08:33:26
2月14日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 11:02:35
アクシズ行け!、忌まわしい記憶とともに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 09:25:25

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成4年に新車で購入していまだに乗り続けている車です。現在は千葉の片田舎の秘密基地にてメ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2007年12月やっと念願だった32Rを買うことができました。 しかもほぼノーマル(走行 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
グラッグス3号機として08年07月に購入しました。 今では稀少なGxi(4気筒・CA18 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
免許取得後、初めての車です。2年間乗りました。この車でマニュアル・FRの良さを感じました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation