• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラッグスのブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

G走(121223)

G走(121223)-報告書-

2012年12月23日(日)に茂原ツインサーキットで開催されたG走に遊びに行きました。

天気は久しぶりの曇りでドライ路面でした。

僕は前回の抽選会で無料券をゲットしたので無料でした(ワーイワーイ)

サーキット温泉ビール倶楽部からの参加者は、インプレッサ先輩、12Cさん、こまこまっち、グラッグスの4人。


当日の様子(倶楽部員編)はこちら



あと・・・なんとヒマ神様が復活!(活躍内容はあとでね、ぷりっ)


でも、1号機、出発時から、な~んか調子悪いんです。

アイドリングが安定せず、5千回転までぬる~くしか回らず、ブーストもかかっているのに何故かパワー感が全くないんです。

モバラに到着してからヒマ神様に診てもらいましたが直らず1枠目を走行。

エンジンは吹けず、何をしてもリアがでる感じすらしないまま終了。

来週に、年に1度の袖ヶ浦サーキットに行く予定なので、ここで無理しても仕方ないのでやめときました。

と~ってもヒマになったので最終コーナーでうまい人のドリフトを見て勉強しました。

午後1番にG走名物の模擬レースがありました。

1号機が出撃できないので、ヒマ神様のアプリオ号の助手席を奪取して戦場カメラマンしました。

レース前には「全員ブロックするぜぇ↑」と意気込んでいましたが、いざレースが始まると名だたるエースパイロットにブチ抜かれて行きました(大汗)

最後はボス(黒痛車インプレッサ・美女)とのバトルが勃発!

最後は最終コーナーで接触しながらもヒマ神様が勝利しました(ワーイワーイ)

でもリアホイールに接触したようで、お気に入りのBBSのホイールのリムがえぐれていました(ナームー)

グリップタイムアタックでは、インプレッサ先輩はハンコックのSタイヤでジムカーナチャンプインテグラに僅差で勝って小躍りしてまいた、ぷっ

その後、こまこまっちのR32を借りて1枠走りました。

リア履いていた海外激安タイヤ「ロターラ(1本2,000円)」結構グリップします。

気合入れないとドリフトできませんでした(あはは)

12Cさんもロターラでドリフトしてましたが、やはりやりにくそうに走ってました。

このロターラ、買った当時は1本2,000円だったのですが、今は5,000円まで値上がりしてしまったようです(残念)

そして最後に神が見せてくれました。

こまこまっちを助手席に乗せていいとこ見せようとしてドリフト失敗、最終コーナーに刺さり、はなじを出しました、ププッ( ̄m ̄*)彡☆バンバン!


ヒマ神様の勇姿?はこちら


ヒマ神様、踏んだり蹴ったりな1日でしたね。

無事に終了後、18:30からモバラ主催の年間表彰パーティーにお呼ばれされた(耐久戦で入賞)のでみんなで参加して、美味しいものをたくさん食べましたが、ビールが飲めなかったので二次会でいつもの太陽の里で温泉&ビールを堪能しました。

1号機ですが、秘密基地に持っていき、メカくんに診てもらったら初めは症状が出てたんですが途中で直ってしまいました(あれっ?)

イグニッションコイルかプラグが原因と見られるので、次回同じ症状がでたら交換しようと思います。

秘密基地からの帰りは気持ちよく帰れました。


次回のG走は2月10日(日)です。

お暇な方は一緒に遊びましょう。



おしまい。








Posted at 2012/12/26 07:57:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「第22回TEPS走・みわ魂 開催案内(茂原・2025/10/5) http://cvw.jp/b/224402/48272217/
何シテル?   02/21 22:43
2012年4月より、南の楽園の管理人から千葉の山中の管理人に転属しました。 最近はサーキットでドリフト半分グリップ半分な感じで走ってます。 車でのド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

テールランプ各バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 08:33:26
2月14日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 11:02:35
アクシズ行け!、忌まわしい記憶とともに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 09:25:25

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成4年に新車で購入していまだに乗り続けている車です。現在は千葉の片田舎の秘密基地にてメ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2007年12月やっと念願だった32Rを買うことができました。 しかもほぼノーマル(走行 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
グラッグス3号機として08年07月に購入しました。 今では稀少なGxi(4気筒・CA18 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
免許取得後、初めての車です。2年間乗りました。この車でマニュアル・FRの良さを感じました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation