• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken-sun(けんさん)の愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2015年11月8日

センターコンソール下小物入れライト移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
センターコンソール下の小物入れを照らすライトを付けましたが、カップホルダーとアクセサリーソケットは照らされず、ちょっと不便に感じていました。
ライトを増設しようと思いましたが、とりあえず簡単にできるライトの位置を変更して様子を見ることにしました。
2
今まではキーボックスの下に取り付けていたランプを、写真の位置に変更しました。
3
イルミオンの状態。
非常に眩しく見えますが、運転中にこの角度から見ることはまずないので問題なし。
4
1枚目と同じ角度で撮影。
キーボックスの壁を反射した光が、カップホルダーをぼんやりと照らす様になりました。
小物入れへの光量は減りましたが、何が置いてあるくらいの光量は確保できているので、問題はないです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

諸々不具合対応

難易度: ★★★

フロアイルミからウェルカムランプ的な?

難易度:

ハイブリッドモニター取付

難易度:

DCT-WR100D 配線変更

難易度:

RR FOG 追加(^^)

難易度: ★★

デジタル簡易無線取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクリプスクロスPHEV エンジンオイル・エレメント交換(1回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/2246396/car/3539808/7768197/note.aspx
何シテル?   04/27 17:13
整備の記録簿として登録

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAXWIN MDR-A002B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 23:41:07
意外と10年間誰も調べてない(^_^;) 定番 電源取出しリードコネクターのETACS電流定格の調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 17:57:50
ロービームHIDをLED その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 10:57:15

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
アウトランダーPHEV(GG2W)からの乗り換えました。 2024年式 Gグレード メ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
補助金と消費税増税と5年間自動車税免除に押されて勢いで購入。 ランニングコストも低く、フ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
7年前に子供が生まれるのを機に乗り換えた車。 住んでいる所が意外と坂が多く、パワーがある ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
ハイドラ表示用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation