• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒッキー(車酔い)のブログ一覧

2014年11月05日 イイね!

SONARイカリングヘッドライト

5thプレでイカリングヘッドにしてる写真を結構みてるんですが、いいなーと思ってたので衝動買いしましたw
今回買ったSONARのは左側通行用の光軸で、上下、左右の光軸調節用ダイヤルもついています。

楽天で商品を頼んだんですが、商品説明のところに「※配線加工が必要です」って書いてあったのでそれだけが微妙に不安だったんですが、実際に現物を確認したところイカリングの部分の配線は個人でつないでねって感じでした。
ということで通常通り(?)スモールから電源を取ってスモール連動にしてます。

作業レベルとしてはバンパーが外せて、ライトのバルブ交換ができる人なら余裕だと思います。
取り付け後は光軸調整が必要になると思います。(自分はまだやってないんですが…会社に車で行ったときにテスター借りてやります)



少しだけ作業風景の写真を撮ってます。
まずはバンパー外してヘッドライトを外します。





そしてライトを着けます(説明適当)



カプラなんかは全部使い回し可能だったのでポン付けで大丈夫です。
ヘッドライトの取り外し、取り付けのときにライトを固定位置から動かすのがちょっと大変でした…知恵の輪みたいで。。
写真は無いですが点灯確認も忘れずやっています。



両側取り付け終わったらこんな感じ。



写真では光ってみにくいですけど、車がちょっと若返ったような気がしますw


だいたいの作業はこんな感じでした。
ライト外してから配線をどうしようとかアースどこにしようとか(できればちゃんとアースボルトでしたいとか)考えてたりして時間は結構かかりましたw(言い訳でしかないですがw)
朝10時に工具出したり準備し始めて、片付けが終わったのは1時半ぐらいでしたね…3時間半もかかってしまった。。


下に純正ライトの無灯火状態と、SONARイカリングの無灯火、スモール(回り明るめ、暗め)と、車正面の写真を載せておきます。やっぱり暗い所でみるときれい!


純正、無灯火



SONARイカリング、無灯火



SONARイカリング、スモール(回り明るめ)



SONARイカリング、スモール(回り暗め)



車正面から



Posted at 2014/11/05 17:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿ツインサーキット TFHZ走行会 http://cvw.jp/b/2246611/43725558/
何シテル?   02/13 01:11
フルノーマル主義!(でした) ちょっとだけノーマルから変わってます。 ナビが無いと地元の道ですら迷いますw 狭い道路は苦手。ゆったり走るのが趣味です。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアシート取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 22:11:21
リヤシート外しに見る法律のグレーゾーン(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 19:10:04
TEIN 車高調整の方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/17 10:12:30

愛車一覧

ホンダ プレリュード おリューちゃん (ホンダ プレリュード)
人生初のマイカーにGF-BB6プレリュードSスペックを選びました!大切に乗っていきます。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation