• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F512TRの"ぶんぶんまる" [トヨタ GR86]

パーツレビュー

2022年9月25日

KENDA KAISER KR20 225/40R18  

評価:
4
KENDA KAISER KR20 225/40R18
(KENDA HPより拝借)

2022年7月9日に交換

時間経ってますがクムホPS71から交換です。
クムホは交換後3ヶ月(実質3日)で使い切りました。

ケンダのKR20といえば、アジアンメジャータイヤの中でも最安値?のドリフト練習者御用達銘柄です。
値段は225 40 18サイズ2本で工賃込2万円!

グリップといえば、いつでもドリフト練習モードでズルズルなので、危ないと言えば危ないですが、そういうものを扱っていると思えば面白い?!

ケンダに交換してから8/28のドラスク当日までは500km(約1.5ヶ月)も走っておらず9部山以上でしたが、丸一日ウェットでドリフト練習して3部山程度になりました。まもなく交換時期を迎えます。

以下、感想文です。

溝があるうちは、一般道を普通に走る分には、ちょっとグリップ低いかなと感じる程度で、ロードノイズもそれ程大きくなく至って普通なタイヤの印象でした。
間違いなくクムホPS71よりは静かだと思います。

そして、スクール中の印象はウェットだったこともありますが、とにかくよく滑りますね!
86君はテールハッピーな性格なので余計そうなのでしょうけど(笑)

ただ、唐突にどこかに飛んでいってしまうような怖さはないので、低いレベルで楽しめる感じです。
さすがドリフト練習用タイヤ!

そして、ドラスク当日はガソリンタンクの目盛りが満タンスタートで残り2コマになる位走って3部山位。
ドライだったら丸坊主だったかも…。
他のドリフトタイヤ銘柄も気になりますが、直ぐになくなっちゃうのでしょうね。

当然ですけど、帰り道は明らかにロードノイズが大きくなりました。
そりゃそうですわな。

そして先日、このタイヤで喜多方まで1泊2日往復700km程度走ってきました。
初日は完全ドライ、帰りはフルウェット。

帰り道、高速のETCゲート前で2速にシフトダウンして通過、そしてアクセルオンしたら、んんん??エンジン音は大きくなっているけど前に進まないぞ。
VSCオンなのにお尻がムズムズ横に流れてる〜。本当にウェット弱いのね(汗)

いやまあ、そういうタイヤのようです。
そう思って乗っていれば無理はしないし面白い。
3年に一度の交換サイクルで乗るようなら、もっとちゃんとしたタイヤ買うけど、今の乗り方ならこれで十分!

おかわりしようと思ってます。
購入価格20,000 円
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

KENDA KAISER KR20 225/40R18

4.34

KENDA KAISER KR20 225/40R18

パーツレビュー件数:100件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

KENDA / KAISER KR20 185/35R17

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

KENDA / KAISER KR20 205/35R18

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:6件

KENDA / KAISER KR20 165/50R16

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:60件

KENDA / KAISER KR20 205/50ZR17

平均評価 :  ★★★3.73
レビュー:11件

KENDA / KAISER KR20 225/45ZR18

平均評価 :  ★★★★4.02
レビュー:50件

KENDA / KAISER KR20 235/45ZR17

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:7件

関連レビューピックアップ

TOYO TIRES PROXES Sport2

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 225/45R17

評価: ★★★★★

ZESTINO Z-REX ZTS-7000 255/35R18

評価: ★★★★★

MICHELIN Pilot Primacy

評価: ★★★★★

VARINO VR08GP NEUMA 225/45R17

評価: ★★★★

DUNLOP SP SPORT MAXX 050

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GR86 HKS HYPERMAX IV SP 減衰調整方法メモ https://minkara.carview.co.jp/userid/2246731/car/3188796/6916352/note.aspx
何シテル?   06/05 17:11
BMW 320dツーリングMスポ(F31)に乗ってます。 2022年3月27日GR86 RC納車(増車)されました。 春から夏までは月1ドラスク時々箱根...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Stanislav Svistunov 【iOS版】Car Scanner ELM OBD2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 01:27:47
K&M ELM327 Bluetooth OBD2汎用スキャンツール V1.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 01:03:18
ブレーキペダル高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 18:49:01

愛車一覧

トヨタ GR86 ぶんぶんまる (トヨタ GR86)
2021/10/16にRCを注文。2022/3/27(日)納車。 久々の自分専用車です。 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013年式の320d Mスポーツです。 (伊豆スカイライン 滝知山駐車場にて) 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation