• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろにいさんのブログ一覧

2020年08月19日 イイね!

前方後円墳・・・からのっ!鬼畜転生☆

前方後円墳・・・からのっ!鬼畜転生☆今日は案の定、仕事はかなりキツかったんですが、昨日「古墳群」を観て来た事で、脳内では太古の日本に想いを馳せたりして、案外楽しく過ごせました。
(勿論、ちゃんと仕事はしましたよ^^;)

さて、以前「前方後円墳の見方(上下)」について、ブログに書いた事がありましたが・・・

あ、読んでない方は是非ココ→読んで下さい♪
(で、読んだらまた戻って来てね☆)

で、そこには「前方古円墳って、ユダヤの三種の神器の一つ、“マナの壷”を模(かたど)ってるんじゃね?(だから見る方向、“上下逆”なんじゃね?)」みたいな事を書いたワケです。



↑似てるよね。



↑「マナ」を入れて持ち運ぶ為の、取っ手付きの「壷」の形にね。

**********

で、当然「マナって一体何やねん?」って事に成るワケですが・・・

古代ユダヤ人が酷く迫害されていたエジプトを脱出した時に持って行った、パンだか小麦粉だかの保存食の事みたい。

東へ逃れる最中、過酷な砂漠越えなんかで飢えて死に掛けた古代ユダヤ人たちは、何度もそれに助けられたんじゃないかな?

で、一部のユダヤ人支族は、東の最果ての地「日本」に辿り着いたとされているワケですが・・・

結果、日本に辿り着いた古代ユダヤ人にとって「マナ」はとても大切なモノを意味する言葉と成って、その流れで日本語の「愛娘(まなむすめ)」とか「愛弟子(まなでし)」とかの「愛(まな)」の語源にも成ったんじゃね?

↑みたいな事を思い付いて、同僚に話したら・・・

案の定、またバカにされてしまいました。(^‐^;)

**********

でも、漢字の「訓読み」って・・・色々と怪しいですよね?



他にも在るんじゃ無いかな?「古代ヘブライ語」由来・・・(・◇・)
Posted at 2020/08/19 01:47:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うーん、今回は動画探すのにメッチャ時間掛かった・・・
明日(今日)も仕事だし、もう寝なきゃでだわ☆」
何シテル?   03/18 04:10
▼昔はエスクードでプチクロカン、その後2Lターボ4WDの車高短ラリーカーに10年、そして2006年、JB23Wでクロカン界に返り咲き、また8年間の山遊び→で、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
23 4 5 67 8
910 1112 1314 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

「人体の不思議展」から見る「世界の闇」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 09:23:43
日本人が知らないニッポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 12:57:27
 
スライヴ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 18:21:15
 

愛車一覧

ホンダ Waveアルファ コアラ丸Ⅳ (ホンダ Waveアルファ)
見た目はスクーターですが、中身はカブ110。 ベトナムホンダ製の輸入車です。 シフトは4 ...
トヨタ アベンシスワゴン 巡洋戦艦「金剛」 (トヨタ アベンシスワゴン)
金剛型1番艦。 TOYOTA車だけどイギリス製。 (日英同盟万歳☆) パナマ運河を経由し ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
4ストのKLX250があまりに非力だったので乗り換えました。 が、その直後の急な転勤に ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ
・お友達の影響で買いました。 ・ピカピカの中古車で、97年型だったと思います。 ・形式名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation