• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月31日

「クラウンセダン」は「クラウン」とは違うので・・・m(__)m

「クラウンセダン」は「クラウン」とは違うので・・・m(__)m 先日、、整備手帳に記載しました・・・
ブレーキ整備時に集まったスナップ。(^^)/

クラウンセダンとクラウン(タイプ・セダン)です。
カテゴリー訳をされると、、同じカテゴリーの・・・
「クラウンセダン」とされるようですね。
しかし、、この両車は全く別物なのです。

ご存知の方も沢山いらっしゃると思います。
(^^)/「クラウン」という車格から見る・・・「セダン」としての分け方ですょね・・・m(__)m
クラウン(タイプ・セダン)は、クラウンセダンと同じように考えたり、、扱いをしたら怒られますょ。
しかしながら・・・同車格に見ては、、良くも悪くもお話される方が多い気がします。(^^)/

どちらかに書かれていたようですが・・・「なぜ、、クラウンセダンを自家用で乗るのか?」・・・と。。
元々、、クラウンとクラウンセダンは別のクルマなので・・・比較対象にならないと思うのですがね。
値段が安いとか高いとか、、装備が豪華とか、、貧相とか・・・ねぇ。。(^^)v

クラウンはクラウンのキチンとした車格がありましてね。
ロイヤル・アスリート・・・ハードトップ・セダンというバリエーションがキチンしているのです。
(^^)v・・・普通の乗用車という扱いです。
しかし・・・クラウンセダンは、、コンフォートというビジネスカーの派生車輌なのです。
ここが根本的に違うのです。。(^^)v

クラウン・・・ロイヤルやアスリートを買うお金がないから・・・クラウンセダンだとか。。
ファミリーカーなら、、カローラの方が装備が豪華だとか。。。
そのようなご意見が多々あるようですが、、、ねぇ。。(^^)v
ただ単に販売価格や装備の豪華さだけではクルマを選ばない人もいるという事です。

ビジネスユースのクルマには、、それなりの良さがあるのですょね。(^^)/
整備性の良さや補修部品の豊富さと安価での維持管理など。。
また、、車両の耐久性などや、、主要部分の操作性の良さなども大きく違うところだと思います。

デザイン的には古臭くても、、それが「自動車」という基本概念を貫いているなら・・・
それは、、クルマとして「優れている!」というものではないかと思います。

皆さんは、、いかがでしょう・・・私はいつも、、このように思っています。m(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/31 13:40:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日の裏女神湖ミーティングへgoo ...
2.0Sさん

晴れ(オフ会に)
らんさまさん

Pitbull - Fireball
kazoo zzさん

音源は…(^▽^;)
まこっちゃん◎さん

そんなとこキレイにして何か得する事 ...
ウッドミッツさん

20251102【夜】交通安全占い ...
usui771さん

この記事へのコメント

2017年5月31日 17:32
日本はまだまだ車=ステータスのような
遅れた思考が強いように感じます。
クラウンという冠が欲しいだけなんじゃないの?
なんて低レベルな思考を持つ人も多いかもしれませんね。
なぜその車を選んだのか?は、オーナーにきちんとした
理由があって、第三者が決めつける事ではないと思います。

私の車なんかだと、無意味に煽られるし
進路変更の車を入れてあげても、隣の車線の
大型の車にはハザードを出しても、私の車には
ハザードも出さないなんてザラです。
車の価格で、差別や人の価値を決めるのは
本当に勘弁です。
コメントへの返答
2017年5月31日 18:44
HAKUSYU さん・・(^^)/
いつもお世話になっております。

まぁ~ね。
私が言いたかったのは、、単純に・・・
クラウンオーナーがクラウンセダンと一緒にするなぁ!って怒りそうな気がしたからです。

車格の差別は、、確かにあると思いますが。。
私も、、最近は、、あまり合図しないです。
まぁ~すべてにおいて・・・ねぇ。(^^)/
明らかに、、譲って貰っている状況なら・・・
それはそれで、、お礼の合図はしますがね。

どう考えても、、「阿吽の呼吸」で過ごせるものは、、お互い様だから・・スッと抜ければそれでいいと思っています。
下手な合図で、、呼吸が乱れるならしなくても良いですものね。(^^)/
しかし、、これも今では、、過去の遺物と化しているようですね。

・・・そう。。
HAKUSYU さんのお気持ちもよくよく分かります。
私のカーライフもオンボロな軽自動車から始まり、、なんとなくリンカーンまで乗りましたから。。
確かに、、クルマ=ステータスとラベル・レッテルを貼っているように思います。
仕事上、、それなりのクルマを乗っている人もおりますし、、低グレードを好きで乗っている人もおります。

ある方は常に新車を乗っていますが・・・
このご時世、、軽自動車の新車になっています。
中古車のある程度の車格の物を乗っていれば・・・それを羨ましがる・・と。
新車の価格と中古車価格・・どう考えても、、中古車が2台も変えるだけを払っているのなに・・・ねぇ。
こうなると、、価格という面では、、何を持って「良し!!」とするかが分からないです。

こんな惚けた方もいらっしゃいますのでね。
時に、、ちゃんとした見解をお話しておいた方が良いかなぁ~って思いましてね。
(^^)/

また、、奥多摩で宜しくです。(^o^)丿
2017年6月1日 0:03
なので私は、自分の車をみんカラに登録する時、あえて「クラウンセダン」のカテゴリーに入れています。
本来は「クラウン」のセダンボデーなんですけど。
パーソナルユース向け車輌ではないので。パーソナルで使ってますが(笑)
コメントへの返答
2017年6月1日 6:00
どうも・・・トモさん。。(^^)/

でも、、トモさんのクラウンは・・・クラウンですょ。
クラウン・・元々はセダンなんですがね。
それでも・・・・(^^)/
企画設計・製造型式からも、、トモさんのは列記としたクラウンですもの。。
クラウンという中の「セダン公用車タイプ」という企画設計ですものね。
クラウンセダンという、、企画設計時からビジネスカーとは違うと思います。(^^)/
私のは、、「商用車」ですもの。。
その辺で、、2001年からの「クラウンセダン」というクルマは、、クラウンのセダンタイプとは別にしないと・・・
やっぱり、、クラウンオーナーから見たら・・・
絶対に違うクルマだと思いますょ。
こんな感じ・・・どうでしょうかね。(^^)v
2017年6月1日 4:40
> クラウンオーナーがクラウンセダンと一緒にするなぁ!って怒りそうな気がしたからです。

すみません、何かトンチンカンなコメントをして。
コメントへの返答
2017年6月1日 6:00
HAKUSYUさん・・・(^^)/

間違ってないですょ。。(^^)/
要するに、、HAKUSYUさんの言うような人が多いという事です。

今や、、クルマは移動手段の一つとして考えている人もいますが・・・
相変わらず・・・金持ちステータスからの見方しかしない人もいて・・・
(^^)/・・・どう見ようと勝手ですが、、人それぞれの価値観もありますしね。

私も、、押し付けるつもりはありませんが・・・
一つの見解としてみたのでしてね。
(^^)/
2017年6月1日 12:45
そうです。だから「あえて」なのです。
「クラウン」のカテゴリーの中には入れる気がないので、これからも変更はしません。

13クラウンの出た頃は、コンフォートの出る前、まだマークⅡセダンが存在し、営業車にも使われていた頃ですからね。
コメントへの返答
2017年6月1日 22:34
そうですね。。(^^)/
そうすると、、15クラウンまでがセダン型のクラウンという事でしょうね。

ウィキペディアに6代目として出ていますが。。
どう考えても、、クラウンじゃないです。
マークⅡの6代目からの派生モデルという感じです。

私が自動車運転免許証を取った時の教習車がX70のマークⅡセダンでしたから。。
(^^)/
現在のクラウンセダンを乗った感じはとても良く似ています。
また、、叔父がS80クラウンを乗っていましたから、、時々乗ってましたけど。。
当時で・・とても、、10年以上経つクルマとは思わないくらいしっかりしていたのを覚えています。
やはり、、クラウンの本流は、、とてもしっかりした作りをしていますょね。
また、、元々クラウンの過走行対応していますものね。
50万キロ以上の対応だったと思います。
X80マークⅡセダンを改良して50万キロ対応にしたのが、、現行クラウンセダンですから・・・(^^)v
ここで、、やっと、、本流のクラウンに走行対応が追い付いたというものですもの。。

現行、、クラウンセダンの乗り味は・・・
やはり、、X70・80マークⅡの進化形です。

そして・・クラウンは、、クラウンですね。(^^)/
私も、、クラウンのクラウンを買えばよかったかなぁ~って思うのですが。。
仕事柄、、現在のクルマは外せないのでね。(^^)/

これで頑張ります。(^^)v

プロフィール

「マンネン」
何シテル?   02/24 17:59
crown_Yon(ヨン)です。よろしくお願いします。 オジサンは、、古いクラウンがお好き。。 この型なら、、まだまだ走りまっせぇ~!(^^)! リサイク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 09:10:50
 
☆ パイオニア アンプ「GM-41A」コネクタ確認と修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 15:39:53
やっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 14:17:12

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル ☆ヨンさん☆の特装車輌 (トヨタ クラウンロイヤル)
☆ヨンさん☆の「とうきょうTR43」警護警備業務車輌です。(^^)v 民間地域防犯パトロ ...
トヨタ クラウンセダン ☆ ヨンさんの CROWN SEDN ☆ (トヨタ クラウンセダン)
☆☆☆ ヨンさんのクラウンセダン・・・ご愛顧頂きまして誠に有難う御座いました。 ☆☆☆ ...
リンカーン LS リンカーン LS
9年半・・初期登録から13年・・12万キロ乗りました。 130万円以上掛けまして、、出来 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
当時の仕事に合わせて、、全天候性AWDを買いましたが。。 長く乗ろうと思い、、吸排気・タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation