• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crown_Yonのブログ一覧

2015年12月16日 イイね!

まぁ~・・こういうのも良いでしょう。(^^)v

まぁ~・・こういうのも良いでしょう。(^^)v去年も、、そうでした・・・m(__)m
今年も、、やっぱり、、そうでした・・・m(__)m
来年だって、、良いでしょう。。(^^)v
・・・と。。

何故か、、毎年買ってしまう。。
オヤジは・・・
どうも、、こういうのに弱いです。
!(^^)!
Posted at 2015/12/16 12:48:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月15日 イイね!

ヘッドライトは、、とりあえずハロゲンに・・m(__)m

ヘッドライトは、、とりあえずハロゲンに・・m(__)mいゃ~(^^)/
昨日は本当に、、ぶっ飛びました!!(^◇^)
調子が今一だった、、HIDをLEDにしてみてら・・・
まったく・・とんでもない、、懐中電灯な奴でしたから。。
久々の、、タイムリーヒットを食らったようですたい。
「水戸の先ですね・・・大洗!(^O^)笑い」って。。。。
とりあえずは、、m(__)m
LEDを外して、、ハロゲン球で、、走れるように・・ね。。(^^)v
しかし、、とんでもない事で・・・やっぱり、ちゃんとしたLEDを入れることにしました。。(^^)/
HIDの方は、、さっき点検して、、おかしいそうな所を半田付けしてみました。。
点灯チェックで問題なさそうですが、、何分にも・・「中華レンジHIDシステム」ですから・・・・・
また、いつおかしくなるかも知れないですょね・・・現に、他のシステムでバラストが飛びました。。
このHIDは、、予備システムとして保安部品でストックにしましょう。

それで、、、作業を終えて・・・と、、ネットを少し見ていたら。。
こんなステーションワゴンが出て来ました。(^^)/
こういうのが欲しいですね・・・(^^)/
そうそう、、アメリカかなぁ~「寝台車」が流行っているの??
宮作りのも、、そうなんだけれど、、普通のロングの寝台車をリヤの観音開きがラゲージスペースで・・・
後ろを座席をリムジンフロワーにしているみたい。。
これって、、一部で流行ってるだけですかね。(^^)/
Posted at 2015/12/15 22:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月14日 イイね!

HIDヘッドでへっとへと・・(゜.゜)

HIDヘッドでへっとへと・・(゜.゜)HIDヘッドランプ・・・右がチラつくので・・・m(__)m
以前から、、購入していたLEDに変えてみようと・・
19時からポチポチ、、作業は簡単なので・・・
別段、、難しくないです。。



普通に取り替えるだけ・・・



点灯したら・・ちょっと黄色??(゜.゜)
まぁ~いいのですが。。
それで、、両方取り替えての、、いざ!ハイビームの全点灯・・・が。。(゜.゜)
ここからは・・画像も撮るの止めちゃいました。。
だって・・・照射が「懐中電灯」なんです。。(゜.゜)
とりあえず、、ローは「光っている・・・」って感じで走れるので・・・
早いところ、、違う物に、、交換しなくちゃ。。(T_T)
これは、、パーツではないです・・「癌愚(玩具)」です。。(゜.゜)
Posted at 2015/12/14 23:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月11日 イイね!

クラウンのエンブレム話し・・(^^)v

クラウンのエンブレム話し・・(^^)vトヨタのサイトに「クラウンの軌跡」・・・
そんなタイトルでエンブレムが紹介されています。
これは、、クラウンの主要車種について書かれています。
まぁ~・・・
どんなサイト・書物にあっても、、主要車種が主です。
私のような・・・
クラウンはクラウンでも「クラウンセダン」になりますと・・・
押しも押されぬ・・完璧なマイナーセダンなのですね。
では、マイナーセダン・・・スタイリッシュでないセダンとしては、、
トヨタ・フラッグシップカーの「センチュリー」がありますが・・
あれは格が違いますわ、、、(^O^)
センチュリーという・・格好が「角」なんですょ・・・それが、、センチュリーなんですから。。(^^)v
それじゃ~・・・クラウンセダンは、、その下なのか?・・と、、、
いえいえ、、ずっとずっと下の「ビジネスセダン」の中で・・「最高級セダン」という位置付けですかね?
15系までは、、セダン・ハードトップと同種の枠にいましたが・・・17系からは残念ながら、、
「セダン」というものの位置付けがなくなり、、全く別物になってしまいました。
それが、、型式にも現れ・・・クラウンは初代から続く型式記号の「S」が付いています。。
けれども、、現行のクラウンセダンは、マークⅡで総称される型式記号の「X」が付いています。
「マークⅡ・クラウンセダン」という・・・グレードの一つという事なのですかね。。
まぁ~この辺は、、皆さんも知っていらっしゃると思います。
誠に残念ですが、、クラウンと言いながら、実はマークⅡセダンタイプの成れの果てという事なんです。
ましてや、、TSSに至っては独自の型式になっていました。

では、、クルマの総称とも言えるエンブレムですが、、クラウンの正統派となる「S」の方は・・・
カッコイイ・・エンブレムになりましたが、、セダンの「X・TSS」の方は・・・ごちゃまぜです。。
在り合わせという感じで、、誠に残念ですがね。。
まあまあ・・・2012/07からは、、オリジナルになっているようですが。



↑↑↑ 17系アスリートの物ですが、、グレードやエステート、時期によってで、、
      シルバーだったりゴールドだったりしています。

詳細は、、ブログのコメントにも載せましたが・・・

クラウンコンフォート
1995/12-1997/01  品番75311-31010  13系クラウンもの

1997/01-2001/08  品番75311-30290  15系クラウンもの
2001/08-2007/06 

2008/08-         品番75311-43010 (黒地シルバーかなぁ?)

クラウンセダン
2001/08-2007/06  品番75311-30330  17系クラウンもの
                                 (ロイヤル系を使用)

2008/08-        品番75311-43020 (黒地ゴールドかなぁ?)


2012/7からコンフォート・セダンのデザインは共通で・・メッキ部分が変わるのだと思いますが・・・

ピーラーは・・・17系ロイヤル用をずっと使っていたようですが、、、
やはり、2012/7からの現行は180系のシルバー枠のを使用です。

それにしても、、型遅れという感じがしますから、、少しでも見栄えがするように改修をしています。
どこまでオリジナリティーが出せるかが決め手でしようね。(^^)v
Posted at 2015/12/11 15:06:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月10日 イイね!

だいぶ朝が冷え込むようになりました。

だいぶ朝が冷え込むようになりました。もう、、夜露が霜になる時期になりました。
駐車場が川の縁なので・・・
こんな感じに、、霜が降りています。。(^^)/
そうそう・・・昔の仕事場で・・・
東京・日の出町に行っていましたがね。
冬は、、午後7時を回ると、夜露が凍って・・
ドアが開かなくなるのです。。(゜.゜)
ちょっとびっくりですょね・・・東京の・・それもそんなに山奥ではないのにね。!(^^)!
Posted at 2015/12/10 22:07:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マンネン」
何シテル?   02/24 17:59
crown_Yon(ヨン)です。よろしくお願いします。 オジサンは、、古いクラウンがお好き。。 この型なら、、まだまだ走りまっせぇ~!(^^)! リサイク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 23 4 5
67 89 10 1112
13 14 15 16 17 1819
202122 2324 25 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 09:10:50
 
☆ パイオニア アンプ「GM-41A」コネクタ確認と修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 15:39:53
やっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 14:17:12

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル ☆ヨンさん☆の特装車輌 (トヨタ クラウンロイヤル)
☆ヨンさん☆の「とうきょうTR43」警護警備業務車輌です。(^^)v 民間地域防犯パトロ ...
トヨタ クラウンセダン ☆ ヨンさんの CROWN SEDN ☆ (トヨタ クラウンセダン)
☆☆☆ ヨンさんのクラウンセダン・・・ご愛顧頂きまして誠に有難う御座いました。 ☆☆☆ ...
リンカーン LS リンカーン LS
9年半・・初期登録から13年・・12万キロ乗りました。 130万円以上掛けまして、、出来 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
当時の仕事に合わせて、、全天候性AWDを買いましたが。。 長く乗ろうと思い、、吸排気・タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation