• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crown_Yonのブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

みんカラ早春のDIYモニター大募集!【ドライブマン】

■Q1. 駐車監視は何時間できれば理想ですか?

36時間監視が欲しいです。

■Q2. 2カメラモデルを欲しいですか、その価格はいくらまでなら買いたいですか?

1万5千円くらいまで。

※この記事は【みんカラ】早春のDIYモニター大募集! について書いています。
Posted at 2016/02/20 23:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年02月20日 イイね!

各種オフ会向けに作っては如何でしょう。(^^)v

各種オフ会向けに作っては如何でしょう。(^^)v皆さん・・色々な所でクルマを入れての・・
「記念撮影」・・とね。(^^)v
しかし、、自分一台のナンバーを消すのは、、
まぁ~仕方ないので、ブツブツ言いながら消しますね。
楽しいオフ会、、バシバシ写真を撮ったのはいいけれど、、
あれやこれや、、載せたいにもナンバー消しが大変!(゜.゜)
全部消し終わって、、やっと編集出来たのは・・なんと、、
オフ会から1週間後、、なんてことはざら・・・やっぱり、、楽しいオフニュースはホットなスピードも要りますね。
・・・という事で、、総額¥3,000-ちょっとでナンバー隠しを作りました。(^^)/
ネジ類は、、サビに強いステンレス製・・・プレートは、、格安¥400-/枚を切ったものを使用。
10mmのボックスで、、ちょこちょこっと脱着可能・・どこでも3分は掛からずに出来ます。!(^^)!
無地のプレートなので、、パソコンでシールを作ればバッチリ!!(^^)v
また、、既製品のプレートもOKです。



後ろもこんな感じに・・・封印の所はリーマーで簡単に大きくして取付OK。
プレートがABS樹脂なので加工が簡単です。

これで、、オフ会は皆さんの手を煩わしせずに行けますね。(^^)v
一杯、、写真撮って貰いましよう。。(^^)/

(追伸、、ワンタッチ式・・ネジ頭の挟み込み式を作ったのですが・・・                 )
(この方式は、あまりのも簡単に出来過ぎるため、不特定多数の現場には向かないことが判明。)
(プレートを簡単に盗まれる恐れがあるために、最低限のナット留め方法に変更しました。    )
Posted at 2016/02/20 15:11:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月20日 イイね!

佐川急便グッズの自動販売機。。(^^)v

佐川急便グッズの自動販売機。。(^^)vここの自動販売機は佐川急便が遣ってます。
一番右側のは佐川のグッズの販売機です。
今度、、よく見て何か買ってみよう。(^^)v
Posted at 2016/02/20 13:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月20日 イイね!

みんカラ早春のDIYモニター大募集!【フィリップス】

みんカラ早春のDIYモニター大募集!【フィリップス】■Q1. モニター装着予定のお車の(車種・年式・型式)を教えて下さい

クラウンセダン・2002年式・TA-GXS12

■Q2. 現在ヘッドランプに装着されているのは純正バルブですか?

純正はフィリップス・PowerVisionが入っており、明るさは小糸より明るい。

※この記事は【みんカラ】早春のDIYモニター大募集! について書いています。
Posted at 2016/02/20 13:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年02月17日 イイね!

クラウンセダン・・フェンダーミラーか!ドアミラーか!

クラウンセダン・・フェンダーミラーか!ドアミラーか!今や、、フェンダーミラーと言えば、昭和の栄光!と言いますか。。
黒塗りVIP車は、、みんなクロームメッキのピカピカなミラーが・・・
「どう~だぁ~( `ー´)ノ」って感じてあった気がします。
ただ、、ドアミラーはスポーティーで、、今はドアミラーが主流です。
・・・と、では、、クラウンセダンはなぜ?ドアミラーが・・・
「全車にメーカーオプション」という事なのでしょうか?不思議。。
・・・という事は、注文時に頼まないと、標準はフェンダーミラーという事なんですね。(^^)v



クラウンコンフォートはドアミラー設定もありません・・(゜o゜)、、と、どうしてなんでしょう。。
実は、、私の多くのセンタ乗りの知り合いは、、ドアミラーの方が確実に視認性が良いという事を言います。
まして、、バックする時は絶対にドアミラーの方が見易いというのです。。
なぜ、、こんなに運転しにくいのに、、フェンダーミラーなのでしょうか?(^^)/

これらのクルマは「商用車」のカテゴリーにある車なのですね・・・ですから、、、
「対人衝突安全性」という部分で、、フェンダーミラーが支持されるのです。(^^)v



フェンダーミラーの方が、、ドアミラーよりもボディーからの張り出しが少ないという事なのです。



確かに、、ドアミラーは絶対的な形状がフェンダーミラー違いますからね・・・ドアの外側にくっ付いている。
そんな感じですものね。(^^)v
これは、、一つの基準に基づくものなのですが・・・まだまだ、、理由があるようです。

「商用車」という事で乗用ですから、人が乗る訳ですので・・・身近なものは「タクシー」ですね。
前席にお客さんが、、荷物を抱えて乗り込んだ場合・・・!(^^)!ドアミラーでは、、どうしても・・・
左側確認で、、お客さんの方を見なくてはならないし、、まして、荷物が邪魔で覗き込む事になります。
こうなると、、お客さんも、解ってはいても、、なんだか不愉快になって来る事もあるでしょう。。
これはあまり好ましくないという事で、、クレームの対象になってしまいます。
・・・という事で、フェンダーミラーが最適という事なんですね。(^^)/
また、、、前席のドアの開け閉めに、後方視認性が変わる事は無いのです。
それに、、後方のドア下の確認も取りやすいという事です。(^^)v

こういう理由で、、フェンダーミラーがとても有効であるという事なのです。
ドライビングカーという運転そのものでは、、、
ドアミラーの方が視認性も良く、、ボディーデザインもスポーティーに・・・(^^)/
ビジネスカーという意味では、、お客様や周りの人に気を遣うフェンダーミラーのクルマという事なんですね。



私のクルマは、、プライベートオフィシャルゼタンという感じでしょうかね。(^^)/


Posted at 2016/02/17 17:59:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マンネン」
何シテル?   02/24 17:59
crown_Yon(ヨン)です。よろしくお願いします。 オジサンは、、古いクラウンがお好き。。 この型なら、、まだまだ走りまっせぇ~!(^^)! リサイク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 09:10:50
 
☆ パイオニア アンプ「GM-41A」コネクタ確認と修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 15:39:53
やっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 14:17:12

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル ☆ヨンさん☆の特装車輌 (トヨタ クラウンロイヤル)
☆ヨンさん☆の「とうきょうTR43」警護警備業務車輌です。(^^)v 民間地域防犯パトロ ...
トヨタ クラウンセダン ☆ ヨンさんの CROWN SEDN ☆ (トヨタ クラウンセダン)
☆☆☆ ヨンさんのクラウンセダン・・・ご愛顧頂きまして誠に有難う御座いました。 ☆☆☆ ...
リンカーン LS リンカーン LS
9年半・・初期登録から13年・・12万キロ乗りました。 130万円以上掛けまして、、出来 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
当時の仕事に合わせて、、全天候性AWDを買いましたが。。 長く乗ろうと思い、、吸排気・タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation