• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま〇ンやすひとのブログ一覧

2023年10月06日 イイね!

秋ですね。お酒の美味しい季節です。

秋ですね。お酒の美味しい季節です。

ども!僕です。
最近、ジムカーナの参加者さんより、

 「くま〇ンさんって、酒屋さんですよね?」

と問われることが多くなってきましたデス、ハイ。
メンドクサイから、「ハイ、そうです٩( ᐛ )و」と、答えていますwww
今、公に持っていると言える酒の資格は、

・日本酒アドバイザー
・焼酎アドバイザー

だけです。これ、協会に上納金不要の資格ですので、ホルダーになった次第ですww後は、20代半ばに機会に恵まれてワインの資格を取得しましたが、協会に上納金を入れなかったので資格は消えたし、資格証も度重なる引っ越し等で消失してしまいましたw

さて、今日は日本酒のお話しを少し・・・

 「醸造アルコール」

ってあるではないですか。よくお酒に入っているアレです、アレ。お世辞にも、あまりイメージの良いとは言えない代物ですよね。工業製品っぽい名称で食品添加物と同等のイメージで扱われがちな、ちょっち可哀そうなヤツです。これっていったい何なのでしょう?実は、植物由来のモノであります。種別は焼酎甲類です。ざっくりと言ってしまえば、

 「サトウキビ糖蜜焼酎」
 「酒粕焼酎」

です。僕もよく呑んでますw
用途としては

 ・酒の品質の安定のため
 ・味のバランスを整える
 ・殺菌や防腐の効果のため

として使用します。
当然お酒の摂取が過ぎれば、ひどく酔いもします。要は、過ぎなければスムノデス
よく、

 「ワインで悪酔いするのは、酸化防止剤として添加されている亜硫酸塩のせいだ。」

と言われるお方も居ますが、ワイン製造時の発酵段階で、微量(10mg/Litter程度)ながら亜硫酸塩が生成されてワイン中に溶け込むことは、周知の事実です。また、酸化防止剤のお仕事とゆ~のは、

 酸化防止剤自身が酸化をすることで、主役が酸化するのを防ぐ

とゆ~、いわば、主役を守る盾の役割をするものです。
ワインで悪酔いするということの原因は、ただ一つ!

 あんた、呑みすぎdeath

です。



いろんなモノが美味しくなる季節です。是非とも、お酒も併せてお試しになり、いろんなマリアージュを楽しんで頂ければ幸いです。

※日本酒に「醸造アルコール」を入れるはなぜ?本当の理由を教えます!
※酸化防止剤(亜硫酸塩)がワインに与える効果と影響






Posted at 2023/10/06 16:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「2025/07/22より壊疽胆嚢炎と腹膜炎で入院してましたが、本日無事に退院しました♪ご心配をおかけして申し訳ありませんでしたm(._.)mいゃぁ長かったっす。痛かったです_(┐「ε:)_」
何シテル?   08/08 14:00
いらっしゃいませm(__)m MPVでジムカーナをやって・・・やってました。 2020/09/06よりモンスター東名横浜にて、190馬力トルク31.0k...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

12 3 45 67
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サイドターン2本巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 06:23:26
イベントカレンダーを更新!3月30日のコース発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 18:28:04
今日は「節分」です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 06:14:13

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ドドンパ号 (スズキ スイフトスポーツ)
2020/09/06、モンスター東名横浜にて、190馬力トルク31.0kg/mのチューン ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020/09/06〜所有。 モンスター東名横浜にて、コンプリートカーver.3のチュー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation