• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま〇ンやすひとのブログ一覧

2023年07月20日 イイね!

君は・・・月を見て、何を思う?

君は・・・月を見て、何を思う?
映画「The Right Stuff」

ども!僕です。



今日7/20は「月面着陸の日」です。

1969/07/20(日本は7/21でした)、世界中が固唾を飲んで見守ったアポロ11号の偉業ですね。



船長のニール・アムストロング氏は



That's one small step for man,one giant leap for mankind.(この一歩は小さいが、人類にとっては大きな飛躍である)

と、月面より発信しました。

このとき



We came to the moon, but no rabbit greeted us.(我々は月に来たが、ウサギは出迎えてくれなかった。)



とはゆ~てくれなかったのが、残念でなりません(^_^;)












Posted at 2023/07/20 20:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2023年07月12日 イイね!

人間ドック・・・そういえば、一度も受けたことがないなぁ・・・

人間ドック・・・そういえば、一度も受けたことがないなぁ・・・
↑映画ドク・ハリウッドのOP I am the one and only~♪


ども!僕です。

今日は「人間ドック」の日だそうです。ラジオ深夜便が教えてくれました。

1954/07/12、国立東京第一病院(現、国立国際医療研究センター病院)で人間ドックが始められたことを記念してのことだそうです。


↑人面犬っすねw


↑ちゃんとアラームをだしてくれますww
人間ドック


・・・・オイラ、この年齢になっても受けたことがありません。そろそろ一度は受けてこなくっちゃいけないんでしょうが・・・ドック入りするって聞いただけでヘタレなオイラは





心臓ドックドク(:.;゚;Д;゚;.:)





と鼓動がハゲしくなりそうです((( ;゚Д゚)))













ちなみに、「ドック=dock」です。これは、船舶の点検保守/補修/建造のための施設であるdockのことです。



「≠dog」ですから~。

明治・大正期の元帥陸軍大将大山巌氏が





「人間も船と同じで、時々ドックに入って検査せないかん」





と言っていたとかいないとか・・・・・ホントのところは、本人にしか分かりませんw






Posted at 2023/07/12 19:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2023年07月07日 イイね!

七夕night The Star festival  ~星はどんな願いでも、黙ってきいてくれる・・・・だから良いのだ。

七夕night  The Star festival  ~星はどんな願いでも、黙ってきいてくれる・・・・だから良いのだ。

ども!僕です。



♪When you wish upon a star
Make no difference who you are
Anything your heart desires
Will come to you

If your heart is in your dream
No request is too extreme
When you wish upon a star
As dreamers do

Fate is kind
She brings to those who love
The sweet fulfillment of
Their secret longing

Like a bolt out of the blue
Fate steps in and sees you through
When you wish upon a star
Your dream comes true


♪星に願いを懸けるとき
誰だって
心を込めて望むなら
きっと願いは叶うだろう

心の底から夢みているのなら
夢追人がするように
星に願いを懸けるなら
叶わぬ願いなどない

愛し合うふたりの
密めたあこがれを
運命は優しく
満たしてくれる

星に願いを懸けるなら
運命は思いがけなくやって来て
いつも必ず
夢を叶えてくれる



TANABATA:
The Star Festival is derived from the legend of Vega and Altair, who are separated by the Milky Way.
The star festival will be held on July 7th.
On that day, we display bamboo grass with a strip of paper and ornaments to celebrate their reunion.
When we write a wish to the strip of paper and disply it, it is said that a wish comes true.

七夕:
七夕は、天の川によって分かれてしまった織姫と彦星の伝説から生まれたお祭り。
七夕祭りは7月7日に開かれます。
七夕は、短冊や飾りで笹の葉を飾り、2人の再会を祝います。
短冊に願い事を書いて飾ると、願いが叶うと言われています。



This evening will be a Star Festival.
The season unfortunately which is now is the rainy season.
The Milky Way is shut to cloud and isn't seen.
7/7 of the sun lunar calendar (lunar calendar) is 8/22 (the Gregorian calendar) this year. There is a lot of fine for the weather at the time.
The Milky Way is beautiful and would light up a night sky nicely.
A Star Festival is a season word in autumn, not in Waka a season word in summer.
A Star Festival may be the one which shouldn't be celebrated by the Gregorian calendar.

今宵は七夕です。
残念ながら、今は梅雨。天の川は、雲に閉ざされて見えません。
太陽太陰暦(旧暦)の7/7は、今年は8/22(グレゴリオ暦)です。晴れの多い季節で、天の川も綺麗に天空を照らすことでしょう。
七夕は和歌において、夏ではなく、秋の季語とされています。
七夕はグレゴリオ暦で祝うべきではない、のかもしれませんね。




星はどんな願いでも、黙ってきいてくれる・・・・だから良いのだ。





にらの花言葉:
ニラの花は、星の形に似ていることから「星への願い」という花言葉がついています。 幸せの象徴である星が集まって咲いていることから「多幸」という花言葉もついています。


Posted at 2023/07/07 18:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 歳時記 | 日記
2023年07月05日 イイね!

癌治療~光線治療12回目~ 線量が1.0J→1.1Jとなった・・・「日々悔いのない様に過ごしましょう」ってばよ。

癌治療~光線治療12回目~ 線量が1.0J→1.1Jとなった・・・「日々悔いのない様に過ごしましょう」ってばよ。

ども!僕です。

今日は北里大学病院にて、血液癌の一つである「皮膚T細胞リンパ腫(CTCL)(菌状息肉症)」の治療の一環として行う光線(紫外線UVB(311nm)治療の施術日です。

難しいこと言えばそうなんですが・・・・要は・・・・・

日焼けしてくる日




です。
今日は2weeks明けての12回目です。今回も前回同様にこの時間↓

です。

まずは主任教授の診察です。

教授:「どぉ?調子は?リンパや患部の腫れや日焼け感とかはある?」
僕 :「可もなく不可もなしですね。」
教授:「ほほぅ、ちょっと拝見・・・フムフム、いいね。」
僕 :「無問題ですね。」
教授:「肌は赤くなった?ちくちくやヒリヒリ感は?」
僕 :「全然ないです。治療の最初の頃は、施術後2日程度は日焼け感はありましたが、今は施術1.5時間で日焼け感はなくなりますねぇ・・・」
教授:「そっかぁ・・・じゃぁ、線量を増やすか・・・線量を1.1Jにするね。ちょっと肌は赤黒くなるけど。」
僕 :「あい。先生、僕はどれくらいこの治療を受ける必要があるの?照射の回数に限度はあるの?」
教授:「う~ん・・・70歳までは継続してもらう必要があるね。70歳以降は、ちょっとスパンが長くなっても良いかな?照射により皮膚癌に罹患する恐れはあるけど、そのリスクと今の菌状息肉症を抑え込まないリスクとを天秤にかけると・・・現時点では後者の照射をしないとゆ~リスクのほうが確実に危険です。それに、この治療で皮膚癌になったとゆ~症例は、現時点ではないね。頑張って治療を続けてくれないと・・・リンパ節とか体表がボコボコ腫れて期間の短い余命宣告をすることになりますから。」
僕 :「70歳かぁ・・・先生、僕が来なくなったら・・・死んだと思ってください。それまで通うよ。」
教授:「大変だろうけど、頑張りましょう!日々悔いのない様に過ごしてください。これ、大事です。次回は・・・4weeksあけての08/01AM09:30ね。お大事に。」
僕 :「では、4weeks後に。」



とゆ~ことで、次は光線治療室へGOです。

きょうのレシピは・・・



線量1.1J/cm2・秒で、積算照射線量は9.4J/cm2・秒。

技師:「こんにちわ。」
僕 :「宜しくお願い致します。」



技師:「今日は、これを浴びてもらいますね。」



ナローバンドUVB311nm(中波紫外線)を1.1J/cm2・秒を326秒照射です。
今回のエネルギー量は

 1.1J/cm2・秒 * 17,000cm2 * 326秒 = 6,096,200J(N・m)

となります。

1Jは、物体に1ニュートン(N)の力を加え、1m移動させたときの仕事(1J=1N・m)


です。
今回のUV照度は3.37mW/cm2・秒なので、積算照射量

 3.37mW/cm2・秒 * 17,000cm2 * 326秒 = 18,676,540mW(mJ)=18,676.54W(J)

ってぇことになります。

光線浴は全裸です、風呂に入るのと同じです。



技師:「サングラスは大丈夫ですね。これ、おちんちんを隠すタオルです。」





僕 :「準備できました。」
技師:「では、照射します。」



6×10^6Jって・・・・どれだけの熱力学カロリーなん? 熱力学カロリーは、1calth=4.184Jなので

6,000,000J ÷ 4184 = 1457.026kcal

ハム 40kcal/20g・枚 × 36.4枚(728.0g) = 1,456kcal

う~ん・・・これは・・・飽きて食べれないwww


照射終了です。
技師:「お疲れ様でした。」

全裸で光線を浴びてると・・・

身体が熱くなりますねwww

Posted at 2023/07/05 20:47:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2023年06月21日 イイね!

癌治療~光線治療11回目~ 線量が0.9J→1.0Jとなったら、何をネタにしたらよいのか?

癌治療~光線治療11回目~ 線量が0.9J→1.0Jとなったら、何をネタにしたらよいのか?WORLD ORDER "MACHINE CIVILIZATION"



ども!僕です。

今日は北里大学病院にて、血液癌の一つである「皮膚T細胞リンパ腫(CTCL)(菌状息肉症)」の治療の一環として行う光線(紫外線UVB(311nm)治療の施術日です。

難しいこと言えばそうなんですが・・・・要は・・・・・

日焼けしてくる日




です。
今日は2weeks明けての11回目です。いつもは朝一番なんですが、前回同様にこの時間↓

です。



まずは主任教授の診察です。

教授:「どぉ?調子は?」
僕 :「可もなく不可もなしですね。」
教授:「ほほぅ、ちょっと拝見・・・フムフム、いいね。リンパ腺の腫れは?ないね。」
僕 :「無問題ですね。」
教授:「肌は赤くなった?ちくちくやヒリヒリ感は?」
僕 :「全然ないです。」
教授:「じゃぁ、線量を増やそうね。線量は・・・0.9J→1.0Jにしましょう。11月にになったら、またCT撮影して、内部の様子を見るので、そのつもりでいてね。」
僕 :「あい」
教授:「では、次回は・・・2weeksあけての07/05PM13:30ね。お大事に。」
僕 :「では、2weeks後に。」

とゆ~ことで、次は光線治療室へGOです。

きょうのレシピは・・・



線量1.0J/cm2・秒で、積算照射線量は8.3J/cm2・秒。

技師:「こんにちわ。」
僕 :「宜しくお願い致します。」



技師:「今日は、これを浴びてもらいますね。」



ナローバンドUVB311nm(中波紫外線)を1.0J/cm2・秒を286秒照射です。
今回のエネルギー量は

 1.0J/cm2・秒 * 17,000cm2 * 286秒 = 4,862,000J(N・m)

となります。

1Jは、物体に1ニュートン(N)の力を加え、1m移動させたときの仕事(1J=1N・m)


です。
今回のUV照度は3.49mW/cm2・秒なので、積算照射量

 3.49mW/cm2・秒 * 17,000cm2 * 286秒 = 16,968,380mW(mJ)=16,968.38J

ってぇことになります。

光線浴は全裸です、風呂に入るのと同じです。



技師:「サングラスは大丈夫ですね。これ、おちんちんを隠すタオルです。」





僕 :「準備できました。」
技師:「では、照射します。」



ラムちゃんの電撃って・・・どんな感じなやろね?




う~ん・・・これは

スギョいですwww


照射終了です。
技師:「お疲れ様でした。」

全裸で光線を浴びてると・・・

身体が熱くなりますw

紫外線は非電離放射線です。ご家庭で非電離放射線を発生させるマシンといえば・・・電子レンジ(マイクロ波発生装置)ですね。


↑電子レンジ|物理的仕組みを解説

電子レンジは、壊れていなければ安全なマシンです。






WORLD ORDER "MIND SHIFT"


Posted at 2023/06/21 20:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「@ああやまええら さん、流石です♪」
何シテル?   08/28 21:34
いらっしゃいませm(__)m MPVでジムカーナをやって・・・やってました。 2020/09/06よりモンスター東名横浜にて、190馬力トルク31.0k...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サイドターン2本巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 06:23:26
イベントカレンダーを更新!3月30日のコース発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 18:28:04
今日は「節分」です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 06:14:13

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ドドンパ号 (スズキ スイフトスポーツ)
2020/09/06、モンスター東名横浜にて、190馬力トルク31.0kg/mのチューン ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020/09/06〜所有。 モンスター東名横浜にて、コンプリートカーver.3のチュー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation