• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月18日

フェラーリSF90ストラダーレはLaFerrariやNSXとどう違うの?


ハイブリッドフェラーリと紹介されるけれど
ラ フェラーリではV12のNA+1モーター
6.3Lエンジン789馬力でモーターは161馬力
バッテリー容量はすごく小さくて瞬発力確保
バッテリーだけで走行する事は出来ません。
いわば現在のF1マシンみたいな仕組みです
内燃機関エンジンの欠点のトルク特性向上策
そもそも我々庶民には声が掛からなかった。
限定500台だけ生産されて一億六千万円
でも現在の中古車の値段は三億円以上の高値
資産価値や投資案件としては素晴らしいけど
とてもじゃないけど普段使いは不可能です。
しかし一般道で乗り回している人も居ます。
天井が開くLaFerrariAperta三億六千万円!
生産台数は限定300台で現在十億円以上です
https://youtu.be/cx68k3T9Fzs


ホンダNSXでは2ターボV6+3モーター
クランクシャフトにモーター装備で発進向上
左右前輪にモーター装備でコーナリング向上
発進トルク向上からコーナリング性能へ移行
でもV6エンジンなのでバランスはいまいち
以前、蔦屋モーニングクルーズ行った時には
https://minkara.carview.co.jp/userid/2252957/blog/42594684/


日本グランプリに合わせてSF90が来日中
https://m.youtube.com/watch?v=-Yww2MGTNks
SF90だとツインターボV8+3モーター
フラットプレーンV8なので排気干渉が無い
クランクシャフトにモーター装備で発進向上
左右前輪にモーター装備でコーナリング向上
ホンダニューNSXとどう違うんだろうか?
エンジンは769馬力最大トルク800Nm
三つのモーターの合計出力は217馬力です
モーターエンジン総合出力は何と986馬力
0〜100km/hが何と2.5秒だってさ!
0〜200km/hは僅か7.6秒ですよ!
ラ フェラーリより高性能&高ユーティリティ
フェラーリを始動する時の音が大きいけど
エンジンを掛けずバッテリーで発進可能です
早朝に出掛ける時に静かで好ましいですよね
SF90はリバースギアが付いて無いとか!
ギア一枚無くなったので、今度は8速DCT
後退する時は前輪に付いてるモーターで動く
リチウムイオンバッテリーの容量は7.9kWh
電気で最高速135km/hで25km走行可能

本体価格は五千八百五十六万円だそうです。
本日の車両はオプション込み八千万円でした
ハイブリッドの問題はリチゥームイオン電池
普段使いで過走行になる人にとって問題は、
リチゥーム電池交換代は分からないそうです
プラグインハイブリッドフェラーリの良い所
今迄のフェラーリはバッテリーが上がり易い
でも大容量電池搭載のSF90ならば大丈夫?
と尋ねたら常時ACコンセント接続必要とか
エンジンプラグ用電池とハイブリッド用は別
SF90はバッテリーで発進&後退可能なので
早朝出掛ける時や深夜帰宅する時に静かです
車を電気で動かせば排気ガスが出ないので
ビルトインガレージハウスで実車眺めながら
フェラーリとリビングルームで暮らせますね

今日月曜日に内覧会があり行って来ました。
フロントに小さいながらトランクがあります
コレはフェラーリSF90のトランク部

NSXのフロントはメカ満載で何も積めない


六本木のロッソスクーデリア に行って来たよ


でも。SF90は常時ACコンセント接続が必須

でも458のF136FBは9000rpm廻る
で、458は好調なのでまだ乗るつもりです
なのでSF90の次期モデルが欲しいです。


今はフラットプレーンV8NAの軽量2WD
ひゅんひゅん走りが気持ちいいフェラーリ

トランクが深くて広いので荷物が沢山積める

スーパーマーケットでお買い物も便利

それまで現在の458の耐久性大丈夫かな?
ブログ一覧
Posted at 2019/10/09 08:43:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

所属チーム某カロスポお披露目OFF ...
クロちゃん@ZC33Sさん

13週連続イイね1位🥇🎉と9週 ...
軍神マルスさん

ミニカーの事など
woody中尉さん

先週の出来事です。
つよ太郎さん

超簡単設置! ソーラー充電式 セン ...
ウッドミッツさん

宇都宮で1番好きなパン
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「伝説の常磐自動車道320km/hのF40に会いに行く http://cvw.jp/b/2252957/48442972/
何シテル?   05/21 12:42
てっちゃんフェラーリ458は2011年7月納車で2021年1月に走行距離36万キロで1番シリンダーのバルブガイドが折れて3.9LのV型7気筒になっちゃった。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 56 7 8 9 10
11 12 13 14 15 1617
1819 20 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

【ピザの価格】を書いてみて下さい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 16:45:06
『フェラーリ458のタイヤ交換』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 18:52:47
昔、デモンストレーションしてた音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 13:24:23

愛車一覧

フェラーリ 458イタリア 世界最過走行458 (フェラーリ 458イタリア)
2011年7月28日に新車が納車されてワンオーナーで約38万キロ走行した世界最過走行45 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
458のエンジンが壊れたので生活の脚として購入した。 今迄458を修理した時はレンタカー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation