• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月09日

フェラーリ458初ユーザー車検

ユーザー車検は難しいと思ってましたが『予備車検』を活用して合格出来た


予備車検場で不具合を特定して不具合箇所はディーラーで修理してユーザー車検に行ったらば約三十万円節約出来ました

① 予備車検場で不具合箇所特定確認¥4950
② 不具合箇所修理¥33495+¥49170+4400
③ 予備車検場で修理箇所を合否再判定¥0
④ 陸運事務所のHPで車検受験日を予約
⑤ 代書屋で書類作成¥1600
⑥ 代書屋で自賠責に加入¥21550
⑦ 陸運事務所で重量税印紙を購入¥32800
⑧ 陸事で車検作業費の印紙を購入¥1800
⑨ 受付→検査→合格→車検証を受領

費用が嵩むのは車検合格と無関係箇所修理
不要部分を修理する悪徳整備工場もある
車検合格に必要部分だけ確認して修理する
ココは横浜陸事近く予備車検工場ヨビケン

車検通過最優先として車検場と同様の検査
近接騒音値の測定値は98dB/50cmでした。
予備車検で不具合箇所を調査確認しました

不具合箇所はヘッドライトの照度不足と光軸ズレとサイドブレーキの保持力不足でした。
左側の助手席ヘッドライト照度は42しか無い

不具合箇所はディーラーで修理すれば良い
光軸ズレはこの予備車検場で調整して貰える
フェラーリ458の光軸調整作業も慣れてた

光量不足はカバーを磨けば大丈夫だと思った
ライオンのお風呂でルックみがき洗いが定番

スポンジにたっぷり含ませてみがき洗いした

三、四回磨いたら曇りが少なくなった様です
運転席側ヘッドライトカバーは曇り気味です
助手席側ヘッドライトカバーは比較的綺麗。

サイドブレーキ不良はロッソで調整作業した

サイドブレーキ調整作業費は¥33495でした

この状態で再度予備車検場で確認しました。
サイドブレーキ保持力は規定を満たして合格
ヘッドライトカバーを磨いたけれども不合格
ロッソ碑文谷でバルブ交換する事にしました
バルブ交換は左右作業費込み¥49170でした


バルブ交換後再び予備車検場で光量測定。
レンズが綺麗な助手席側光量は58しか無い
バルブ新品交換したのにこれじゃ車検ダメ

この予備車検場ではヘッドライトカバー磨きや傷取り作業をやってるので頼みました。
(照度測定無しの一般店では八千円位です)

コーティング作業費は税込み¥4400で、車検に合格する保証が付いてるので依頼しました

ヘッドライトカバーに傷が付いていると照度不足になるみたいです。

ポリカーボネート樹脂の傷を埋める薬で修理

この結果、照度は69まで向上したので大丈夫

さて、これで本車検に行く準備が整いました
フェラーリ458のユーザー車検を受けるのは私ぐらいなのかもしれませんけどハラハラドキドキ&ケチケチ体験でした
初めてなのでYouTubeでお勉強しました。
車検は事前に予約が必要なんです。

継続車検に必要な書類はこの七枚です
(整備記録簿は無くても大丈夫でした)
① 車検証
② 自動車納税証明書
③ 整備記録簿
④ 自賠責保険  (代書屋OK)
⑤ 重量税納付書 
⑥ 検査票    (代書屋OK)
⑦ 継続検査申請書(代書屋OK)
今回の車検に掛かった費用総額は¥149,365
費用総額の中で修理費用は¥ 87,065
費用総額の中で税金等は¥ 55,762
予備車検費用と代書の費用は¥ 6,550
整備記録簿用紙は無くても大丈夫でした


予備車検後、横浜陸事でユーザー車検受講
神奈川県横浜陸事のユーザー車検の段取り
① 旧館一号館の一階で印紙を購入

② 新館一号館の一階で車検受付

③ 受付カウンターで予約を確認
④ 書類持参で車両を検査レーンに並ばせる
⑤ ユーザー車検は一番右の1レーンに並ぶ
⑥ 458は真ん中の大型小型レーンに並ぶ
⑦ 排ガス検査・騒音計測・灯火類チェック
⑧ サイドブレーキ・サイドスリップ等
⑨ ヘッドライト照度測定・光軸検査
⑩ 下回りチェック→レーン出口車検証受領





予備車検で不具合箇所を修理してからユーザー車検に臨んだら呆気なく合格しました。

今回車検整備費用総額は15万円以下でした
ブログ一覧 | 洗車・メンテナンス関係 | クルマ
Posted at 2020/07/22 18:16:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納車になりました・・・(^_-)- ...
hiko333さん

フォローしてくださっている皆様へ
べるぐそんさん

伯父貴odometer☝️テクテク ...
伯父貴さん

クルマを壊すのが好きな人たち。
Ocean5さん

4/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

クロスト君は納車から1年と242目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブッフェ形式のホテルの朝食あれこれ http://cvw.jp/b/2252957/48387287/
何シテル?   04/23 11:57
てっちゃんフェラーリ458は2011年7月納車で2021年1月に走行距離36万キロで1番シリンダーのバルブガイドが折れて3.9LのV型7気筒になっちゃった。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 345
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 1617 18 19
2021 22 23 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

『フェラーリ458のタイヤ交換』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 18:52:47
昔、デモンストレーションしてた音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 13:24:23
YouTubeで間違った解説してた人に正解を教えてあげたけれど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 10:12:41

愛車一覧

フェラーリ 458イタリア 世界最過走行458 (フェラーリ 458イタリア)
2011年7月28日に新車が納車されてワンオーナーで約38万キロ走行した世界最過走行45 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
458のエンジンが壊れたので生活の脚として購入した。 今迄458を修理した時はレンタカー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation