• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月31日

伝説の常磐自動車道320km/hのフェラーリF40に会いに行った!

伝説のF40切替徹氏は漫画『サーキットの狼』の登場人物になっている。



1990年12月10日株式会社笠倉出版社から発売されたVHSビデオ『320km激走 フェラーリF40』の中で常磐自動車道をフェラーリ・F40のメーターが320kmで走行した切替徹氏は、読売新聞の記事掲載によって世間から問題視され茨城県警が事情聴取を行い、茨城地検検察庁に出頭した。

切替氏によれば、元々は日本自動車研究所のテストコース(谷田部)でのテスト走行をビデオに収録する予定だったが同コースでは280 km/h程度しか出ず「これではフェラーリF40が時速320km/hで走れる事を証明出来ないので動画撮影する意味が無い」として常磐道でアタックすることになった。

物証がビデオソフトだけなので検察官の取り調べに対して容疑を否認すれば有罪にならなかった可能性もあったが切替氏は「フェラーリF40は時速200マイル(時速320km)の速度で走行可能だった」として速度違反を認めた。

このため速度違反による行政罰として違反点数-12点で一年間の免許停止と刑事罰として罰金10万円を払った。

上記の動画中で英語で解説しているが切替氏が走行した目的が金儲けのためだったとナレーションしているのは大問題である。
切替氏の動機はフェラーリF40は確かに時速320キロで走行可能だと証明するために走ったのだ!
つまりフェラーリ社は虚偽ではなくてフェラーリF40は時速320km/hの速度で走行出来る性能を有している、と言う事を証明してみせたのであって、金儲けのためにセンセーショナルな動画を制作したのでは無いのだ!

私はフェラーリ458イタリアを14年間運転しているが、この動画でフェラーリF40を運転する伝説のフェラーリスタ切替徹氏に会ってお話しを伺ってきました。

英語のナレーションでは、【この動画ソフトを闇市場で売買して莫大な利益を得た】と述べているが、それは名誉毀損である。闇市場というならばVHSビデオソフトの裏面に出版社の名称と住所が掲載されているのはありえない。
しかもその表示には切替徹氏の写真が掲示されている。

切替氏は金儲けのため高速道路を時速320kmで走ったかのような印象を与えていますが、その動機は何でもかんでも金儲けしかありえない筈だと言う卑しい想像に基づくものです。

伝説の男切替氏は日本のサムライです

伝説のフェラーリスタでもある切替氏は日本に於けるフェラーリ車のビジネスに携わっていて日本最古のフェラーリクラブを主催しています。
つまりフェラーリの名誉を東洋の端の日本から永年に渡ってバックアップしていた漢なのです。
フェラーリF40が時速320kmに達することを証明するために走ったのです。

当初は日本自動車研究所テストコース(谷田部)で試乗し、ビデオ撮影する予定だったが、バンク角が緩やかなので時速280kmしか出せず、「このコースで走ってもフェラーリF40の最高速度を証明出来無いので動画制作の意味が無い」と判断した。平坦で直線道路の常磐自動車道でテスト走行を試みたという。

日本のサムライ、切替徹はフェラーリの名誉のために高速道路上での速度チャレンジに挑んだのである!
日本​​のサムライは金儲けのために走ったのではない!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
常磐自動車道守谷サービスエリア集合
本日の幸運は偶々大黒パーキングエリアで知り合いになったフェラーリ360オーナーが伝説のフェラリスタの整備工場に行くと言う事で同行しました。

GODIVAの紙袋に入っているお土産はチョコレートではなく、整備工場で働く職人さん向けの栄養ドリンクです。


Google mapsで検索すると、守谷サービスエリアからレーシングサービスディノ迄は28分との事だが、フェラーリ360に先導して貰ったフェラーリ458イタリアは果たして何分で到着したのか?
(それは絶対に言えない。w)




私が所有しているVHSビデオにちゃっかりサインをしていただきました。

更に記念撮影にも応じて頂きました♪

切替 徹(きりかえ とおる、1947年3月3日 - )は、日本の実業家。フェラーリ車の販売、整備、パーツを取り扱う「株式会社レーシングサービスデイノ」(茨城県土浦市)の創業者、代表取締役社長。

1974年、「レーシングサービスデイノ」を創業。外国車販売店が少なかった当時において日本初のフェラーリ専門店でもあった。社名は創業当時所有していたディーノ・246GTに由来する。

1982年、日本で初めてフェラーリオーナーのみをメンバーとするオーナーズクラブ「フェラーリクラブジャパン」を設立し2012年迄初代会長を務めた

ちなみに私は当日フェラーリクラブジャパンに入会した。フェラーリクラブジャパンは所有車の価格やクラブ員の社会的地位や収入などに関わりなく平等を前提としたフェラリスタのクラブである。
2025年9月28日に開催されるクラブツーリング会に参加申し込みました。
私のフェラーリ458イタリアの助手席は美女限定(自称可)でしたが最近は小学生も同乗可能になりましたが、今回のツーリングの目的地が千葉県佐倉市の老舗著名イタリアンレストランなので、今回も「あのお姉さん」と参加予定です。

1995年日本でも始まったフェラーリの輸入代理店のコーンズが主宰する「チャレンジレース」には初年度から出場しレースマシンの348チャレンジ、F355チャレンジ、360チャレンジと乗り継いだ。
1999年から3年連続チャンピオンを獲得し、2001年まで出場した。

2003年、フェラーリモディファイパーツ「RSD」ブランドを立ち上げ、F355ベルリネッタ、360モデナ、チャレンジストラダーレ、F430、430スクーデリア用パーツの制作を手がけている。


なおレーシングサービスディノ主催の.【フェラーリクラブジャパン】に入会金二万円を払って入会してきました。


フェラーリクラブジャパンでは年間の奇数月にフェラーリによるツーリング会を開催しています。
富士スピードウェイホテルには行った事がありますか?と尋ねたらば、まだ行った事が無いとの事だったので、今後クラブの方々のご賛同があればコーディネートさせて頂こうと思います。





三階ラウンジで食べられるモッツアレラチーズてんこ盛りのマルガリータは絶品です。

2025年8月31日迄、1968年の日本グランプリで出走したレーシングカーが展示されています。








https://youtu.be/rgMvWycsLhU?si=9PY8m6tycEH77YOG


















ブログ一覧 | 懐かしの昭和の名車 | クルマ
Posted at 2025/05/21 12:42:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

鈴鹿F1パドッククラブ
Yutaka☆さん

生産台数92台
辺境伯さん

6年経ちました。
きいコペさん

長距離ドライブの不安
辺境伯さん

スキー⑩⑪クラブ蔵王合宿
ぐん@猫好き24輪生活さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「To those who have posted their opinions on my Ferrari 458 on Facebook: http://cvw.jp/b/2252957/48602517/
何シテル?   08/16 02:49
てっちゃんフェラーリ458は2011年7月納車で2021年1月に走行距離36万キロで1番シリンダーのバルブガイドが折れて3.9LのV型7気筒になっちゃった。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

てっちゃん458さんのフェラーリ 458イタリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 20:09:17
【ピザの価格】を書いてみて下さい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 16:45:06
『フェラーリ458のタイヤ交換』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 18:52:47

愛車一覧

フェラーリ 458イタリア 世界最過走行458 (フェラーリ 458イタリア)
2011年7月28日に新車が納車されてワンオーナーで約38万5千キロ走行した世界最過走行 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
458のエンジンが壊れたので生活の脚として購入した。 今迄458を修理した時はレンタカー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation