• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん458のブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

パナソニック製洗濯機の修理対応は相変わらず日本一素晴らしい

2025年8月21日午後12時半に出張修理に来てくれましたが、着手十分で治りませんでした。
今までと同じエラー番号が表示されてしまいます。

再度修理依頼電話番号に掛けました。

0120878554

下記に故障発症時から出張修理の連絡のための電話でのやり取りを書きましたが、出張修理代と作業費合計で約七千円ちょっとでした。

製品の耐久性は元より、修理対応と作業の迅速さに改めてPanasonicブランドの価値を実感しました。

昨今、日本製家電製品の没落が顕著ですが、Panasonicの皆さんの頑張りを応援したいと思いましたのでココに記載させていただきました。




一昨日からパナソニック製ドラム式の洗濯脱水乾燥が動かない。

既に生産完了修理用部品在庫切製品
H29の意味はドラム駆動部品交換要

修理依頼のために下記フリー電話した
0120878832
iPhoneでもフリー電話に対応している

大変応対が丁寧明瞭なオペレーター
森さん(女性)

全国修理電話番号
0120878554

0669071187
午前9時〜午後6時

応対順番待ち何人待っているか?
電話で自動応答している。
三人の待ち時間だったが10分で通話

糸山さん
ディレイエコーで会話不明瞭

出張修理費用は¥4650
部品保有対象外製品の為に部品交換は非対応になる旨を説明あり。
塩素系ドラム洗浄薬剤を投入しているために出張修理を依頼した。
2025年8月14日午後4時31分に電話してから修理依頼日確定まで数十分で完了しました。

他の製品のサポートセンターに比較し抜群の丁寧さ会話のし易さシステムの整備など、他社の追従を許さない日本らしい対応に尊敬の念を抱きました。

このドラム式洗濯乾燥機は購入時に点検修理が必要だったけれども、その時も日本の家電メーカーならではの迅速丁寧な対応です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2252957/blog/41248231/


単なる安価な製品の売りっぱなし販売ではなく、十数年も長持ちする日本の商品らしさに感動しました。







2025年8月21日午前9時半に電話があった。当時訪問の確認が主な理由。

午後12時半に予定通り来訪。
工具箱を用意して早速診断開始。
故障原因を把握して修理完了。

月曜日に洗濯してみたら再び故障したのですが、今日木曜日に再訪して直してくれました。

制御基板を冷却している空冷ファンが回ってなかったので交換して貰った。





0462251041
2025年08月23日 イイね!

欧州車のインテリアのベタベタ汚れを擦らず楽して綺麗にする方法

ベタベタ汚れを落とすとき
懸命に擦る必要があるので
エタノールは使わない

セスキの炭酸ソーダ
アルカリ電界水が超楽ですよ

① メーターカバー樹脂部

新車が納車された後十二年
日光照射でベタベタになった

シルクプロテイン塗料が
日本の高温多湿で加水分解して
テカテカのベタベタ汚れ

ポッヂさんに教えて貰った

セスキ炭酸ソーダ
セスキの激落ちくん泡スプレー 400ml
(セスキ炭酸ソーダ + アルカリ電解水)

スプレー式で泡なので
薬液の定着性が良い

噴霧後15分放置
どんな風になってるかなぁ?

スポンジで軽く擦ってみると

黒いドロドロの液体が流れる

ベタベタ塗料は水性
水道に流せます

洗浄後に汚れが残った

再び炭酸ソーダ水を噴霧

洗浄二回で綺麗になった
セスキはなかなか良いね

耐光性に優れた塗料で仕上げます

こんな感じになりました

テカテカ過ぎるので
このスプレーを使ってみました

フロントガラスへの映り込みが無い筈
車外から見てもいい感じ

シボ塗装の風合は良いけど耐光性は?

多くの人がサイドミラーの塗装に使ってるので耐光性は問題無い筈です。

②この次は
ステアリングコラムカバー

Nリムーバーで清掃


噴霧後15分放置

セスキに比べて
汚れの落ち方は弱い
価格が高すぎる
セスキ炭酸ソーダで洗浄

完全にベタベタは除去

粉末タイプならば
漬け置き洗いに最適

塗装不要と思ったけど
樹脂感が安っぽいので
このスプレーを使ってみた

シボ塗装したらば
いい感じでしょ?


③今度はバックミラー
鏡面を養生テープで保護

スイッチと通気穴も保護

取り付け面も保護

セスキ炭酸ソーダで洗浄

汚れは取れたけど

白っぽくなった

ココも高耐光性塗装

こんな感じになりました




テカテカ過ぎるので
このスプレーを使ってみました


ガラスへ映込みは無い筈


④ レタリング付部品の洗浄
シフトチェンジ釦

Windows開閉釦

ディスプレイ釦

エアコン操作釦

天井のランプ釦

リフト&ダッシュボード釦

トランク給油口釦

セスキで大丈夫!
水性のアルカリ電解液だから
レタリングが消えない

メラミンスポンジで塗布









「セスキ」は化学用語で「2分の3」を表す接頭語で、ラテン語に由来しています。化学用語に用いられる、数を表す接頭語には、次のようなものがあります。(ラテン語由来のものと、ギリシャ語由来のものがあります。)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
モノ ジ、バイ トリ テトラ ペンタ ヘキサ ヘプタ オクタ ノナ デカ ドデカ ヘミ セスキ
「セスキ炭酸ソーダ(sesqui・carbonate)」は「炭酸ソーダ(carbonate)」と「重炭酸ソーダ(重曹)(bi・carbonate)」がほぼ半分ずつの割合で混ざったものなので、「単なる(=1)炭酸ソーダ」と「2の炭酸ソーダ」の中間という意味で「2分の3の炭酸ソーダ」即ち「セスキ炭酸ソーダ」となったわけです。

自然界では「トロナ鉱石」の形で存在
自然界にそのままの形で存在するのはセスキ炭酸ソーダ(トロナセスキ鉱石)です。炭酸ソーダ(炭酸塩)と重曹が混ざってセスキができるというわけではありません。

トロナ鉱石は各種アルカリ剤の原料。炭酸ソーダも重曹も、トロナ鉱石から作られることも多い。
Posted at 2023/09/21 10:58:48 | コメント(1) | トラックバック(1)
2025年08月23日 イイね!

フェラーリあるあるベタベタ汚れ

新車納車後12年経ったてっちゃん458

フェラーリ特有のベタベタが発症した
ベタベタの箇所は
① バックミラー裏面樹脂部
② AT、R、ローンチボタンSW
③ ダッシュボード開閉、リフトSW
④ エアコン吹き出し部ルーバー
⑤ オーディオ操作SW
⑥ 座席調整SW
バックミラーを触った時の感触が最悪




9月8日のエラー消しの時
458の内部が汚れ無い様にしてるけど

キーホルダーがベタベタ汚れてしまう

整備担当者にベタベタ汚れを掃除してくれませんかとお願いしたらば
「清掃はやりません」って言われた。
お気に入りキーホルダーがこんな風に

特にショックだったのは
帰宅後に汚れに気づいた
白い夏用ズボンの汚れ
気持ち悪いだけなら我慢するけれど、ハンドル下部のステアリングシャフトカバーのベタベタでズボンが汚れる。

ベタベタ修理は百万円!



取り外し工賃は安いけれども清掃&再塗装作業費は高い。

レタリングが無い部分は
ベタベタは自分で清掃する
① ルームミラー裏
② メーターカバー樹脂部
③ ステアリングコラムカバー上下
④ パーキングレバー
コレら四点外して貰います
① ルームミラー脱着作業費 ¥3800
② メーターカバー脱着作業 ¥15200
③ ステアリングカバー脱着¥7800
④ パーキングSW脱着作業¥3800

ベタベタ除去はコレを使ってみます
レタリングが入って無い所を清掃します


メーターカバー樹脂部
耐光性塗料を使用する



インテリア部品は耐湿度性塗料



施行後に仕上がりを報告します
2025年08月22日 イイね!

マネッティーノ車限定ツーリング

新東名高速道を走りましょう




今月末8月31日迄1960年代の日本のメーカー製レースカーが展示されてるので観に行きませんか?
日曜日は渋滞するので土曜日開催です

スポーツカーオーナーのみなさん。
大黒PA集合して、エキゾーストノートを響かせる事のできる長いトンネルがある新しくて広い新東名高速道路を走りませんか?
目的地は富士スピードウェイに隣接する富士スピードウェイホテル内にある富士モータースポーツミュージアム。
2025年8月末まで1960年代の日本のモータースポーツが爆裂してた時代のメーカー製レースカーが公開されています。
日産R382、トヨタ7などの有名車以外にもいすゞベレットレーシングやダイハツP3を始めとする普段観れないレーシングカーを見学出来ます。


見学に疲れたらばホテル三階のラウンジで飲み物やピザとかイタリアンを食べながら懇談出来ます。


大黒PAの集合場所

大型車用には駐車しないで

出発前の車両整備
大黒PAに早めに来て診断機を使って
エラー履歴を消してから走りましょう

ホテルで鍵穴塗装

何個か持参しますのでご希望の方は

このDカンにベストでマッチするスケドーニ製フェラーリ純正キーホルダーはフェラーリ正規代理店で売ってます


走行コース
大黒ーK5ーK1ーK7ー横浜青葉➖東名➖海老名➖海老名JC➖圏央道➖新東名➖新秦野IC➖国道246➖富士モータスポーツカーミュージアム




私の帰路【ご希望の方ご一緒にどうぞ】
小山町➖御殿場➖仙石原➖大観山➖ターンパイク下り➖ターンパイク小田原料金所➖山安ターンパイク店【お土産で山安の干物購入】➖西湘BP

➖国道1号線➖出光GS
平塚の出光GSで良質ガソリンを給油

くれぐれもスピードは気をつけてね!

Posted at 2025/08/17 05:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント関係 | クルマ
2025年08月22日 イイね!

458のエラー履歴を消去するOBDⅡ診断機







エラーの意味は

37万キロ走行ではなく

ガス欠警告だった

ニコル港北整備工場に

消しに行ったけど

深層部に履歴は無かった


コレでエラーは消せてました


ガス欠履歴は消せてました

これからはいつも満タン

黄色三本になったら

小まめに給油する事にする

プロフィール

「中古エンジンスパークプラグ交換 http://cvw.jp/b/2252957/48622296/
何シテル?   08/27 10:36
てっちゃんフェラーリ458は2011年7月納車で2021年1月に走行距離36万キロで1番シリンダーのバルブガイドが折れて3.9LのV型7気筒になっちゃった。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 2021 22 23
24 2526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

てっちゃん458さんのフェラーリ 458イタリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 20:09:17
【ピザの価格】を書いてみて下さい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 16:45:06
『フェラーリ458のタイヤ交換』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 18:52:47

愛車一覧

フェラーリ 458イタリア 世界最過走行458 (フェラーリ 458イタリア)
2011年7月28日に新車が納車されてワンオーナーで約38万5千キロ走行した世界最過走行 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
458のエンジンが壊れたので生活の脚として購入した。 今迄458を修理した時はレンタカー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation