• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん458のブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

匿名投稿SNSの書き込みに反論

無署名の投稿をいい事に、自らを隠して私をSNSで中傷している輩が居る。

多くの人は、書き込みを無視して何も反論せずに誤解を解こうとはしない。

しかし私は誤解に対し説明している。
相手が匿名でも誤解は晴らしたい。

今は自分が書いた事が妄想だった事に気付いたらしいので削除している。

私が458復活に賭ける訳が解ってない
こんな事を言われた

458は鉄屑だと言っているけれども、
458はアルミ製なので鉄屑ではない。
但し、エンジンが壊れた458は幾らで下取りしてくれるのか?尋ねたら・・
28万円
私にとって貴重な車と言う事でもあるけれども壊れる前にオーバーホールを施した。廃車して新モデルに買い換えた方が賢いかもしれないけれど、直前に支払った約一千万円がパーになる。

普通フェラーリオーナーは次回車検前走行距離が二万キロ未満、月間400キロ、週末に80kmしか運転しない。
フェラーリライフでオーナーとしての満足度は得られる。資産維持としても正しい選択だと思う。

しかし私は、日本全国の美味しい物を食べに行くために長距離ドライブしてフェラーリ458に乗って訪問する。

この際に、みんカラで連絡してくれたご当地みん友さんが案内してくれた。
こんな経験が私のフェラーリライフ。

所有欲を満たすも良し、乗って良し。
フェラーリライフは人それぞれ。

いわゆるお金持ちでフェラーリを運転する事が好きな人は気に入ったモデルを買って走行距離2万キロ未満で次のモデルに買い替える方々も多い。
しかしこの方法だと自分好みの仕様で新車に乗り換える事は出来ない。
フェラーリの新モデル発売時は納車迄2年以上掛かるので、こう言う場合は一旦在庫がある中古車に乗って走行距離が嵩まない対策をする。

何台も買い増しすれば良いと言うかもしれないが自分の好きなシリーズ以外(V12シリーズ、V8ミッドシップ、V8フロントエンジン車)のフェラーリを購入するのだろうか?

フェラーリ複数所有の場合、今回発表されたプロサングエとミッドシップ車を楽しむと言うのは全然あり得ます。
V12のプロサングエは入手困難ですがミッドシップと普段使いのSUVの2台体制は魅力的な選択です。
しかし本音を言えばピニンファリーナがデザインしたらば、もっとカッコ良いクルマになった筈。
それに現在のフェラーリハイブリッドはEV用バッテリーが放電した場合に大問題となるので改善を期待している

しかし458ITALIAを296GTBに乗り替えるのは私にとって有り得ない。
458はフェラーリの歴史遺産として未来に残すべきと言う意味で復活に努力している訳です。
だから莫大な費用を掛けてエンジン換装修理中です。しつこいと言われても無視しつつ、35万キロ走った世界最過走行458が価値があると思っている。

私が未だに458に乗ってる理由が違う
① 次のフェラーリ購入資金が無い?
② 次のフェラーリを注文すべきか?

① 購入資金に関する誤解を解きたい
現在800万円掛けてエンジン換装中


実はエンジンが壊れる直前に600万円掛けてシャシーオーバーホールした。



日焼けで破れた内装皮革を張替えた。






落下物を踏んで事故った時に保険適用外の部分を自腹で修理した。



事故で裁判になり自己負担部分修理



② 次のフェラーリを注文するべきか
458の次のフェラーリはどの車種?





2011年7月納車の全アルミ製ボディ

ボア94mmストローク81mmのV8で、圧縮比12.5対1の9000rpm廻るレーシングエンジンF136FBを搭載の458

F8Tributoが最後のフェラーリV8エンジンで大馬力かもしれないけれども、ボア88mmストローク86.5mmで、ピストンスピードの制約から8000rpm迄のツインターボの省エネエンジンになったので458の希少性が際立つ。


超速レスポンスに驚きつつモンテゼーモロとピニンファリーナが強く主張したボディサイドに穴ボコが開いていない美しいデザイン


多くの友人との楽しい思い出もある
気に入ったので35万km走行した時の楽しい思い出も私の財産です。

鈴鹿ファン感謝デー後の松坂で

袖ヶ浦フォレストRW


大阪セントレジスホテル

箱根にドライブランチ



Posted at 2023/07/22 02:35:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年07月24日 イイね!

フェラーリでいつもの竹庵で、いつもと違う注文(冷やし加茂なすそば)コロナ禍で現在閉店








冷やし加茂なすそば










冷やし加茂なす










今日のデザートは









酷暑の夏にお勧めメニューです。

Posted at 2015/07/28 00:51:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェラーリで行くグルメスポット | グルメ/料理
2015年07月19日 イイね!

JT飲料事業撤退による販売中止ドリンク「桃の天然水」買えましたが・・・

500mlペットボトル一本あたり¥28円!

桃の天然水」は、1996年に発売された果汁10%のドリンク。
甘さ控えめで人工甘味料ゼロ、保存料ゼロ、着色料ゼロ。
ミネラルウォーターに薄味を付けたゴクゴク飲める新ジャンル飲料。


JTの飲料事業撤退に伴って入手困難になっていた「桃の天然水」


何してる?
で、「桃の天然水」もう買えない! 知らなかった! JTドリンク事業撤退
って書いたらば・・・


楽天のRaCouponで売ってるよ!
って教えてくれたみんトモさんが居ました。感謝!


一本¥28円!なので

2箱のつもりで買ってみたけど、入手困難なので追加購入!



楽天のRaCoupon


やっと今日、届きました。

何故か?8箱も届きました。汗


って書いたらば、こんな説明してくれた方が居ました。納得!


2015/07/19 22:38:44

こんばんは♪
ワンケースが24本なのでそれの×2に注文が×2なので8箱届く計算になりますね♪合ってますよ!!



みんカラって、みんな親切ですね。笑
Posted at 2015/07/19 21:22:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | おいしい | ショッピング

プロフィール

「I enjoy driving my Ferrari 458 on the highway. http://cvw.jp/b/2252957/48607073/
何シテル?   08/17 23:44
てっちゃんフェラーリ458は2011年7月納車で2021年1月に走行距離36万キロで1番シリンダーのバルブガイドが折れて3.9LのV型7気筒になっちゃった。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
2627282930 31 

リンク・クリップ

てっちゃん458さんのフェラーリ 458イタリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 20:09:17
【ピザの価格】を書いてみて下さい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 16:45:06
『フェラーリ458のタイヤ交換』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 18:52:47

愛車一覧

フェラーリ 458イタリア 世界最過走行458 (フェラーリ 458イタリア)
2011年7月28日に新車が納車されてワンオーナーで約38万5千キロ走行した世界最過走行 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
458のエンジンが壊れたので生活の脚として購入した。 今迄458を修理した時はレンタカー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation