• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nemnemの愛車 [レクサス GS]

整備手帳

作業日:2024年2月7日

コンソールトレイ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正のトレイは使い勝手が悪いので、社外品のトレイを購入しました。
おそらくは左ハンドル仕様のGS向けの商品のため、トレイの形が左右反転してしまっているようです。
2
装着してみると、どこかに引っかかって浮いている感じでガタつきます。
コンソールボックス内のアクセサリーソケットの蓋がトレイのコイン入れの下あたりに当たっているようです。
3
干渉する部分を削ってみることにしました。
どの位置にどれだけ接触しているのか正確には分からなかったので、思いっきり削りました。
4
何度か現物合わせをし、干渉しないところまで削ってみたところ、コイン入れに開いた穴はこんな感じになりました。
アクセサリーソケットの蓋の赤丸で示した箇所にわずかに擦れた跡が残っていたので、ここが接触していた箇所です。
5
トレイはきちんと収まるようになったのですが、元々値段が安いのもあって全体的にチープな印象です。
付属のラバーのマットが波打っていたり、形が合っていなくて全体的に見た目が良くないです。
6
ラバーマットの代わりに黒のフェルトシートを敷いてみることにしました。
毛羽立ったり、毛が抜けてこないよう摩擦に強いハードタイプのフェルト素材の商品を選びました。厚さも3mmあるので十分です。
裏面がシールになっているのでトレイにしっかり貼り付けることができます。
7
フェルトシートをトレイの形に合わせてカットします。
直線的なところはカッターで大丈夫ですが、曲線部はハサミを使った方が切り口が毛羽立たずきれいになります。
8
フェルトシートを貼った状態です。
ケーブルを通す穴の周辺もプラスチックむき出しで安っぽかったので、ここにもフェルトシートを貼り付けました。
全体的に落ち着いた感じになりました。
9
トレイの後ろ側は曲線形状となっているので、フェルトシートをカットするのが難しかったです。
若干形が合わない箇所もありますが、普段は目につかない部分なので問題ないでしょう。厚さ3mmのシートを形に合わせて完璧にカットするのは至難です。
10
前側は、フェルトシートが浮いてこないよう、丸まっている角の端からすこし逃がした位置までにしています。
ここは、切り口がもろに見える場所なのですが、毛羽立つことなくカットできました。
ケーブルを通す穴は角を丸くカットする必要があるため、丸形の彫刻刀を使って形を整えました。
11
コンソールボックスに設置した様子です。
フェルトシートの色がボックス内の起毛の色と若干合いませんが、気にならないレベルです。
12
トレイの底が深くなったので、サングラスも余裕で収まりまるようになりました。
下段は完全に見えなくなりましたが、ちゃんと収納スペースが残っています。
収納スペースが増えて、安っぽさも解消できたので大満足です。

詳しい作業状況はブログにアップしておりますので、そちらをご覧ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2253587/blog/47515409/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスピーカー交換(KFC-RS174)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ツヤエキスパートでコーティング

難易度: ★★

キャリパーLEXUSロゴ貼り付け

難易度:

梅雨入り前に洗車しました。

難易度:

誉(センサー類)はしにました スロットルボディ洗浄と原因発見?な中編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「数年ぶりの大型連休 http://cvw.jp/b/2253587/47718775/
何シテル?   05/13 15:18
nemnemです。よろしくお願いします。 趣味の一つがドライブで、休日は地方のおいしいお店とか、温泉・名所などを開拓したりしてます。また、たまに山歩きにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハヤシとカレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 21:10:03

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
後期型 GS300 です。 次に乗る車は3.0リッター未満のAWDまたはFR車が良いか ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 Type-S です。 約14年間所有していました。 初めて7thアコードを見た ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
9年間所有しました。 どことなく3rdプレリュードと似ているところがあり、一目見た瞬間に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation