• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bald headの愛車 [アルファロメオ アルファGT]

パーツレビュー

2006年9月14日

オレカテクニックイデアル 強化クーリングアンダーカバー  

評価:
4
Orque Technique Ideale 強化クーリングアンダーカバー
他社のアンダーカバーと比較検討しましたが、他社は分割式でエンジン下部と内部の整流に不安を持ちました。
分割の利点はオイル交換が簡単という点でしょうか。

オレカのアンダーカバーは分割ではないので、オイル交換の際には取り外さないといけません。
オイル交換の際の追加費用に不安はありましたが、思い切って購入しました。
そうそう、オイル交換の際の追加工賃ですが、私の購入したディーラーでは\1,000-で取り外し・取り付けをしてくれました。
これで安心かな?

購入した方は交渉してみてください。

さて、オレカのアンダーカバーを購入した決め手ですが、エンジン内への空気の取り入れ、エンジン内熱気の排気効率です。
もちろん高速走行時には車体を地面に押し付けてくれます。

アルファのエンジンルームは日本車に比べ、相当に熱く、熱気がこもっています。
とてもじゃありませんが、あまりいい傾向とは思えませんので、検討するにいたりました。

画像を見ていただければ、空気の取り入れは当然問題ないと思いますが、さらに気に入った点は、エンジンルーム内の熱気の排気効率です。
通常、タイヤハウスから排気をするのですが、純正はタイヤに排気があたり、排気がスムーズに行われず、エンジンルームに熱がこもります。もちろん走行中の話です。

このアンダーカバーの排気効率は、タイヤハウスへの整流により、排熱がスムーズに行われる点にあります。

走った直後のエンジンルーム内は以前に比べ熱くありません。

車を停止していると熱がこもります。
走っているときに効果がある製品です。

私はエンジンの熱気対策として、「アンダーカバー」と「メッシュグリル」を購入しています。
「メッシュグリル」は後日紹介いたします。

「アンダーカバー」も非常に効果の高いパーツだと思います。

工賃:\13,500-
商品代:\58,000-

関連情報URL:www.orque.co.jp/
定価58,000 円
購入価格58,000 円

このレビューで紹介された商品

Orque Technique Ideale 強化クーリングアンダーカバー

3.94

Orque Technique Ideale 強化クーリングアンダーカバー

パーツレビュー件数:35件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BANDO / バンドー化学 / シルバーK

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:27件

ASTRO PRODUCTS / 銅ワッシャー

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:68件

三ツ星ベルト / リブスターベルト

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:317件

DENSO / O2センサー

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:265件

CUSCO / 強化ピッチングストッパー

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:256件

NAG S.E.D / NAGバルブ 内圧コントロールバルブ

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:110件

関連レビューピックアップ

アルファロメオ(純正) フロアマット ロゴタイプ

評価: ★★★

ASSO INTERNATIONAL Stradista

評価: ★★★★★

アルファロメオ(純正) ウォッシャーホース

評価: ★★★

OKUYAMA フロアブレース

評価: ★★

BOSCH Aerotwin (エアロツイン)

評価: ★★★

SHIBATIRE / シバタイヤ TW280 215/45/17

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「寒そうです!・・・車が。 http://cvw.jp/sjzVF
何シテル?   01/25 11:45
色々な事情があり、ジムニーに乗り換えましたハゲおやじです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ファブリルチタン工芸 
カテゴリ:車関係
2006/09/15 00:44:28
 
オレカテクニックイデアル 
カテゴリ:車関係
2006/09/15 00:39:39
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々な事情があり、乗り換えました! 非常に使い勝手のよい、いい車です。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
6台目です。 GT購入までこれ1台でした。 今は妻がメインで運転しています。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1台目でした。 中古で購入。 運転席に軽自動車が突っ込んできて、廃車。 半年でした。
日産 パルサー 日産 パルサー
2台目です。 直線番長です。 本当にそのとおりです。 ラジエーターが最後まで直らなくて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation