• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月21日

リコールにはなっていないが

リコールにはなっていないが 2.2Dの排気側カムシャフトの摩耗問題を知ってる人は多いと思うが、正確な細かな情報ってほとんど出回っていない。騒ぎ立てるだけで有益な情報の無いディーラー系?マツダ系ショップ?youtuberとか、害でしかない。ただ実際のところ、リコールとかになっていない以上メーカーからの情報は期待できないし、闇のまま。

・カムシャフトは対策品になったとかいう話を聞くが、いつから?
・対策品だったら異常摩耗は発生しないの?
・相方となるロッカーアームはどうなの?

結局のところ、自分のアクセラはどうなの?ということになるが、ディーゼルエンジンということもあり、ヘッドカバー上に燃料パイプやインジェクターがあってカバーを外すだけでも大変なため、気軽に検証できない。
だが、気になる...ということで道具に頼ってみる。

1年ほど前から、購入を検討しては先送り...を何度も繰り返し、やっと購入した「ファイバースコープ」。こんなの他に使うことも無いから、安価なものとはいえなかなか購入にいたらなかった。
スマホに接続して使う安価なヤツだけど、思ったより普通に使えそう。
・正面とサイドの2カメラあり
・もちろんLED照明付き
・近接でも映りはかなり良い
・耐久性は不明

問題は、オイルフィラーから差し込んで、うまい具合のポジションに送り込めるか?てこと。ヘッドカバーとカムシャフトの間にはオイルを圧送する配管とかもあるから、隙間があるか...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/21 20:00:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

手探りなので簡単にはいかない 排気 ...
kuwa4310さん

中古エイプエンジン分解
竹内兄弟さん

ターボのホンダNシリーズの事実
Dr. KINTAROさん

再トライ 排気カム確認
kuwa4310さん

不要になったヘッドカバーを解体?
コンテっちさん

CX-5 ん~
katubossさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝イチの始動時、僅かな回転数の振れが発生.. しばらく様子見」
何シテル?   05/19 21:53
あちこち立ち寄りながらゆっくりドライブしたいと思いつつ、ついつい走りっぱになりがち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ アテンザセダン] リアドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 10:10:36
[マツダ アテンザセダン] フロントドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 10:10:32
[マツダ アテンザセダン] フロントセンタースピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 20:41:39

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2023年...とりあえず房総半島から
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation