• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月21日

コルトバージョンR CVTのサイドブレーキ・・・

コルトバージョンR CVTのサイドブレーキ・・・ 仕事を定時で終わってダッシュで帰宅!!

ずいぶん作業が止まっていたサイドブレーキ移植の為

運転席&助手席の取り外しを・・・




これだけ買えば、とりあえずは移植出来ます
ボルトオンです。
カバーの作り方によっては、74023Pと60989は必要無いかも知れない??

加工はフットペダルのサイドブレーキからスイッチの配線は延長加工が必要です。
絨毯もサイドブレーキレバーを取り付ける所の切り取り加工が必要です。



あくまでもカバー類を付ける前の段階ですが・・・
シフト周りのカバーは大胆な加工が必要です。
ブログ一覧 | 整備&修理&対策 | クルマ
Posted at 2009/09/21 19:17:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

江口洋介氏!
レガッテムさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年9月22日 9:39
お疲れ様でした

やはり移植できるんですね 

整備手帳も拝見しましたが大変な作業ですね

これからが自分も悩んだんですコンソールをどうするか
MT用ポン付け出来ないし 加工は厳しい物があります

完成を楽しみにしております
頑張って下さい

コメントへの返答
2009年9月22日 20:35
ただ付けるだけならボルトオンです。
(絨毯は切り広げないとダメだけど・・・)

今日も帰宅後30分位カバーをどの様にするか眺めてました。
日曜日にフットペダルの取り外しをしないとね!!

私は加工より構造変更を
どおするかに悩んでますww

プロフィール

「納期遅れ対策で明日も出勤かと思ってたけど、何とか遅れゼロに出来たから、明日からお盆休みスタート!」
何シテル?   08/13 22:22
仲良しコヨシのイイネ!は 嫌いなので付けないで下さいm(_ _)m 宜しくお願いします。 セリカST205GT-Four/WRC MTOH&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さて、どおしたものか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 20:39:03
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 18:17:36
確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 13:17:36

愛車一覧

トヨタ セリカ 赤セリ (トヨタ セリカ)
出来る限り、ハンドメイドで色々と部品を製作しています。 (掛ける所には掛けてます。) が ...
三菱 eKワゴン ek (三菱 eKワゴン)
本日納車されました。 明日から色々と確認をして見たいと思います。 納車1ヶ月後、雹(ヒ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2009/6/5現役引退です。 助成金が出ると言う事なので、ekワゴン(H82W)に乗り ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2012/11/18に売却(T_T) 走行距離47013km 最高燃費20.7km/L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation