• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fnn15の愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2009年9月21日

サイドブレーキの移植 No1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
絨毯をめくる事まで考えていましたが、
前側の座席を取り外すだけで出来ます。
絨毯は前回確認の時に切り広げています。

ここまでは10分ほどで出来ます。
シフトカバーの取り外しは↓をコピーして、
見て下さい!!
http://minkara.carview.co.jp/userid/225897/car/275892/437476/note.aspx
私のコルトのみんカラ整備手帳のP5です。

取り付け後、車内清掃は必要ですね!!
2
サイドブレーキワイヤーのジョイント部分の
カバーです。
10mmのボルト×4箇所です。

ボルトを外したら絨毯を浮かせて、
カバーをずらして取り出します。

このカバーは加工して再使用します。
3
写真の様な感じで取り付いています。
外側4箇所だけねじ止めです。

移植後は前側から2/3位は使用しません!
4
で、問題の取り付け部分です。
ワイヤーを固定してる部分のボルト位置が、
明らかに違いますがワイヤー上側の
ボルト位置はエクステンションの右側に
有るボルト穴がサイドブレーキの固定穴です。

見た瞬間は穴位置が違うので焦りました。

ちなみに捨て穴(ボルト穴)にはシール等で、
蓋等は一切されてませんでした。
5
この部品が上の写真で取り外す物です。
ボルト3本外して、二股の方に寄せれば、
簡単に外れます。

移植後は使用しません!!

この部品は無塗装です。
保存の際は塗装した方が良いでしょう!
鉄でも錆び易そうな材質です。
6
サイドブレーキの仮付けです。
完全ボルトオンです。

これでCVTとMTのボディーは
共通だと言う事が判明したわけですね!!

どこかで、
CVTとMTのエンジン搭載位置が違うけど、
どちらにも対応出来る様にボルト穴が有った
と言うのを読んだ事が有るから・・・
7
今は電装系とカバー類は気にして無いけど
仮付けしてヤバイなっと・・・

サイドブレーキのボタンとシフトレバー本体の
クリアランスが写真の様に殆ど無いですww

対策案は既に2種類考えて有るのですが、
暗く為って来たので作業は終了です。
8
上からの写真
調度CVTではRALLI///ARTエンブレムが
有る辺りにボタンが有りますねw

これで移植出来る事が判明したけど、
〇〇〇〇が必要なんだろうか??
シャーシはMTもCVTも同じなのに・・・ww

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャリパー塗装

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

キャリパー交換と塗装。

難易度: ★★

フロントブレーキローター、パッド交換

難易度: ★★

前後ブレーキホース交換

難易度:

88,761km ブレーキパッド、ローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納期遅れ対策で明日も出勤かと思ってたけど、何とか遅れゼロに出来たから、明日からお盆休みスタート!」
何シテル?   08/13 22:22
仲良しコヨシのイイネ!は 嫌いなので付けないで下さいm(_ _)m 宜しくお願いします。 セリカST205GT-Four/WRC MTOH&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

さて、どおしたものか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 20:39:03
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 18:17:36
確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 13:17:36

愛車一覧

トヨタ セリカ 赤セリ (トヨタ セリカ)
出来る限り、ハンドメイドで色々と部品を製作しています。 (掛ける所には掛けてます。) が ...
三菱 eKワゴン ek (三菱 eKワゴン)
本日納車されました。 明日から色々と確認をして見たいと思います。 納車1ヶ月後、雹(ヒ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2009/6/5現役引退です。 助成金が出ると言う事なので、ekワゴン(H82W)に乗り ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2012/11/18に売却(T_T) 走行距離47013km 最高燃費20.7km/L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation