• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fnn15のブログ一覧

2009年11月28日 イイね!

NEWシリンダー&ピストン

NEWシリンダー&ピストンカストロールのOILを入れて、
数日位してから何故かアイドリングが落ち着かないし
摺動音が目立つ様になり、排気ガスも物凄く臭いし、
信号で停まるとエンジンも止まってしまうww





今回のトラブルの種がこのOILとは言わないけど?
OILランプが点いて、4日後(走行距離30km)で、↓のOILを入れました。

OILを入れて1週間位した頃から、アイドリング不調、エンスト、エンジン音が煩くなり始めました。
それでもこのOILを入れてから4ヶ月程経過してますけど・・・煩いのは我慢してましたw

実はですね・・・
この前エンジンを載せ換えた時に焼き付いていたのは確認済みだったんですw

通常はピストンピンの下側が焼き付く事は無いのですが、
両側のピストンピン下側が焼き付いてました。

幸いにもシリンダーの中を見れば判りますが、ピストンリング下側だけで焼き付が収まっていたので、
ピストンリングさえキチンと仕事をすれば問題も無いと考え?????
シリンダー側は軽くペーパー掛けをして、
ピストンはグラインダーで表面の傷をある程度整えて再利用していたんですが・・・・・・・・

エンジン音の余りの煩さに、
給料も出た事だし思い切って新品を奮発しちゃいました( ̄ー ̄)ニヤ


ヤッパリ?
スクーターに使用するエンジンOILはヤマハオートルーブが一番ですね!!


夕方18:30時頃から始めて、20:00時頃に作業は完了しています。






PS・・・
ヤバイww
この前作ったこのパーツが邪魔して、チョークを戻すと低回転でアクセルが吹け上がらないww
取り合えず今日は疲れたので、明日の夜に取り外しますww
Posted at 2009/11/28 23:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備&修理&対策 | クルマ
2009年11月27日 イイね!

落ちちゃった・・・

落ちちゃった・・・写真は左のライトだけど・・・

今朝方、反対の左のライトが落札出来ました(^ヮ^)/

これでLowビームがそろったので、
交換が出きる様に為りました!
(Hiビーム側は従来のまま使用する予定です!)


昨夜ヤフオクを見てても、
後期型のプロジェクターの開始価格が一時期より随分下がりましたね!


Posted at 2009/11/27 20:04:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | オークション | クルマ
2009年11月22日 イイね!

新種のウイルス・・・ ☆ さぁやか ☆ ご注意を!!

昨夜お友達のところにも着てたみたいですが、

私の所は無事だったので、そのまま就寝・・・

朝PCチェックをしてたら・・・新種のウイルス?が・・・


2009/11/22 06:13:23 
☆ さぁやか ☆が訪問したよ |^・ω・)/ ハロー♪


ちなみに足跡は付いてません!!



ちなみに未だ削除もしてないし・・・みんカラさん対策して下さい!!
Posted at 2009/11/22 10:05:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月20日 イイね!

追記 PSP MAPLUS③ポータブルナビ

追記 PSP MAPLUS③ポータブルナビ  今週は息子達がインフルエンザの為
自宅待機中のfnn15です。

来月の右足のパイプ抜きの為、
入院前の検査の予定日で病院に移動中でした。




天候は曇りですが意外と明るめでした。
PSP MAPLUS③ポータブルナビの動作確認と視認性の確認の為、
クルマに取り付けて走行していたのですが、視認性や操作性は全く問題無しでした。

が、電源をOFFの状態から使用出来る状態に立ち上がるまでに、
異様に長い時間が掛かりましたww
(距離にして5km前後、時間にして10分位掛かっていますw)

確かに地図表示されてから何度か「GPS感度が悪いです」の様な事を言ってましたが、
使用出来るまでに、こんなに長く掛かる物なんでしょうか??

知ってる所だから移動しながら立ち上がるのを待っていましたが、
知らない土地で近場の目的場所に行くのに、 これだけの時間が掛かっていたら辛いですww・・・
(そこがゲーム機の延長のナビと言ってしまえば御終いですが・・・)


PSP MAPLUS③ポータブルナビを使用してる方は、もっと立ち上がりが早いのでしょうか??

立ち上がってしまえば本格的なナビ同様に使用出来たのですがww


PS・・・
本日11/21日 天候晴れGPS感度良好!!
電源を入れて、スタートをして、
承諾ボタンで決定!
すると、約30秒で使用出来る状態に立ち上がりました。
━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
Posted at 2009/11/20 18:13:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2009年11月19日 イイね!

ここ2日程部屋にこもりっ放しだったので・・・

ここ2日程部屋にこもりっ放しだったので・・・スクーターのマニホールドに取り付く
リードスタッファー為る物を作ってみました。

以前加工したのですが未だ吸入抵抗が少なく、
アイドリングにムラがでるので、
2mm程小さ目の物を間に挟んでみました。
(2サイクルは在る程度の吸入抵抗がないと、
キャブからガソリンを吸いません!)



以前の樹脂で作った物は約28mmだったから、今回は約25mmで製作・・・
チャッチャッチャと組み付けて暖気をして、様子見です。


今までと同じ状態のキャブで暖気後のアイドリングは少し高く為りました。
狙いはバッチリかな??
キャブ等はしばらくは触らず様子を見てから調整します。
Posted at 2009/11/19 16:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備&修理&対策 | クルマ

プロフィール

「セリカの水垢取りをしたいのに、週末は毎回朝から雨が多いな!」
何シテル?   10/19 07:24
仲良しコヨシのイイネ!は 嫌いなので付けないで下さいm(_ _)m 宜しくお願いします。 セリカST205GT-Four/WRC MTOH&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

123456 7
8910111213 14
1516 1718 19 2021
2223242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

さて、どおしたものか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 20:39:03
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 18:17:36
確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 13:17:36

愛車一覧

トヨタ セリカ 赤セリ (トヨタ セリカ)
出来る限り、ハンドメイドで色々と部品を製作しています。 (掛ける所には掛けてます。) が ...
三菱 eKワゴン ek (三菱 eKワゴン)
本日納車されました。 明日から色々と確認をして見たいと思います。 納車1ヶ月後、雹(ヒ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2009/6/5現役引退です。 助成金が出ると言う事なので、ekワゴン(H82W)に乗り ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2012/11/18に売却(T_T) 走行距離47013km 最高燃費20.7km/L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation