• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月12日

今年の紅葉は長~い

今年の紅葉は長~い 水曜日に初雪かと、予報されていますが、未だ暖かい日々が続いています。

妻は娘の入院で一昨日まで帯広への緊急出動と、さらに初孫の出産予定日が間近となり、待機状態が続いております。
娘の症状が心配でしたので、峠越えを考慮して、早めのスタッドレス交換しましたが、杞憂で終わり、ほっとしている所です。

その上、庭の冬への準備と、事務局をしています団体の納会の下準備にも追われ、みんカラもサボっておりました。
近場の写真が溜まっているのですが、季節にズレが生じてきて、焦っております(~_~;)


まずは、新しいところから

先週の星置公園(札幌と小樽の境目にあり)


今シーズン最後のオープン姿か?




続いて、近場の円山公園と円山登山。

円山公園内に登山口があります。



登り口です。



八十八ヶ所巡りと云うことで、山頂まで八十八のお地蔵さんがいらっしゃいます。




木漏れ日が綺麗。


こんな大木も。


お地蔵さんに番号が彫ってあり、山頂までの88基を数えていきます。
225mしかないのですが、急坂が多い(~_~;)
平日なので、就学前の子供達がいて、負けじと登る70歳間近のジジイ。
はっきり言って、かなりハードです。

やっと、山頂。


にぎわっていますね。


市街地の際にあるので、眺めは抜群(^_^)


我が家のある方向を。

戸建なので、マンションに囲まれ、見えません(>_<)

お地蔵さんを見ながら、下山。


西日効果もあって。


倒れても、上を目指す枝



実はチャリンコで。

電動ですが、健康の為(実は駐車場の一部が冬季閉鎖で満車状態の情報が)、自力運行。

汗はかきましたが、爽快な時間を過ごしました。

最後は説明看板で〆

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2018/11/12 17:18:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2018年11月12日 23:55
天然記念物内に公園があるのではなく公園に天然記念物があるとは驚きです。

お地蔵さんを数えながらの散歩という趣向。山頭火ならぬお地蔵さんも私も枯葉被りといったところでしょうか。

タイヤ交換はタイミングが合わないとなんだか損した気分になりますね。
コメントへの返答
2018年11月13日 9:13
この円山公園が杉の北限らしいんです。そのおかげで、植林せずに生き残った原始林のようです。

本来ならば、お地蔵さんに挨拶しながら、のんびりと登るのでしょうが、番号を見てしまうと、まだココって、絶望するので、ついつい無視してしまいました(~_~;)

こちらではアイスバーン性能が重要ですので、ゴム硬度が固くなってしまう、4年が限度と云われています。最近のスタッドレスは摩耗せず、走行性も良くなったので、早めに交換をしていますね。
4年過ぎると、もったいないからとそのまま夏に履きつぶしにする人も多いのですが、ちょっとねぇ(-_-;)
2018年11月14日 13:55
こんにちは。

今日遂に北海道も初雪が降ったようですね(^^)
しかし長い秋を楽しまれて何よりでした。

初孫の出産が楽しみですね!
コメントへの返答
2018年11月16日 18:47
こんばんは。

札幌は、まだ今日も雪が降りません。
こんな時は、一気に積もることが多いので、油断大敵です。

昨日が予定日でしたが、兆候が見られないようです。楽しみと言うより、生まれてホッとしたいのが本音ですね。

プロフィール

Mako.fです。よろしくお願いします。 中学生の頃からの憧れ、ついにオープンカー(カブリオレではない)を、昨年手に入れました。何と50年も費やした事にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨煙る日曜の朝・・・ (  ´・ω) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 05:55:59

愛車一覧

プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
プジョー 207CC (カブリオレ)に乗っています。 2013年5月に購入しました。 心 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
4代目、またもトヨタ。 ボックスタイプが主流で、手頃なスポーツ車がなかったため、消去法で ...
トヨタ ビスタ エリザベス (トヨタ ビスタ)
3台目。 交差点の隣りに止まった車を見て、ひとめ惚れ。 好きな色の赤が似合っていたので、 ...
トヨタ その他 セリカ・カムリ (トヨタ その他)
2台目の車。 前のセリカが弱ってきたので、買い替え。 当時のセリカのスタイルが好みではな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation