• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sir-shinの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2016年7月2日

暑さ対策してみた。②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
暑さ対策の第二弾はフロントガラスを断熱タイプにしようかなと。
いつもお世話になってるTAKERO'Sさんにお願いしてみた。
2
車用断熱ガラスと言ったらコレ。
クールベール!
3
早速、ガラス屋さんがサクサクと外していくよ。
4
ハイ!
5
いや~、お見事だね~
6
汗ダクダクになりながら作業してくれてます。
7
ハイ、もう填まった!
初めてじっくり見たけど、外しから填めまで一時間ちょいくらいだったね~
8
ガラスを装着したら、日向に出して接着剤が硬化するのをジッと待つ...
だいたい4~5時間経過したら完成!
この日は、陽射しがかなり強かったんだけど、評判通りにジリジリしなくなるね。
見た目も、上部にボカシのあるブルーっぽいガラスなんで、なんだかグッとイマドキになった感じだしね。
いや〜、満足♪満足♪
関連情報URL : http://www.takeros.jp/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

補機ベルト交換

難易度:

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

車高調取り付けました🤗

難易度:

オイル交換(313,941Km)

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自動車レースの最高峰を走るだけでなく、ラリーとかまで走っちゃってた変人(最大級の誉め言葉)のドライビングって、やっぱスゲーなぁ~ 
いや~しかし、乗ってみたいけど... 観てるだけで怖ぇーー!!(^^; 

https://youtu.be/GwCIEjdzvCk
何シテル?   09/23 19:06
in my own way。。。 YouTube http://www.youtube.com/user/wwwsirshinnet フォト蔵 http...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 00:20:26
電源の取り出し 
カテゴリ:996
2018/05/23 14:01:21
アライメント調節 
カテゴリ:996
2018/05/23 13:55:57

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
18年落ち... 91,000km... 壊れないことを祈るばかりです(苦笑) Sp ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボディーを触らせたらかなりのテクニシャンな友人が、趣味でコツコツと作り上げ、最初は地味で ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
諸事情があり、前期型→後期型に乗り換えました。 しかもヘタレなオイラは、また同じ色を選ん ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
皆さんの弄りを参考に、気長に・・・ボチボチと・・・弄ってました。。。 なので写真も、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation