• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jinkichiの愛車 [ヤマハ XSR155]

整備手帳

作業日:2023年11月18日

セパレートハンドル取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
セパハン取り付け場所確保のためフロントフォークの突き出しを変更しますので
ジャッキアップしていきます。
2
安全のため車体右側に簡易のメンテナンススタンドを設置。
3
右側のトップブリッジのボルトを緩めます。
4
右側のアンダーブラットのボルトを緩めます。
5
写真は31mmにしてますが、最終41mmにしてます。
写真は右のみですが、左側も同じく。
6
トップブリッジの方のボルトの締め付けトルクは21Nm、アンダーブラケット側は30Nm
7
フォワードコンドル逆付けとの比較を上から。
だいぶ手前にきます。
左側はハンドルストッパーありのまま、右側はなしの状態で切れる位置を探しました。
8
フォワードコンドル逆付けとの比較前から。
結構下に来ます。
9
今回ムダに苦労したところ。
クラッチワイヤー、スロットルワイヤー、ブレーキホースの取り回しがキツくなるためヘッドライトを取り外しましたが、カプラーがとにかく取れず苦労しました。
写真の赤矢印を押せば簡単に取れますが、気付くまで時間かかってしまった笑
10
クラッチワイヤーがどうしても余ってしまいYZF-R15のに変更することにしました。
動作に関してはこのままでも問題はありませんでしたが引っ掛けそうなので。。。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ヘッドライトカプラー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

XSR155のブレーキフルード交換

難易度:

ホワイトレター②

難易度:

オイル交換&フィルタ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

リアブレーキホース交換

難易度:

バックステップ取付②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハッピーセットトミカ ロードスター カスタム」
何シテル?   10/12 21:49
Jinkichiです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SAGA SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 10:10:39
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 10:09:33
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 10:08:32

愛車一覧

ヤマハ XSR155 ヤマハ XSR155
2020年モデル。3000kmのほぼノーマルの中古車を購入しました。
マツダ アクセラセダン アクセラセダンBM (マツダ アクセラセダン)
BMセダン 15S DBA-BM5FP 6MT FF
ヤマハ TW225E ヤマハ TW225E
TW225E
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation