• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれ蔵のブログ一覧

2024年01月18日 イイね!

坊主信仰

坊主信仰でかくてハイファイなオーディオシステムが人気だった大昔、
スピーカーと言えば低音用にでかいウーファー、
高音用のツイーター、中音域用も加えて
大中小の3つのコーンが付いた3ウェイが人気で、
自分もビクターのこんなのを持ってたのですが、

そのハイファイの流れを真っ向から否定してたのが・・



坊主・・・ボーズ・・・BOSE

このでかいスピーカー、BOSE 901の中には・・・
10㎝のフルレンジが何と9個!

当然スピーカーがたくさんついてる方が正面だと思ったら、
実は裏側



8個は後ろを向いてて、正面には1個だけ(驚)



音の9割を後ろに向けて、壁で反射させて反響音を聞かせるという驚きの発想!
ハイファイスピーカーって、スイートスポットがスピーカー正面の
左右から等距離の真ん中だけで、
離れた場所で聞くと高音が通らないとか左右のバランス崩れて音が変わっちゃうんですが、
最初から反響音を聞かせる前提で設計すると、部屋のどこにいてもいい音がするんですね~(たぶん)

この衝撃が今でも忘れられず、スピーカーと言えばボーズを選んでしまいます。
イヤな刺激が無い自然な音がする(気がする)のです。

で、マイPC机のビフォー



アフター



20世紀のPCモニタ用スピーカー、BOSEのMM-1
色が白で、周りの黒い機器から見た目が浮いてたので、
色違いの黒をゲットして入れ替えましたw
Posted at 2024/01/18 21:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

フツーと異端、 普遍美と悪趣味、 その間のスイートスポット、 ギリギリのヘンタイ境界領域に属するモノ達と、 そんなモノ達を世に送り出した非凡なヒト達を応...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123 456
78910 1112 13
14 151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ライトスイッチの接点復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:38:30
オイルインジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:32:54
メーター照明の接触不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:31:17

愛車一覧

BMW Mクーペ BMW Mクーペ
ババリアの木靴、BMWの異端児、Mクーペ。 前期型Z3Mなので、電子制御でないスロットル ...
プジョー 308 PHEV プジョー 308 PHEV
電池があれば電気自動車、 電池が切れたらeパワー、 アクセル踏んだら直噴ガソリンターボ、 ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
屋内ガレージに隠してあるクルマ達。 ミニカー集めだすとキリがないので、 あえて1/18サ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真保管用です。見ちゃイヤ~ん。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation