• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれ蔵のブログ一覧

2015年01月29日 イイね!

BMWにみるカースト制度 再び!

BMWにみるカースト制度 再び!以前にも書いたんですが、

新車で買ったゴルフを、
そのディーラーに車検頼むと、
いつもキレイな代車が出るのに、

中古で買ったBMWを、
最寄のディーラーに持っていくと代車が出ない。
ん?他店で買った中古だからか、

「フツー代車出ないよ」という話もあるので、
お得意さんでも出さないのかな?

と諦めて、近所の整備屋に出すようになって、
忘れてたんですが、
ふと、同じ店でクルマを買った知人に聞いてみると、

「え、代車貸してくれるけど」

修理や車検で100万近く使っても、
他店中古乗りはカーストの最下層から這い上がれないことを、
再認識したのでした(爆)
Posted at 2015/01/29 01:07:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mクーペ | クルマ
2015年01月25日 イイね!

ドリフト コソ連してみました

ドリフト コソ連してみました昨日、ドリフトのコツを教えてもらったので、
忘れる前にグランツーリスモ6で実践してみました。

クルマは500馬力の31スカイラインです。
定常円旋廻から・・・


お尻を出して・・・


あひゃひゃっ。


耐えろっ!


あひゃひゃひゃ~


もっとドリフトっぽいクルマにすんべ。
キタァ~


いけぇ~


あひゃひゃひゃ~


スピンまで数秒持続するようになりました(笑)


では愛車で・・・
あれ、どアンダーだ(泣)


ドリフターへの道は遠い・・・

Posted at 2015/01/25 22:18:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | クルマ
2015年01月24日 イイね!

日産祭 告知イベント&写真展

日産祭 告知イベント&写真展今日はカレスト幕張で、
日産祭 告知イベント&写真展でした。
イベントホール前に、
スカイライン軍団が集合してます。


31軍団を眺めつつ、写真を貼ります。


キレイですね~


とてつもないクルマが!


うわっ!ルマンのR33仕様だ!!


ハコスカ登場です。


端正な顔立ちですね~


超広角レンズで、うにゃっ。


さようなら~


400R登場!
皆さんの目の色が変わります。


おおおっ!


満車です。


別のハコスカが!


もう入りません(笑)


さらに!


グループAのR32インパル号とタイサン号が並びました!


おおおおっ!


カッコいい~


絵になりますね~

Posted at 2015/01/24 22:45:13 | コメント(4) | トラックバック(2) | 名車・珍車 | クルマ
2015年01月20日 イイね!

次期愛車候補を考えてみる

次期愛車候補を考えてみる

ゴルフとMクーペ、
どちらも約10万キロ走ってる割に、
走行不能になった事は一度もないのですが、
あ、バッテリー上がりとプチ水没は、
100%ワタシの落ち度なので除きます、

突然昇天してもおかしくない古さなので、
次期愛車候補を探してみました。

ゴルフの後釜は、
家内の車 兼 家族の車、と考えると、
理想はやはりコイツだ・・・


4ドア右ハンMT仕様の7GTIを、
英国から輸入するのだ(爆)
って、できるんでしょうか?

で、Mクーペの後任は、
ヘッドライトがパカっと開く憧れのスーパーカー、初代NSX!


もしくは、見た目が尋常でない4c。


これは無理か・・・964あたりで・・・やっぱりケイマンか・・・


Zもいいなぁ。


FFでも、とてつもないのがあります。


いや、一台を家内専用車にして、


オレ号と家族のクルマを兼ねてみると、


すみません、買えません。

これカッコいいんだよなぁ~


すみません、維持できそうにありません。

コレはどうだ?


待てよ、Mクーペを手放す気は無いので、
家内号 兼 家族のクルマをフツーっぽいのにして、


もう一台、道楽グルマを買うのだ。
G40R!


軽ターハム!


ミツオカのキットカー!!



いや、
フツーで小さくて楽しそうなクルマもあるじゃないか。
結構気になる12SR。


スイスポも気になります。



あばちんも。


まだ出てませんが、期待してるのは・・・
ロードスターのクーペ出ないかな?


S660!これカッコいい!


BMWの次期Zにも期待!

Posted at 2015/01/20 21:48:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | Mクーペ | クルマ
2015年01月18日 イイね!

SDカードの読み込みを高速化してみた

SDカードの読み込みを高速化してみた写真を1000枚とか撮って、
さらにRAW記録だったりすると、
SDカードの読み込みに時間がかかって、
コピー仕掛けて飯食って、
戻っても終わってない(驚)

なんて事が何度もあって、
PC内蔵カードリーダーを高速化しました。


USB3.0ボードは、
AREA オーバーフェンダーR!
もちろん名前で選びました。


USB3.0の内蔵カードリーダー、
なかなか気に入ったやつが無いのですが、
これ↓コンパネ5.1号。
販売終了と聞いて、焦って買ったのです。


USB2.0につないだ大昔のカードリーダーと比べてみます。


いざ勝負!


おおっ、速くなった!
Posted at 2015/01/18 20:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット

プロフィール

「@かず@車狂 さん、確かにヘルメットと耐火手袋もしてるし防御力高そうw」
何シテル?   10/02 19:38
フツーと異端、 普遍美と悪趣味、 その間のスイートスポット、 ギリギリのヘンタイ境界領域に属するモノ達と、 そんなモノ達を世に送り出した非凡なヒト達を応...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
45678 9 10
11 1213 1415 16 17
1819 20212223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

ライトスイッチの接点復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:38:30
オイルインジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:32:54
メーター照明の接触不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:31:17

愛車一覧

BMW Mクーペ BMW Mクーペ
ババリアの木靴、BMWの異端児、Mクーペ。 前期型Z3Mなので、電子制御でないスロットル ...
プジョー 308 PHEV プジョー 308 PHEV
電池があれば電気自動車、 電池が切れたらeパワー、 アクセル踏んだら直噴ガソリンターボ、 ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
屋内ガレージに隠してあるクルマ達。 ミニカー集めだすとキリがないので、 あえて1/18サ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真保管用です。見ちゃイヤ~ん。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation