公式カメラマンなので(一応)、
雨だから行くのやーめた、とはいかないので、
雨ガッパと防滴仕様の機材一式をそろえてあるのですが、
天気予報を見ると、日曜は晴れですね~
よかった~
入場券の前売りは終了したそうなので、
観戦予定の方は、当日袖ヶ浦フォレストに直接GO!
クルマの写真をカッコよく撮れるように、
たま~にサーキットで流し撮り修行してるのですが、
他にもコソ連の方法があって、
グランツーリスモ6を使うと、
一眼レフの流し撮りシミュレーションができるのです。
1/125秒、372mm、F2.8(!)で、
R32のエンブレム辺りを狙って流し撮り!
背景がうるさくなければ、シャッタースピード控えめの方が、
他のクルマも車種がわかっていいかも。とか。
スタジオ写真って、
カメラよりライティングの方が圧倒的に重要なんですが、
雑誌オクタンのかっちょいいアルファGTAを見て、
カメラマンTim Andrewさんの撮り方を勉強してみます。
むむむ。肝心なトコロが写ってないぞ(爆)
撮影モデルとしてコレクションしているミニカーを使って、
マネしてみます。
うーん、流し撮りより奥が深い・・・
というか、実戦に応用できない orz
脈絡ないですが、
昨日のスーパームーン、
は見逃したので、その前日の月。
でかい?
普段見てないから、よくわからん・・・
ちなみに、グランツーリスモ6では、
月面も走れるんですよ~
日産祭@袖ヶ浦フォレストレースウェイ、
あと二週間に迫ってきました。
見に行こっかな~
って方、駐車場マップと走行スケジュールはこちら。
http://ameblo.jp/nissanmatsuri/entry-12072904323.html
やべ、参加登録わすれてた、
って方はこちら、パドック図もあります。
http://ameblo.jp/nissanmatsuri/entry-12072904323.html
最新情報はこちら!
公式サイト
http://nissanmatsuri.net/
Facebookページ
https://www.facebook.com/groups/702958703089417/
2013年、前々回の写真からピックアップしてみました、
の第一弾。
来てにゃん!
来いよゴルァ!
ライトスイッチの接点復活 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/23 17:38:30 |
![]() |
オイルインジケーターリセット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/23 17:32:54 |
![]() |
メーター照明の接触不良 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/23 17:31:17 |
![]() |
![]() |
BMW Mクーペ ババリアの木靴、BMWの異端児、Mクーペ。 前期型Z3Mなので、電子制御でないスロットル ... |
![]() |
プジョー 308 PHEV 電池があれば電気自動車、 電池が切れたらeパワー、 アクセル踏んだら直噴ガソリンターボ、 ... |
![]() |
その他 ミニカー 屋内ガレージに隠してあるクルマ達。 ミニカー集めだすとキリがないので、 あえて1/18サ ... |
![]() |
その他 その他 ブログ写真保管用です。見ちゃイヤ~ん。 |