• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月01日

秋の行楽に向けて

私の場合、行楽というのはお出掛けではなくカスタム作業のことをさしますw
どこも出かけないってことはないですが、メインに時間おきたいのはやっぱりカスタム(´∀`)ノ


これからやろうかな~ってんで予定と、最近手に入れたものとかをつらつらと~



その1
A・B・Cピラーに施した青い布、やはり見た目がまったりし過ぎてどうもイマイチなので艶有りのベロア生地に張り替えようと思います
少し濃いめの青がいいかなと(・∀・)ノ



その2
メーターカバーとオーディオカバーをブルーメタに塗装
ただ塗るだけでは面白くないのでなんか一工夫してみたいです



その3
ドアとこのプラスチックパーツ(名前知らず)も部分的にブルメタにしたいです
それとどこかに有機ラインモールを付けてみたい






その4
上のものはリアのウィンjカーとテールの間につけるテールライトトリムというヤツです
8000円以上でネット売ってて高ぇな~!と見送ってたのですが4000円で売ってたとこがあったので即買いしました
4000円、それでも高いよねぇ(;´Д`)
写真には1枚ですがもちろん2枚セット



その5
下のものは、です
もち純金です!
でもこの1ケースで800円なんすよねぇw
食用にも使うような金箔は安いです
さぁこれをN-WGNのどこに使おうかなー(^o^)b






その6
フロントガラスに反射させて運転中の視線移動を少なくしようってもんです
運転席にあまりモニターとか多くなるとかっこ悪いと思ってるので、ガラスに反射するタイプでスマート化を狙います
今、OBDはレーダーで使ってるのですが二股分岐しても問題なさそうなので購入





それ以外にもあれこれやりたいこと満載ヽ(´▽`)/~


あ、この前作った空調服
効果バッチリですvvv
しっかり涼しさ感じられてGOOD!




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/09/01 02:48:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超撥水・滑水、うるツヤ感✨
ESQUIRE6318さん

町屋DEカフェに行ってきました😊
菜っちゃんさん

んメーター( ´- ` )ノ
.ξさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ReiGoofyさん

やっと梅雨入りだけど・・・
hirom1980さん

GR86 ミッション 油温対策!?
DORYさん

この記事へのコメント

2016年9月1日 4:07
その1~その5までは、桃さんがどう料理するのかスゴく楽しみな物🎵
その6は自身が気になったパーツです😆🎵🎵
コメントへの返答
2016年9月1日 19:00
内装は自由度が高いので、壊れない程度にいじくりまわしますw

その6のガラスに反射させるタイプのものは、昔FTOに乗ってた時に付けてたのですが、その頃はスピード表示だけでした
今は多用な情報が得られていいですね~
色味もキレイなのでファッション的にも期待してます

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム 内装パーツの仕上がりとオイルにじみ https://minkara.carview.co.jp/userid/2262109/car/1759302/7838439/note.aspx
何シテル?   06/19 22:02
ココナッツ・ホンダです、よろしくお願いします。 TVというか映画というかアニメというか~そんな関係の仕事してます 副業でカメラマンもやっちょります(・∀...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

青山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 21:09:51

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム 一番星号 (ホンダ N-WGN カスタム)
軽やかな走りをパワフルに、使い勝手の良さを乗り難く(笑 自分の気に入ったようにカスタムを ...
ホンダ レブル 白金アメリカン (ホンダ レブル)
ホンダ レブル スペシャル ビジネスバイクの250ccエンジンを利用したお手軽アメリカ ...
ヤマハ シグナスX 重いから遅い (ヤマハ シグナスX)
効かないブレーキをブレンボにしたのがきっかけでドンドンカスタムしてついにはノーマルの部分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation