• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココナッツ・ホンダの"一番星号" [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2022年1月11日

ウィポジBOXの修正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
干渉する部分を削ってもうこれで大丈夫かなと思ってたのですが甘かったorz

暫く走行したら再度異音発生!
でも前よりは軽い感じだったので干渉してるとこが削れれば収まるかな?

結果、ダメでした(´Α`)
しかもホンダエンブレムまで削れてる(;´Д`)
黄色い矢印が前から削れてた部分
赤い矢印が新たに削れた部分
こう見るとエンジンの振動ってすごいんすね(滝汗
2
こうなったら半端なことでは解決しないようなので、思い切って切り抜いてしまうことにしましょう(゚∀゚;)

だいたいこのくらいの範囲をカットします
3
カットしただけでは雨の日に水がダダ入りなので、カットした部分やプラ板使って凹みながらカバーするように造型ります
そして隙間をプラリペアでガッチリ固めます
4
余計な部分削って全体にヤスリかけ
本来はパテ処理するのですけど、まぁ見え難いとこだからこのままでいいや(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

この状態で干渉しないかテスト走行してるのでもう問題ありませんv
5
再塗装
青紫マジョーラ仕上げ、水研ぎしてコンパウンド
テカテカです(´∀`)

エンブレムも出来るだけ下の方にズラして貼り付け


塗装したら加工した部分がややいびつなことが発覚
取り付けたら分かんない分かんないw
6
当然このままでは蓋は閉まらないので受けの方にも加工が必要
箱を取り外して削ればキレイに出来たのですが、配線をしてしまってるので、もうこの箱は容易に取れません
ベルトサンダーでやったら切りカスがエンジンルームに飛び散るので不可

ホットカッターでじわじわ溶かしながらカットしました
こちらもちょといびつになってしまいますたね(;´Д`)

ホットカッターとははんだこての先がカッターの歯みたいになってる工具です
7
このままでは隙間があるのでスポンジのすき間テープで埋めます

すき間テープは100均が安くていいすね
素材的にも全然十分です(・∀・)ノ
8
完成!

削った部分も奥の方なのでそんなに目立たないと思います
面倒だったこのBOXもようやく収まりました



さぁ次々!
どこをいじろうかな~(゚∀゚)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デイライト🌟 COBテープライトに交換🌟

難易度: ★★

ナンバー灯交換

難易度:

バラスト交換

難易度:

HID→LEDバルブに変更

難易度:

レーダー探知機の電源纏め

難易度:

デジタルインナーミラー電源変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム 内装パーツの仕上がりとオイルにじみ https://minkara.carview.co.jp/userid/2262109/car/1759302/7838439/note.aspx
何シテル?   06/19 22:02
ココナッツ・ホンダです、よろしくお願いします。 TVというか映画というかアニメというか~そんな関係の仕事してます 副業でカメラマンもやっちょります(・∀...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

青山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 21:09:51

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム 一番星号 (ホンダ N-WGN カスタム)
軽やかな走りをパワフルに、使い勝手の良さを乗り難く(笑 自分の気に入ったようにカスタムを ...
ホンダ レブル 白金アメリカン (ホンダ レブル)
ホンダ レブル スペシャル ビジネスバイクの250ccエンジンを利用したお手軽アメリカ ...
ヤマハ シグナスX 重いから遅い (ヤマハ シグナスX)
効かないブレーキをブレンボにしたのがきっかけでドンドンカスタムしてついにはノーマルの部分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation