• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココナッツ・ホンダの"一番星号" [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2022年11月29日

見せるアーシングでカッコよく(≧∇≦)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正のアース線をカスタムしたついでに買って余ったアース線、そしてホルダーをかまして見栄えを整えました(・∀・)ノ

紫のコードが新たに追加したアース線です
2
バッテリー横の線をホルダーに入れてみました

このホルダーは2穴3穴4穴の3種あって写真のは3穴のホルダーです
中々様になってるのでは~と思います(´ ▽`)
3
エアBOX後から回してここにもホルダー
メッシュチューブと結束させて固定します
4
こっちはバッテリー手前のとこ
紫2本が純正アース線の箇所とその下のボディに接続させてます

黒いのはマイナス端子に付いてるカプラーのコード
アース線と太さが同じなので一緒にホルダーです
よく見るとテープがベロってなってるので次回直しましょう(´・∀・)ノ
5
青いシリコンチューブも太さが合ってたのでホルダーしてみます

ターボの過給圧だかを調整する機器でしたっけ?
そこのボルトにアース線かましてますが効果があるのか全然分かりませんw
ホントはオルタネーターとかと繋げるといいらしいのですが上からだとボルトに辿り着けないので諦めてます
どうせオカルトだしw
6
ブースト計の分岐チューブがブルブルと振動で震えるので、ここにもホルダーです

このホルダー、着たときは安っぽいメッキで、それがどうにも気に入らなくてメッキ剥がして塗装しました
所詮プラスチックなんですけどテラテラ感がない分マシかな~と(゚∀゚;)
7
これでエンジンルームが更に華やかになりましたね
普段、外からは見えないエンジンルームです
遠慮なく飾って楽しみましょう(゚∀。)ノ

そろそろヘッドライトユニットを大改造してみたいですけど、重要な保安部品なので色々と調べこんでいかないとイカンですね(・ω・)b
でもやればやるほど面白みがあるパーツなのでいつかは着手しますv

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シリコンチューブLED.デイライト取り付け

難易度: ★★

バラスト交換

難易度:

デイライト🌟 COBテープライトに交換🌟

難易度: ★★

デジタルインナーミラー電源変更

難易度:

ドラレコ

難易度:

アイストキャンセラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月30日 17:42
(*゚ロ゚*)オォ‼
ホルダーカッコイイっすね!
最初のメッキ状態より全然いいっす👍
やっぱAmazonですか?
コメントへの返答
2022年11月30日 22:31
整然とコードが並んでるとカッコよく見えますよね

アマゾンで6個セット916円でしたw
アルミ製のいいモノは3000円と、ちょとお高めなんですよ

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム まだまだ続くよ、塗装作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/2262109/car/1759302/7823577/note.aspx
何シテル?   06/07 22:45
ココナッツ・ホンダです、よろしくお願いします。 TVというか映画というかアニメというか~そんな関係の仕事してます 副業でカメラマンもやっちょります(・∀...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

青山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 21:09:51

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム 一番星号 (ホンダ N-WGN カスタム)
軽やかな走りをパワフルに、使い勝手の良さを乗り難く(笑 自分の気に入ったようにカスタムを ...
ホンダ レブル 白金アメリカン (ホンダ レブル)
ホンダ レブル スペシャル ビジネスバイクの250ccエンジンを利用したお手軽アメリカ ...
ヤマハ シグナスX 重いから遅い (ヤマハ シグナスX)
効かないブレーキをブレンボにしたのがきっかけでドンドンカスタムしてついにはノーマルの部分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation