• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鰹と昆布の"軽貨物" [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2015年12月6日

またもや、ホースの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
冷え込み始めた数日前より、朝一番のエンジン始動後の回転数が高くなってきました。
と同時に、「シュ〜」っていう音がします。
去年の冬にはしなかった音・・・。
ネット上の諸先輩がたによると、『ホースが劣化して裂けてしまい、「負圧」がかかっていない可能性あり』ということがわかりました。
ホース劣化の箇所を調べるには、「パーツクリーナーをいろいろな場所にかけ、エンジン回転が変化したところが怪しい」ということでした。
で、発見したホースがこの写真です。
「手」はうちの娘です\(^o^)/
2
こんな重症のホースもありました。
裂けがすすんでおります。
3
いつものクルマ屋さんに聞いてみると、
「流れるのは液体ではなく、そんなに高温でもない」
ということでしたので、入手したシリコンホースを接続!
同時に入手したホースバンドで固定しました。
4
接続されているフィルターみたいなヤツ。
禁じ手らしいのですが、息を吹きいたり吸ってみたら、どうも詰まっているみたいです・・・。
こちらはクルマ屋さんに新品・見積もり中です\(^o^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

久しぶりのオイル交換

難易度:

HSPイグニッションコイル

難易度:

オイル交換

難易度:

軽トラエンジンオイル交換(備忘録2024年6月15日)

難易度:

S211P エンジンからのオイル滲み対策にオイル交換

難易度:

半年経過したのでオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日も楽しい山遊び〜\(^o^)/
食塩とポカリスエットが必須の季節になって来ました(笑)」
何シテル?   06/16 14:38
静岡県との県境付近、いなかに住んでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 星座盤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 18:29:39
[マツダ ロードスター]AXIS-PARTS サイドシルキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:21:51
[マツダ ロードスター]AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:21:29

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック 軽貨物 (ダイハツ ハイゼットトラック)
念願の軽トラック入手。 5万円。 マネから始めてみます。 オイル量 2.7L フィルタ ...
マツダ ロードスターRF る (マツダ ロードスターRF)
19年間お世話になったVOXYから乗り替えいたしました。 ずっと憧れだったオープンカー ...
トヨタ ヴォクシー F- (トヨタ ヴォクシー)
スタッドレスタイヤ装着時です。 ながくお付き合いしています。 かつては家族そろっての旅 ...
トヨタ ヴィッツ M- (トヨタ ヴィッツ)
奥さんの通勤快速車です。以前は子供の送迎等でも大活躍してくれました。 1000ccで4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation