• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勝手おじさんの愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2015年1月17日

MAROYA ボンネットダンパー STD

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
説明書に伸縮させておくように書いて有ったので10回ほど
する。
思ったよりかたくてタオルを使わないと手が痛い
2
先人達からの情報でしなった時にボンネットに当たるので
耐熱の両面テープでゴムシートを貼りました
厚みは合計で3ミリになります
3
普通のメガネレンチでは当たるところが有りやりにくいとの
話だったので、
メガネレンチはオフセット75度を用意していたので
助手席側もスムーズに出来ました
4
脱落防止クリップが失いやすいので、
慎重に取り付けていましたが、
助手席側のボンネットの方が異様に
取り付けにく苦労しました
5
助手席のボンネットの方の脱落防止ピンを付ける為に
ラジペンを使い、
先人より教えて貰ていたボンネットが沈み込むのを防止する為に、
8ミリのワッシャをかませて見た所、
丁度いい塩梅に仕上がりました

先人達に感謝、感謝です (笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オートバックス オイル&エレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

薄利多売のお店で買ったビアンテのオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2年の間にビアンテ2台目で!! スカイアクティブに 乗ってます 宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2列目シートのスライドレール加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 20:56:03
バックランプHID化2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 00:43:05
バックランプHID化1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 21:42:38

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
マツダ ビアンテに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation