• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

523@こーじさんの"523トラック" [スズキ キャリイ]

整備手帳

作業日:2016年7月2日

カーナビ(ECLIPSE 7型 カーナビ AVN-Z05i)の取り付け①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ECLIPSE 7型 カーナビ AVN-Z05i 地デジ(フルセグ)です。
フルスペックのカーナビが5万円台とは安くなったものです。
キャリー用のナビパネルと取り付け金具をサービスでもらってたので、ぽん付けのはずです。
2
まずは、アンテナ類の貼り付けからです。
最初に貼ったのは、GPSアンテナです。はずかしながらGPSアンテナがフィルムタイプになってるとは、知りませんでした。
説明書に従って、貼ります。
3
次は、TVのアンテナです。田舎なので電波が強くないからできるだけよく電波を拾えるように、説明書通りにきちんとはっていきます。シートを剥がす順番も書いてあって、めっちゃやりやすいです。
4
アンテナ線は、結構長いので、タイラップでまとめておきます。
配線がごちゃごちゃにならないようにしましょう。
5
次に、リアカメラの配線です。
バック線と合わせて配線します。バック線は、バックランプのカプラーから取ります。
まずは、シフトノブを回して外します。
6
次にシフト回りのカバーを外します。
カバーの両側に2つずつクリップがあるので、割らないように外します。
7
カバーをガバッと外します。荷台の下に配線を通すために、ゴムの隙間にバック線を通します。黄色丸のところに穴があります
8
ここの部分からバック線を通します。青/白線です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タッチアップ

難易度:

バッテリー補充電@12,223km

難易度:

AVアップデート

難易度: ★★

荷台カバーの引っ掛け

難易度:

フロントガラス交換

難易度:

45875km 真夏のオイル交換 エレメント共 45875km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「LFM2025エントリー開始 http://cvw.jp/b/2264220/48615988/
何シテル?   08/23 20:41
スバル車初めてです。よろしくお願いします。523と書いてゴロでこーじさんと呼んでください(^^ゞ 60前のおっちゃんです!D.I.Y.にはまってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) フロントフォグカバーパネル エグゼクティブラウンジ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 04:18:30
TECMATE OPTIMATE MagCode PORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:08:51
クリップ類 40ヴェルファイア 40アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 21:17:10

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア 523号 (トヨタ ヴェルファイア)
かみさんとのんびり旅行したいなと思って増車しました。 外観、内装とも全く文句がありません ...
スバル レヴォーグ 523号 (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグ2.0GT-Sに乗っています。走行距離も16万kmを超え、ますますレヴ ...
スバル サンバートラック 523トラック (スバル サンバートラック)
キャリィから乗り換えました。 サンバーですが、ハイゼットジャンボと同じなので、ここに登録 ...
スズキ キャリイ 523トラック (スズキ キャリイ)
スズキの軽トラック キャリィKXホワイトです。 仕事上必要なので、新古車を下ろしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation