• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本陣とダックのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

生ゴミよさらば!

生ゴミよさらば!
今日ディスポーザー工事をすませました。
何分にも初めてなので手さぐり状態から開始です。


とりあえず取付場所の手洗いを撤去




排水の配管がツラで切ってあるので、
持ち出しニップルという初めて聞く継手を接着剤をを塗って取付




シンクの形に天板をくり抜き
ウレタン系の着色ニスで天板を塗装してシンクに取付。
色的にも思った通りのイイ感じです。




とりあえず30㎝のL金具で固定して、蛇口を取付け、
ディスポーザー本体も取付けて、水を張って、漏水確認
これを先にやっておかないと色々と取り付けてからでは厄介なことになります。




シンクと排水管からは漏水なしです。




しかし、30㎝のL金具では天板の両サイドが細い為に強度不足。
急遽、40㎝のL金具を買いにホームセンターへ。

ケチった為に安物買いの銭失いになりました。

取付をやり直して、次は電気工事です、
天井裏に上がり、壁の中を配線して
何とか完成!




スイッチも子供が来た時にいたずらしないように分かり難いシンク下に取付。




ディスポーザー部分とシンクは見た目がカッコ良かったので、
メンテの事も考えて、あえて露出に。



時々ネコが慰労の訪問をしてくれましたが、
昨晩からの準備を含めて15時間かかりました。

ゴミ箱の野菜クズと裏庭で落ちたスダチで粉砕テストをして、
下水の状態も確認して完了です。

音ですが、台所ではないので共振する物が無い分、意外と静か。

今夜からさらば生ごみ&生ごみ臭です。



今回とっても役にたった物



釣り用の鉛を付けたクサリです。

忍者になる訳ではありません。

壁の中に電線を通す時に、天井裏から壁の隙間に落としていって
スイッチの開口部から引き出して配線します。
注意ですが、クサリを落とす前にクサリの末端に電線は必ず取り付けておきましょう。
クサリだけにして後で電線を取り付けようとすると何かの拍子でクサリだけが落っこちて
回収不能でサヨナラします。


ディスポーザーを取り付けてわかったことは、
案外単純ということです。
粉砕する内部も凄く恐ろしい鋭いカッターが回転している訳では
ありませんでした。
予算的にも
銭失いになった部品を除けば、本体も全て含んで、多分6万円以内で施工出来たと思います。
台所への取付なら、多分5万円位でしょう。

楽しいDIY・ディスポーザー編、終了です。







Posted at 2016/10/30 16:48:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月26日 イイね!

ケャップ

嫁と大喧嘩になり

面倒くさいので、相手にしないでいると、

何を思ったのか、

嫁が食卓の上にあったケチャップを投げてきたのだが、

かなりの勢いだったのでフタが開き、

そればかりか回転しながら6m近く飛行した為

居間の壁から天井から床からカーテンからネコまで

流血の大惨事になり

2時間かけて、やっと今掃除が終わり、

今からカーテンを洗濯しなければならないこと。


それでは、今から


大量出血による緊急事態の為、写真はありません。


では




Posted at 2016/10/26 21:54:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月25日 イイね!

さらば生ゴミ

近々生ごみとおさらばする日がやってくるかな~

色々と考慮して、ディスポーザーを購入しました。

生ゴミを粉砕して水と一緒に流して、市の排水処理施設に直行~というやつです。




購入したのは、Waste King の3300という機種です。

かなり古い設計の機種ですが、安くて、でかくて、パワーだけはあります。

最近の省エネ、ハイテク機種は故障しそうなので、単純なタイプにしました、

これをシンクに取り付けます。


我家の台所は最終の排水枡からかなり遠いので、別の場所に生ごみ専用シンクを

取り付けて、排水しなければ多分、敷地内の勾配の少ない排水配管のどこかが詰まります。

その為にイケアでシンク部分だけを購入

何と激安の2900円です。




シンクの穴に加工なしでディスポーザーの投入口も取付出来ました。

イケアの店員に取付られるのか尋ねたら、初めての案件とのことで

よくわからないとの事でしたが、問題なく、ピッタリです。

素晴らしいイケア!

これを、気に入った天板を開口して、取り付ければイイ感じになるはずです。

これから配線、木工、塗装、配管など楽しみ山盛りです。


予算6万円で全て完成できるかな~



君が招き猫で宝クジでも当ててくれたら、予算は気にしなんですけど。






Posted at 2016/10/25 22:07:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月22日 イイね!

イイもの

今日は天気もよくないのでコーヒーでもよばれようと
ご近所の骨董屋に顔を出したら

イイもの発見!!

錆は出ているがデザインが最高にいい!
多分古いアメ車(車種は解らないが)のボンネットに付いていたエンブレム!

値段を尋ねると3000円というので、即購入!







何という車のエンブレムなんだろう?

昔は遊び心満載で、違った部分でも楽しめたんだろなー


おまけ



録画番組の野良ネコを視る元野良ネコ

Posted at 2016/10/23 01:20:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月21日 イイね!

となりの

隣の高級猫マンチカンにガンを飛ばす元野良猫





隣の飼い主には内緒ですが、この前バッタを食べてました。

さすが高級ネコは美食家です。

ウチのはハエ食べてました。
Posted at 2016/10/22 00:00:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ごめんなさい http://cvw.jp/b/2264834/38853886/
何シテル?   11/14 14:21
本陣とダックです。 スマホ不携帯です。 PCのみの為、即対応ができませんので、あしからず。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 3456 78
9 101112131415
1617181920 21 22
2324 25 26272829
3031     

リンク・クリップ

NERF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 21:40:01
太平タイヤさんの日産 NV200バネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/24 14:57:53

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
日産 NV200バネットワゴンに乗っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation