週末は広島県の呉に出張
お決まりの
鉄のくじら館
横にイオンがあって違和感あります。
入場無料の海上自衛隊の啓蒙活動事業所ですね。
潜水艦の中も見学しましたが、野郎ばかりでこの狭いスペースは
私には耐えられません。
機雷掃海用のウキです。顔を書いても意味はないが、
自衛隊の遊びのひとつですね。イイ感じです。
潜望鏡にカメラを当てても撮影出来ました。
良く見えます。
家に付けたら、多分ご近所のご婦人方から苦情が出ます。
自衛隊の皆さん
ご苦労様です。
南極観測船の しらせ が入港していました。
お向かいの大和ミュージアムにもお邪魔しました。
その日は、瀬戸内海のほとりのホテルに宿泊
露天風呂からの眺めは気持ちイイです。
夕食は海の幸を頂きました。
特に焼きアワビというか焼きトコブシは最高です。
大アワビに見えるようにズームしてます。
酒も進み、カメラも私も電池切れ。
翌日も酒蔵や古い町並みを巡りましたが、その為に写真がありません。
人気と値段の高い生もみじと、お手頃価格のアンコなしの紅葉焼を土産にしました。
なぜだか、シンプルな紅葉焼が嫁にもネコにも喜ばれました。
ネコにお菓子を与えてはいけませんね。でも少しだけ・・・
Posted at 2016/10/03 22:03:07 | |
トラックバック(0) | 日記