• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dレンジのブログ一覧

2018年02月18日 イイね!

車内の子どもの出すゴミ対策!

納車されてまだ400キロしか乗ってないので良く分かりませんが気付いた部分を!

Lパケのコンソールボックスの観音開きの蓋は使いずらく感じますΣ(゚Д゚)

使える小物入れがありません!

常々気になっていたティシュBOXの定位置を発見!

セカンドシートのコンソール下にまさにティシュ用!?運転席からも取れるのでOKです!





それとゴミ箱問題ですが出っ張ったりするのが嫌なのでスマートに取り付けられる物を物色していたの

ですが専用品も出ている訳でもないので苦渋の策としてダイソーさんに託しました。

それがこれ運転席、助手席、セカンドシート左右、サードシートは一つで計5個購入!まるでミニオンズの襲来かと!?





一つ一つは大きくないですが小分けにすれば結構いけるきがする~!?

それと車速対応ロックが付いててPレンジで解除出来て、ウインドウスイッチは4個ともオートになって

います。これは喜ばしい(^^)/

悪いんだか良いんだかカーテシランプがありましぇ~ん((+_+))

Pブレーキ解除の音がアテンザのように聞こえないのか音質を抑えているのか分からないけど

さびしいです!結構好きな音だっただけに(/ω\)

それとバッテリーですがCX-5KFからS95に小さくなりましたとても良い傾向だと思います!T110タイプはマツダ車専用みたいなサイズなので他のメーカーを選びずらかったのでS95により幅が広がり選択肢が増えた事は喜ばしい事です!

今日は風が強いので自宅待機でドラレコの取付対策でもしてよかな!?

みなさん野生のインフルエンザにはお気を付けて!('ω')ノ

Posted at 2018/02/18 12:14:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-8 | クルマ
2018年02月05日 イイね!

【あたし。。失敗しないので!?!?】

納車して一週間が経ちましたが本日、初めて駐車場に納めました!

アテゴンより大きくなったので前方が白線より飛び出ての駐車です💦

今回のメニューはボディーコーティングと全面断熱フィルム貼りつけ

フロントガラスの貼り付けに関してはスピードメーターやらなんやらが映るので心配に思い

施工業者に聞いては見たもののまだこの手の車両は貼ったことが無いため保証はできませんと

言われたのですが躊躇なく貼ってダメもとで貼ったんさ~いΣ(゚Д゚)

と言ったけれど投影されなかったら悔しいです!って考えていましたが無事問題なく完了!

ただ車検証のシールは剥がして渡されました。

このシールですが2つの業者さんにこの場合のシールはどうされてますか!?

皆さん答えが一緒で車検証と一緒にしまってあるよん!捕まったこともないしね!ただ交番で見つかる

と注意される事もあるそうです。

私も皆さんと同じ答えでしたが今回は冴えない頭を使い土偶のような動きでシールの貼り込みに挑戦

しました。

まずはこの様に施工をしました。



見た目変わりは御座いません!


これが何だと思われるでしょう(笑

その後は何度でも貼場所の変更ができます

スマホのフィルムにシールを貼っただけなので再生可能姉妹!

だから【私、失敗しないので!?】

なのです(^^)/
Posted at 2018/02/05 18:20:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-8 | クルマ

プロフィール

クルマは育てるもの!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

優秀ですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 07:57:34

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
センカンドベストにしてみやした!👍
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
販売店は行徳にあった光岡自動車で1982年から4年間所有しました。 その頃の光岡自動車は ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
仮説は真実を捻じ曲げる・・ 仮説先行の話はせずに検証を交えて性能アップ! 仮説を無理 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
所有期間は短かったですがとても貢献してくれた愛車です!ホワイトレザー、サンルーフ付き 言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation