• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dレンジのブログ一覧

2019年02月24日 イイね!

今日の日はプチ!

集合場所に直でいくとトレーニング不足になるのて水戸街道からの外環コースを走り込んでいたら集合時間に間に

合わなそうになったのでショートカットして時間調整d( ̄  ̄)

ショートカット後は信号に引っかかりながら走ったのでリッター18から16.5まで落ちるわけです💦

待ち合わせ時間に近くなり中山道で信号待ちをしていたらソウルレッドのCX-8が横切りました(゚∀゚)

あの方だと確信して追尾しましたがタッチの差で集合場所に着かれてしまいましたわ😞

集合時間10時から話し始めて私のエイトの試乗をして帰ってきたらカレッツァ板橋店の番頭さんが車内

で何やらゴソゴソやってるのを横目に見ながら試乗の感想を聞いておりました。

お初のプチですがこの方とても若くして高価なクルマを買えるのは羨ましい次第で💦

話し始めれば類は類を呼ぶではないですが感じる物がありました。

遠い所からの参加で2時間半で終了しましたが有意義な時間を過ごせました!

また近いうちに会える事を期待してます!d( ̄  ̄)




おすまい
Posted at 2019/02/24 17:43:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチッオフ | クルマ
2019年02月17日 イイね!

朝6時過ぎに朝トレに・・・

土日恒例の朝トレに出発!今朝は気分が何となくの雰囲気だったのでコースを探しに出ました😌

環七を葛西方面に走ると結構な頻度で信号に引っ掛かるもんですね|( ̄3 ̄)|

トレーニングの条件としてはなるべく止まらずに走れる事を念頭に置いていますが

都内ともなるとなかなか見つからないですよね〜


という事で今日は湾岸線から外環の下を走って草加で左折コースを考えました。

前回の新コースにプラスαって感じで走りましたが結構な距離と信号の繋ぎで疲れちゃったわ😑

外環の市川から水戸街道手前までは外環道路は地下走行となるので一般道路は上道となります!

綺麗に舗装された道は気持ちの良いものですが速く走る車、マイペースの車などが混ざり合って

ある程度の交通量だと走りづらく感じましたが💦

さてトレーニングに戻り途中で燃費が落ち始めたのでDPF再生が始まったと思いモニターで確認するも

サインは出てなくアイストップは出来ない状態でしたこれもDPF再生なんでしょうね?!よく分からないけど💦

距離を稼ぎ過ぎたのとお腹が減ったのでショートカットして帰宅しまた。

1時間半で57キロを走行したのでやや混みの状態でしたね。

そんでもって前に尼さんから買った座面用シートカバーなんですが乗り込みの際、捲り上がる事が幾度となくあ

り仕様変更で新調したのがこれです↓



まだ被せたばかりなのでしっくり来ていませんがそのうにち馴染むでしょう!(^.^)

前の物と何が違うかと言うと脇の部分が回り込んでいるのでめくり上がりを防げると言う事で購入しました。


それと昨日、取り付けたLEDウインカーバルブなんですが夜見るとまぶすぃー(*≧∀≦*)

しかしながらお友達がLEDウインカーを付けた時に感じたのは夜はOKですが昼間の視認性が悪い事を感じたので

夜は眩しいですが昼間の視認性を良くするためにこのままで行くつもりです!

またエージングが始まったようなので3ヶ月は落ち込みます。マツダ車は育てるのが大変だわ(>_<)

Posted at 2019/02/17 09:17:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | トレーニング | クルマ
2019年02月09日 イイね!

とある日…

いつものように出勤前に車庫に立ち寄ります

愛車に近づいたら(´・ω`・)エッ?




少し驚きましたがすぐさま納得できました。

この得体のしれないものは家庭用芳香剤なんです

時を遡ればアテンザを所有時に毎朝アテンザを確認していたとある日フロント周りにニャンコの

シッコ跡を発見!!しかも引っ掛けられてすぐのようでしたそそくさテッシュでふき取り!で出勤です。

これが毎朝のように続きいい加減に応戦しなければと考えた末、自動車用芳香剤を撒くことにしました

すると今度は側面、タイヤに引っ掛けられて結局、一回り撒く事で応戦してニャンコに勝利しました。

そして余った芳香剤は自宅玄関に放置!最近になりもう使わないだろうと玄関の芳香剤と合体させて

置きました。

先日CX-8になり初めてのシッコ跡発見ですぐさま玄関先の芳香剤をパラパラと撒いておきました。

すると雨との融合で膨らんじゃったのね💦

水分がなくなると何もなかったようになるのです!

昨日の朝、いつものように確認しに行ったら偶然、犯人に遭遇!Σ(・□・;)

キジトラがクンクンとフロントスポイラー辺りを嗅んでいやがったので(゚Д゚;)ゴラッー

一喝!してやりましたわ!

また日々、ニャンコと戦うのかと思うと気がめいります((+_+))

そして本日は都内も積雪の予報が出てますので試しがてら防雪対策として

密林お急ぎ便でのこげな物をこうてみました↓



心配なのはドアに挟んで止める事ですね!?雨などでは室内に侵入が疑われますがどうなんでしょう?



一年点検も終えて問題はなかったのですがサービスの方から流行りの

アルミテープチューン、シーケンシャルウインカー、アーシングについて質問されたのでサラッと答えてあげましたわ( *´艸`)

返事はなるほどね!!でした💦

本日、お仕事の方々、雪予報ですので十分に気を付けてくださいませ!

そしてお昼頃確認のために車庫に!



仕事はこなしてくれたようです(^人^)アリガトサン






Posted at 2019/02/09 03:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | クルマ

プロフィール

クルマは育てるもの!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

優秀ですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 07:57:34

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
センカンドベストにしてみやした!👍
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
販売店は行徳にあった光岡自動車で1982年から4年間所有しました。 その頃の光岡自動車は ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
仮説は真実を捻じ曲げる・・ 仮説先行の話はせずに検証を交えて性能アップ! 仮説を無理 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
所有期間は短かったですがとても貢献してくれた愛車です!ホワイトレザー、サンルーフ付き 言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation