• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dレンジのブログ一覧

2020年02月23日 イイね!

おはようございます!

おはようございます!今日は家族からやっとこさ小いじりする時間を頂き作業場に向かっております!メニューはフロントリヤの差し替えパーツ2点と出だし加速の追加か?!エンジン音の静粛化のどちらかをやってみたいですね!いつもの神社にてシッコタイム休憩中😅天気はすこぶる良いです。
Posted at 2020/02/23 07:56:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年02月22日 イイね!

購入から2年の法廷点検

朝一で預けてさっき引き取りましたが難癖が少々💦
リヤの5ミリスペーサーは結合部の安全性の意味で外されて
ホイールがギリギリのギリギリってΣ(゚д゚lll)
中華製デイライトがNG
フロントガラスに貼ってある断熱フィルムの透過率が現段階で未確認!
と言う事で法廷点検で合格するとステッカーが貰えるらしいのですが・・
まさかの不合格(・∀・)ステッカーは貰えませんでした!パカ野郎😆
忘れてました追加項目でボンネットキャンセラーも指摘されますたが1年前は何も言われなかったんだけどねぇーΣ(゚д゚lll)
Posted at 2020/02/22 17:33:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | パックDEメンテ | 日記
2020年02月11日 イイね!

さぶい💦けどトレーニングしました。😣

さぶい💦けどトレーニングしました。😣ここの所、寒いのでバッテリーが弱って来ていたのでいつもより多目に走らせました😅
ついでにTORQUEで確認してみましたがなんて事が無くあくまでも記録であり仮に悪いところが有ったとしてもどうにも出来ないのが現実なので普段はこのツールは接続していません!何故ならこのツールはF-Powerさんの施工車には極悪なツールなんですね💦なので一時的に接続して見るだけにしてます😣基本的にOBD2には取り付けはしないのが賢い選択と言っても過言ではないです!業者間、メーカーでは当たり前の通達になってます!ただし取り付けたからと言って不具合が出て走らないわけではないのでお間違いの無いように😂あるメーカーのクルマは接続してCPUが焼けた報告も入ってますのであるメーカー車は気を付け下さいませ!
Posted at 2020/02/11 09:56:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | トレーニング | クルマ
2020年02月08日 イイね!

リヒハヤさん作CX-8 リア アドバンストキーレスエントリーシステム

朝10時から施工開始しました天気も暑くもなく寒くもなくでも冷えてる感じで久々の内張外し!
内張をえぃやーと引っ張ろうかと手を掛けても外れない💦硬い固い堅い呪文を唱えながら騙し騙し引っ張ると一個外れました😅パネルまで割れました😣
あとは茄子がママ胡瓜がパパ状態で取り外しに成功ですがほぼファスナーが割れました!割れるのは想定内でしたがほぼ全滅は想定外!でも始めた物だから進みますアウターハンドルを外すのにトルクスの出番でさぁやっぺと覗き込むとなんか違う??





ウチのトルクスセットは女の子達Σ(゚д゚lll)
使うのは男の子という事で一歩進んで立ち止まり💦
無くちゃ始まらないとアストロさんに買いに行きお店でサイズを合わせて


お買い上げしましたが虫の知らせでファスナーを購入しかもホンダ車用20個ともっと虫が騒いでいたのでシリコングリス


も購入!実は朝トレーニングの途中でロイヤルホームセンターでトイレを拝借した時にチャックが噛んじゃって閉まらん状態で過ごしていました。
さてと自宅駐車場に戻り施工開始!
アウターハンドルを外すのはクソ簡単でクリア😆



配線をコネクターに通すのですが





ここで第二関門で配線をバイパスした状態で通してしまい焦りましたがプラだったので割って入れました後はテープでぐるぐると!
すると冷えたようでオシッコしたくなっちゃって家に電話して娘を見張りに来させスッキリしてコネクターへの差し込みなど運転席後ろから始めたので助手席側は慣れますね😅しかし配線を通して内張を嵌めたらファスナーが面白いように割れます(・∀・)
これではいかんと呉工業さんの出番でファスナーにチョイチョイと着けてあげたら割れずにすんだ(゚∀゚)
今回の施工で一番辛かったのはコントローラーへの接続なのですがスプライスでは上手くいかず股間はスースーし始めて自分なりの施工にしようとギボシ


を途中でカットしてそれで噛ませましたわ!終わったのが4時半過ぎ久々に没頭しました。
このケーブルセットが無ければ今日以上の時間が掛かるのを考えるとちびりました(^◇^;)
理屈を把握しちゃえばすんなり行きますが対でやらなきゃならないとやはり時間は掛かりますね!
施工に関してサポートして下さったリヒハヤさんに感謝です!ありがとうございました


Posted at 2020/02/08 17:52:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月01日 イイね!

北陸からの便り2・・

北陸からの便り2・・全方位ポチガー!ケーブルは頂きましたが施工がまだ出来ないのでイメージトレーニングΣ(゚д゚lll)
このケーブルが無く1から始めたらえらい事になりますね!
リヒハヤさんが夜鍋をしてケーブル編んでくれたー♪
あざーす!(^◇^;)

女性が写っていますが人形ですので安心して下さい!🤣
Posted at 2020/02/01 21:06:12 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

クルマは育てるもの!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
234567 8
910 1112131415
161718192021 22
23242526272829

リンク・クリップ

優秀ですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 07:57:34

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
センカンドベストにしてみやした!👍
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
販売店は行徳にあった光岡自動車で1982年から4年間所有しました。 その頃の光岡自動車は ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
仮説は真実を捻じ曲げる・・ 仮説先行の話はせずに検証を交えて性能アップ! 仮説を無理 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
所有期間は短かったですがとても貢献してくれた愛車です!ホワイトレザー、サンルーフ付き 言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation