• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dレンジのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

スプリングバレーマツダ車限定オフ会





に参加させて頂きました。(*゚∀゚*)

今回はえらい事になっちまいました😓
先ずは木曜日の夜中くらいから何となく腹の調子が悪くなる前兆があり金曜日の朝には腹痛に伴う症状が出たり入ったり💦
なるべく悪くならない様に気を遣っていたのですが改善はないまま(°▽°)
土曜日0時48分自宅を出発です。




国道4号を北上しながらトイレを探し探し様子を見ながら走行しました(-。-;
因みにハイドラをiPadでやってみました(^◇^;)



去年は0時に出発したら現地で1時間余ったので今回は1時間間引いて出発です
エンジンオン!で
直ぐに異変を感じました(・・;)
下の話ではなくバッテリーの状態が良くなく💦実はここのところトレーニングをやって無かったのと寒さで弱っているのが分かりました。

※帰宅後バッテリー不調の原因を調べた所、仙台オフ前にバッテリーリセットをした事が原因と判明!余計なことやっちまいました💦


この場合は兎に角、走る事が治療薬となるので
第一目的地へ仙台港近くの大江戸温泉物語コロナの湯なんですーぅ!ネーミングに少々問題は有りますがコロナが流行る前に営業していたので仕方ありませんよね💦
一般道走行で特に問題はなかったのですが強いと言えば腹痛の為のトイレタイムでしたね!ウォシュレットが無いと私はダメな子なので個室を選びます🤣
夜中の走行は信号に引っ掛かる事はあるものの
高速走行に近い走りができます!
しかし御用になる事もあるので要注意です。

伊達市あたりで霧?!もや?!が出て見えまシェーン👀

もや?!霧は直ぐに無くなりましたので一安心てす😓



やはりクソ燃費でした(T . T)
去年はリッター20でしたので酷いもんです💦




そしてナビ通りの時間に到着です!(°▽°)







ひとっぷろを浴びます去年は露天風呂にベットが有ったので熟睡出来ましたが今回はベットがなく
渋々自車で30分の仮眠をして少し早いけど合流地点へと進みます!










途中で電話が入りお友達のなかやん.5さんは既に高速道路を使い到着してました😵
20分くらいお待たせしてお昼ご飯を
食べました。







松島さかな市場にて



松島は観光客が多くて特に中学生くらいの修学旅行の子供達がいっぱいいました!d(^_^o)
正午に松島を後にしてスプリングバレーへと向かうのですがマツコネナビでは大和経由のコースがでなくて混んでるコースで行く事になり集合時間より20分過ぎに到着しました。😮‍💨







オフ会ではかむちゃん(お土産ありがとうございました)ゴウ22さんが取り纏めをしてくださって既に皆さん到着済みでした🤣
札幌ナンバー、豊田、長野と長距離ドライバーさん達がいて参った🏳
天候にも恵まれて楽しく過ごせるはずが腹の不調でトイレに行ったり椅子に座って固まったりで皆さんのお車も拝見していませんでした。ごめんなさい!🙇‍♂️
そしてここでもお友達のfuu-soraさんとサウス君に一年振りの再会をしました。
四時ごろ私とfuu-soraさん、なかやん.5さん
で天童温泉舞鶴荘に宿泊するので移動しますが
ここで仙台のコンチェルジュ!
サウス君に天童温泉まで先導して頂きましたが明日の用事がある為にご帰宅となり残りの3名での宿泊となりました。





ここでサウス君とはお別れです!
ありがとうございました🙇‍♂️お土産ありがとね👍
ここから数十分で宿泊施設に到着!







あれ?!新しい建物ではないですがゴージャスd(^_^o)
着替えをして温泉にドブンとな♨️
夕食はこちら👇
ですが宴会場を区切って3名様なのに何十畳もある部屋で大きなテーブルを設置しての夕食には御二方までの距離が有りすぎで声が聞こえませんでした🤣

そしてお二人は数十年ぶりの再会とあり🥃も入り上機嫌で夜は更けていくのでありました。
あたしゃ寝不足と腹の不調でグロッキーでつ💦蝋人形と化してました🤢
翌日に続く‥‥
Posted at 2021/11/01 06:17:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月24日 イイね!

オペ完了!サイナスd(^_^o)

本日は丸一日を外で過ごしました!朝8時半に起床でダラダラと何気に渋滞情報を見ると👀
赤くなーい❗️
ならば昨日のリベンジで前々からCocacchiさんとkentan1971さんに教えて頂いていた吉見百穴へ行ってみよう!
と家族に話したらブーイング👎の嵐が💦
しかし天気も良く渋滞もないなら家に居るのも勿体無いのでそそくさ子供達を納得させて
東北道へと向かうと蓮田から衝突事故で渋滞マーク!(◎_◎;)
仕方ないので下道で目的地へと
上尾あたりが少し混んでいましたが後はまぁまあな感じで到着しました。





洞窟の中の見学は崩れる恐れがあるようで入れませんでした!







結構な角度がある階段でした。


そんなに長居が出来る所では無いのでスケジュール通りに次なる場所に!


ここで昼ごはんでもお店を覗いたのですがメインがうどんだったのでパスして長女と二人でコチラをペロペロと!👇



いちごミルク美味かっちゃん❗️


最近は顔を隠しやがります😤
ペロが終わってもなにか物足りずに物色していたら奥の方にラーメンの幟が見えたのでそろーりそろーりと近づいて確認しました。
ハッキリいって汚いお店ですので集客は分かれるかもしれませんが一人で入る事にしました。
それがコレ👇


なんとも言い難いのですが塩ラーメンです!
しかしお値段と味を考えると美味い!
手の込んだラーメンではなくシンプルで美味しかったです😄ただ机が傾いているので並々入ったスープが流れて出ちゃうんです💦
腹がパンパンになったので次は多摩の実家へと移動します!
ここからは時間の節約で圏央道を使い四時に到着です。
そこから8を引き取りにディーラーへ
今回の入庫はルーフレール交換とオイル交換でした。
ルーフレール交換は無償でやってもらいました。













それと助手席側のミラーの部品交換もやっといてくれましたわ!😲
査定も頼んでいたので教えてもらったら254万だそうな!残り300万で現行の四駆でないグレードが買えるそうな!
いらん💢
お借りしたCX-30は無傷で丁寧にのり無事返却しました。約150㌔のって10リッターの給油となりましたが平均燃費は18をさしていましたが前乗りの方がリセットしてなかったようで結果的にリッター15キロでサイナス!
多摩市から足立区までは稲城から高速を使ったのですが高井戸まで渋滞があり1時間20分掛かりました。(普通は45分で自宅駐車場についてます)
という事です丸一日外出していました。😓


コレが本当のサイナス(ドクターXより)



Posted at 2021/10/24 22:25:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年10月23日 イイね!

本日、緊急入院(*゚∀゚*)オペしてね💦











うーん🧐いつもながら家族移動は無駄が多いです!出発する時間が家族に合わせるので遅くなる、すると渋滞にはまる、運転してても面白みがない、クルマにも悪影響ばかり、何処にいっても遊ぶ時間より移動の時間ばかりが多くてイラつくばかり💢
さて本日は急遽お呼びが掛かり購入元ディーラーへと💨
代車は1.8DのCX-30です!走行距離10,000kmを超えてましたが小傷があちらこちらに💦

因みに足立区から多摩センターまで2時間40分掛かりました!この時点で詰んでます😤
嫁の算段で代車に乗り換え後何処かに行く予定ではあったものの何処へ行くにも渋滞ばかりで私は運転する気が全く無くなりましたし元々代車であちこち行くのが嫌いな物で話し合いの結果は帰宅だよー!
この時点で13時を過ぎておりました(°▽°)
自宅へ向かうも渋滞であきまへん😓
腹が減り過ぎたので唐揚げ屋に入りイートイン!
あすも用事が重なり変則な動きになりそうで多摩センターに行く渋滞が懸念されます💦
明日こそ風も無く良い天気なのに無駄な1日になりそうです。ノンサイナス💦

Posted at 2021/10/23 12:01:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月16日 イイね!

この時期恒例のバッテリー学習リセット

この時期恒例のバッテリー学習リセット季節の変わり目でございます!

ので恒例のバッテリー学習リセットを致しました。

マツダ車は日常の気温などを考慮して診ているようなので

急激な気温低下などが起こるとセルの回りがやたら重くなります

のでこの時期の気温などを再学習して貰うと

気温低下があっても対応できると言うことになります。

そして雨模様のなか作業は滞りなく終了しました。

しかし、こけし!たにし!つくし!けむし!

ロケット?!いや違う💦

ソケットが抜けなくなりましたぁーd(^_^o)

作業性が少し悪いため工具の選別が限られたので

差し込み口の小さなソケットを使ったら

何となく噛んでます?!(端子のボルトの頭がソケットの穴にハマってました)

これは男女の関係なら救急車事案💦💦

後でローション⬅︎❌オイルとトンカチで対応します。

あたしゃドクターXかーい?!😓

そして只今、オペを開始(°▽°)

局部にオイルをシャーと吹きかけ

待つこと3分

カップ麺かーい( ̄∀ ̄)

外科手術でお馴染みのトンカチくんで横っ面

を強打してやりましたわ!🤪

したらリスプライスとなりました👇



プライヤーで噛んだ跡が生々しいですが

今後の作業に復活される事を祈ます!d(^_^o)

誰がメロン持って来てくれるかな?!
Posted at 2021/10/16 11:20:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月15日 イイね!

シリーズ化できるか!?(;^_^A

今日は所用を済ませ堀切にあるラーメンショップで腹ごしらい!


いろいろと制約のあるなか都合が付いたので来店しました堀切菖蒲園駅から1㎞くらいはありそうな感じです
都内でラーメンショップがるのはここだけれす(・∀・)
順番待ちをしてる間にメニューを確認しましたがチャーシュー麺並み盛りで1000円
少しお高い感じはしましたが発注致しました。
前情報では細麵ではないのは確認済でしたがやはり私には合いませんでした。
うまいかうまくないかは人それぞれですのでここでは記載は致しませんが二度目は無いです( ´艸`)
次は駅チカのお店に行ってみます♪
Posted at 2021/10/15 14:47:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「AT車両 http://cvw.jp/b/226557/48459402/
何シテル?   05/31 07:09
クルマは育てるもの!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3456789
1011121314 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

優秀ですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 07:57:34

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
センカンドベストにしてみやした!👍
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
販売店は行徳にあった光岡自動車で1982年から4年間所有しました。 その頃の光岡自動車は ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
仮説は真実を捻じ曲げる・・ 仮説先行の話はせずに検証を交えて性能アップ! 仮説を無理 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
所有期間は短かったですがとても貢献してくれた愛車です!ホワイトレザー、サンルーフ付き 言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation